goo

熊谷桜

2015年03月26日 | 風香 - 季節の風景






- 祇園枝垂桜 「千代鶴姫」 -


夏の暑さで知られた熊谷市の早咲きの桜で、熊谷次郎直実に因んで命名された桜二種です。


(1)熊谷桜

早咲きの彼岸桜よりも早く開花するといわれています。「先陣を切って咲く」ということから、一ノ谷の合戦で先陣争いをした熊谷次郎直実に因んで命名されました。


(2)祇園枝垂桜「千代鶴姫」

惜しくも1947年に枯れ死した京都円山公園の枝垂桜の孫にあたる桜です。中央公園に二本あり、熊谷次郎直実の二人の娘に因んで、「千代鶴姫」・「玉津留姫」と名付けられています。

ここで紹介したのは「千代鶴姫」で、「玉津留姫」はこれより遅れて咲きます。




【 熊谷桜 - 石上寺 】































本堂前




本堂




【 祇園枝垂桜 「千代鶴姫」 - 中央公園 】



















goo | コメント ( 0 )

ハナネコノメ

2015年03月25日 | 風香 - 山の花




- ハナネコノメ -


この沢では、コガネネコノメソウに比べるとハナネコノメは数がかなり少ないです。

一般的には、コガネネコノメソウよりはハナネコノメの方が圧倒的に人気があるようです。

もし、高尾山周辺にコガネネコノメソウが沢山あったなら、その人気はどうなっていたでしょう?











この沢では午後遅くになると、沢に沿って陽が射しこみます。

その結果、ハナネコノメもやや傾いた陽射しを受けることになります。

陽射しを浴びたハナネコノメは可愛らしいです。














同じ沢に咲いていました。






アズマイチゲ



ユリワサビ

goo | コメント ( 0 )

コガネネコノメソウ

2015年03月24日 | 風香 - 山の花




- コガネネコノメソウ -


この沢には、コガネネコノメソウが沢山あります。

群落を作って咲く場所が三箇所あり、その内の一つはかなり大きいです。

艶やかな黄色ですが、花が小さいので目立つというほどではありません。














































goo | コメント ( 0 )

スミレ 山歩 (一)

2015年03月23日 | 風香 - 山の花




- アオイスミレ -


この日の主な目的は、コガネネコノメソウとハナネコノメが咲く沢にありました。

しかし、その沢だけでは物足りないですから、午前中は近くの里山を歩くことにしました。

その里山では、数は多くありませんがスミレに期待できますので ・・・ 。

コガネネコノメソウとハナネコノメは後にして、まずは里山のスミレたちを ・・・ 。







少し霞んだ春の山の眺め









里では梅が満開でした。






セントウソウ




以下に紹介した他に、里にノジスミレ、ヒメスミレが咲いていました。

【 コスミレ 】















【 アオイスミレ 】






【 オカスミレ 】












【 タチツボスミレ 】






goo | コメント ( 0 )

ミチタネツケバナ

2015年03月22日 | 風香 - 季節の花







ミチタネツケバナ




















goo | コメント ( 0 )