我が家で育ったズッキーニを
食べきったと思うまもなく
夫の友人が、嬬恋高原で採れた
大きな大きなズッキーニをくださいました。
お陰で
我が家の食卓は「ズッキーニ三昧」。
そんなことで
昨日の夕食
もずく酢
沖縄のもずくを三杯酢で。
まだ小っちゃいから…
なんて、放っておいたら、
あっと言う間に熟していました
ゴーヤ
これを使って
ゴーヤの天ぷら
熟したゴーヤは苦みが全くありません。
カリッと揚がった衣の中はとてもやわらか。
特筆すべきは赤い種で
これがカリッと香ばしくて美味しいんです。
この赤い種、
一度にたくさんは食べられませんが
何よりの酒の肴です。
軽井沢の別荘に行かれていた方からの
お土産。
嬬恋高原で採れた
大きな大きなズッキーニです。
大きさがわかるように、
やはり、いただいたプラムを添えてみました。
このプラムもかなり大振りなんですが…。
ヘチマみたいなズッキーニ。
このズッキーニで2種の惣菜を作ってみました。
そのⅠ
ズッキーニの卵とじ
ズッキーニは、
大根のつまを作るスライサーでおろしました。
フライパンで炒め、
味をつけた溶き卵を流し込みましたが、
ズッキーニは火が入ると、どんどん水気が出て
食べた感じがまるでだし巻き玉子風。
上品な美味しさでなかなかでした。
そのⅡ
ズッキーニと鮭のちらし寿司
ズッキーニはやはり、
スライサーで細く切り、
塩もみにしました。
少し大きく
↓↓
鮭に脂がのっていたせいもあり、
サッパリ塩もみしたズッキーニとよく合いました。
ズッキーニの皮は剥かずに使いましたが
細いせいか、なめらかで喉ごしもよく
美味しくいただけました。
大きな大きなズッキーニ、
二人家族では使うと言っても限度があり
しばらくの間、
ズッキーニの日々が続きそうです。
ところで昨日は
土用の丑の日
鰻 重
(神楽坂 志満金)
ご飯の量が、多すぎず少なすぎず
お昼にちょうど良いです。
鰻を食べる場合は
尻尾の方から食べるのが美味しい食べ方だと
先日のテレビで知りましたが、
そりゃ、ちょっと、食べにくいというもの…。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング