爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

お医者様

2012年06月25日 | ブログ
 

医師不足が社会問題となっている昨今だが、都市部ではピンとこない、道路の交差点で信号待ちをしながら、駅のホームで電車を待ちながら、必ずと言っていいほど目に入るお医者様の看板、安心感も与えてくれる。<o:p></o:p>

 

収入が多くて安定しているお医者様を羨ましいと思っている人も多いようだけど、毎日の接する相手は、ニコニコ顔のお客様ではなく、殆どが体調不良の爺ちゃん婆ちゃん、気が滅入る事もあるだろう、自身の健康にも気配りを。<o:p></o:p>

 

昭和40年代、話し好きな歯科医のN先生、「私は年がら年中人の口の中を覗いているだけ、あなたは色々な世界を覗きながら仕事が出来て羨ましい」とボヤキばなし,言われて見れば分かるような。<o:p></o:p>

 

元々明るい雰囲気の診察室はあり得ないこと、それでも開業医は、お医者様にとって、患者は大切なお客様、如才ない言動も見受けるが、勤務医でニコニコ顔のお医者様に出合うことはないのは当たり前。<o:p></o:p>

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康寿命

2012年06月19日 | ブログ

 

介護の世話にならずに健康で生活できる健康寿命年齢が発表され、男子の平均は70.42歳、女性が73.62歳、今年70代最後の年齢になった爺、終わり良ければ全て良し、今も自由に体を動かせる幸せを痛感するこのごろ。<o:p></o:p>

 

郊外にある老舗の煎餅屋さん、70代のご夫婦と女性使用人の3人で、手焼き煎餅作り、昔ながらの素朴な味と年寄り向きの歯触り、先だって体調不調で入院した親父さん,三途の川の渡り賃が不足で帰されたと嬉しそうな顔。<o:p></o:p>

 

T市にある手芸屋さんで80代のご夫婦、今も年中無休で店を開いて数少ない客を待っている、昔からの馴染み客から、旬の野菜や山菜が沢山届けられる中から、我が家へもお裾分けが宅配便で、ご縁があって10年以上になるが。<o:p></o:p>

 

煎餅屋さんも手芸屋さんも、定年と共に疲れ果てるサラリーマンと違って、夫婦ともども生涯現役として生き生きした姿は頼もしい、漸くお奉行所でも健康寿命を延ばすための対策を検討するとか。<o:p></o:p>

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十割そば

2012年06月13日 | ブログ


 一生に一度はどんな願いも聞いて下さると言う福島県西会津町の大山祇神社の大山祭りが61日~30日まで一カ月間開催されてるが、今年も5日に参拝、何時もの通り願い事はせず、お礼のみ申し上げて来たところ。<o:p></o:p> 

神社への途中に位置する鳥追観音の裏手にある「地粉 十割手打ちそば処 観音茶屋」で、昨年初めて食べた打ち立てそばの味を思い出し、今年も楽しみにしながら訪問、ざるそば(735)と野菜天ぷら一皿(525)を注文。<o:p></o:p>

 

そば通でもない爺、味の説明は出来ないが、10割なので短く、食べ易く、とにかく旨い、天ぷらは地元でとれた山菜が主、汁は鰹だし、隣接する別棟では手打ちそばの体験教室が随時開催されているとのこと。<o:p></o:p>

 

普段は82歳の爺ちゃんと息子の二人だけのようで、たまたま客も爺と家内の二人だけ、4人でお喋りしながら広々とした座敷でのんびりと、各地に人気の手打ちそば数々あるが、味見に一度寄って見たらとお勧めを。<o:p></o:p>

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ観戦

2012年06月07日 | ブログ

 

プロ野球ファンの爺、昨年から飛ばない統一球の使用で,長打やホームランの少ない投高打低の試合ばかりで面白さも半減、10より54の試合が面白い、緊張した投手戦好みのご仁も居られるとは思うが。<o:p></o:p>

 

野球解説者の話では、試合時間短縮のため、球審の判定も、きわどい球はボール判定だったのが、今はストライク判定になったので三振が増えたとか、打撃戦になれば観客は興奮して喉が渇いてビールなど飲み物も良く売れるとか。<o:p></o:p>

 

大相撲も、郷土の関取もいなくなり、幕下以下にも有望な力士は見当たらず、日本人横綱もいないし、横綱候補の日本人大関もいない等々、応援したい力士がいないためか、最近は関心が、やや薄れがち。<o:p></o:p>

 

相撲界に縁のあった知人曰く、総勢700人超の力士の内、関取と呼ばれる十両、幕内力士は68人、稽古するだけで辿り着ける地位ではなく、幕下上位まで昇進すれば、力士として成功したと認められる厳しい世界だとか。<o:p></o:p>

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃の動き

2012年06月01日 | ブログ

 

一年ぶりで97歳のT爺ちゃんと、92歳のY婆ちゃん、二人の先輩のご機嫌伺いに、二人とも足の運びは、ゆっくりになったが、お喋りの早さは変わらず、若者扱いされながら、帰るタイミングに一苦労。<o:p></o:p>

 

パソコンと手元に置くアイパッドを楽しんでる爺、市が主催のスマートフォン体験に挑戦したが、男性の参加者は3割、姿かたちから推察するに最年長だった爺、手持ちの携帯をスマホとやらに機種変更しようか、しないか思案中。<o:p></o:p>

 

3年前の白内障手術後1年検診のためS病院へ、当時の手術医は開業されたとかで女医先生の診察、異常がないので、1年後に見せてくださいと言われ、来年も元気で参りますと答えたものの、来年になってみないと。<o:p></o:p>

 

久しぶりに、デパートでの全国各地の食べ物展で、いつもの通り、お目当ての品だけ買って一回り歩くだけ、例によって出店者の試食攻め合戦、確かに試食は美味しいが、買って家で食べる味は何故かいまいち。<o:p></o:p>

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする