爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

ヨーキーのつぶやき(5)

2008年06月29日 | ブログ

011_2

今日は、8歳の誕生日、人間世界では48歳くらいだそうで。

我輩の近くに生活している同種のヨーキー、1歳のKちゃんと同い年のMちゃん、どっちも女の子、時々、おとこ盛りの我輩の周りで散歩している姿を見かけ、爺にせがんで、そばに連れて行ってもらう。

Kちゃんは、まだ赤ちゃん、しつこく飛びついてくるだけ、年頃のMちゃん、飼い主が曰.く、男前の我輩に関心を持っているのに態度に出さないようだと。

爺と婆,泊まりで出かける時は何時も近くのK動物病院内のホテルで過ごすが

最近は年のせいか、日ごろ、食べなれたものが、食べられず、枕と布団が変ると眠りも浅くなり、家に帰ると眠くてたまらん。

ちなみに、日ごろの婆がつくる我輩の食事、ドッグフード、ささみ、野菜(ニンジン、ブロッコリー、キャベツなど) 果物(りんご、バナナ) ヨーグルトなど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ当番

2008年06月20日 | ブログ

6月から、ゴミ有料化と分別方法の変更で、6月の収集日には自治会役員と一緒に不法投棄ゴミの監視と指導に当たるため、二人一組の当番制で午前630分から2時間の立ち番。

回覧板の順で爺は、A婆ちゃんとの組み合わせ、A婆ちゃん 昨年721日のブログで紹介した町内では名高い話好き、回覧板の持参時は,帰るタンミングを失うと立ち去ることができず、姿が見えなくなるまで、一方的に話が続き、遠ざかるほどに声も大きくなる御仁。

爺も、話好きで無口と言う人はいないが、A婆ちゃんとの組み合わせ、名コンビだと言う声も聞こえてくる、結果は、忍耐か、喋り合いか、さてさて。

当日はA婆ちゃん6時15分にはご出座、定刻に出向いたときには、3人の役員を相手に講義が始まっている。

休憩なしで8時30分まで、みっちりとA婆ちゃん自身の体験講座を拝聴。

話の中身は、目新しいものもなく、復習的なものだけなので、楽しそうに語り続ける80歳代のA婆ちゃん表情を観察しながら、ただただ恐れ入るのみ。

減量目的のゴミの有料化と昨今の諸物価の値上がりで、日常生活を振り返り見直す機会になることを願う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマーケット

2008年06月14日 | ブログ

スーパーの買い物客、ご夫婦で、ご家族で、お一人で、と色々、爺の先輩のN氏も奥様と二人暮らしだが、お買い物は毎日、奥様からのご指示に従って、一人でスーパー通い、お医者様通いとセットだそうだが、楽しそうに語る。

平日のスーパー、爺と同年代のご夫婦連れが多いのも当たり前だが、最近、定年退職、自宅勤務で妻の部下となった団塊世代のご夫婦の買い物姿を良く見かける。

毎年、生命保険会社が募集しているサラリーマン川柳、その年の世相を表現しているので面白い。

今年の百選の中で、ご夫婦での買い物風景を読んだ「妻の後 三歩下がって カート押す」 「買物で 右へ左へ カカーナビ」、良く観察したものだ。

何故か、カートを押す奥さんに付き添うご主人の様子を読んだものは見あたらない。

カートの前方を歩く亭主関白型、横に並び品定めしている愛妻型、後方を歩く奥さん任せの恐妻型など、川柳の材料になる対照的な、こんな風景もある。

「カート押す 妻を従え 威張る爺」 お粗末の一句。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共下水道

2008年06月08日 | ブログ

昨今の土木工事といえば、あちこちで公共下水道工事、真っ黒に日焼けした交通誘導員、仕事の性格上か運動不足と見られるメタボ型の方が多いのも気がかり。

爺の周辺も下水道工事の完了で、家庭雑排水、浄化槽の放流水が無くなり、蚊や蝿の発生源であった側溝も、時々草取りをする程度。

余計なお世話だが、強烈な香りを提供しながら活躍したバキュムカーの役割も減少、行き先はどうなるのか、昭和26年、川崎市で開発されて利用したのが最初で全国的に普及したものだと言うが。

昭和26年当時、周辺農家のトイレの大部分は、母屋とは別に外に置かれ、農作物の肥料として利用するため、地下に桶を置き、二枚の板で橋をかけ、しゃがんで、前方に吊るした麻縄に捕まりながら用を足すのが一般的で、満タンになると桶を交換し、熟した頃に利用していたよう。

農家以外は汲み取り式のトイレ、時々、農家の方が汲み取ってくれるが、蝿が飛び回っているので、外へ追い払うための「うちわ」が用意されている。

大便、小便一緒の溜めなので、時には大便時は「コマギレ」にしないと、おつりが来る。

今や、用足しは,お座りするだけで洗浄,乾燥とトイレ任せ、最後は、お上が、流末まで運んで浄化してくれるという下水道さま様。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のソフトボール観戦

2008年06月02日 | ブログ

(6)Rちゃん、市内の地区単位で編成されている少年ソフトボールチームで汗を流して頑張っている。

打席 Img_09192_2   捕球

Img_09082_2     

   

年間を通して、市内大会、県大会、全国大会と頂点を目指して、ボランティアの監督、コーチの厳しい指導の下で切磋琢磨しているという。

初めて、県大会の予選の応援に出向き、孫のプレーを観戦。

背番号7、二塁手、打順2番、 右投げ左打ちのレギュラーメンバー。

日ごろの孫の様子など監督さんからの説明によれば、足の速さ、チーム唯一の左バッターでバントでの高出塁率、守備の堅実さから要を任されていると言う。

確かに、殆どが速い球に振りおくれ、セカンドへの打球が多い中,球捌きは想像以上に軽快で、孫馬鹿と言われても,孫自慢の材料となるようだ。

当日の試合結果はコールドゲームで圧勝、ちなみに、Rちゃんの成績、3打席1安打、1フォアボールと、まあまあの成績。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする