goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

テレビドラマで観たスープを真似て

2025年06月10日 | 家ごはん



既に終わっていますが
NHKドラマ
「しあわせは食べて寝て待て」
で紹介された
「肉団子と野菜のスープ」。

他の方のブログでも
拝見したけれど
私も作ってみることに。

材料も味付も我流なので
テレビで観たものとは些か違い
「真似たスープ」に
なってしまいました。



そんな日の夕食です



胡瓜の昆布塩漬
群馬産トマト 塩
(ブリックスナイン)

我が家では
すっかり定番になった
胡瓜とトマトです。



秩父両神の
ピリ辛こんにゃく
秩父「ふるさと両神」の総菜で
袋から出せば
すぐにそのまま食べられます。



ケンちゃん
大好き大好きケンちゃん。
九条葱とおろし生姜に
醤油をかけて。



めかぶまぐろ
めかぶとろろと鮪の赤身に
山葵を天盛りにして。

これも食べる時に
醤油をかけます。



肉団子と野菜のスープ
NHKドラマ
「しあわせは食べて寝て待て」
で、紹介されたのをヒントに
材料も味付も我流に作ったもの。


少し大きく

主役のお団子は
岩手産ハーブ鶏挽肉に
人参や葱などを混ぜ込んで。

野菜もレシピでは、
キャベツ、しめじ、蓮根
となっていましたが
蓮根は入れずに
家にあった、玉葱や人参、
九条葱を使いました。


材料も味付も我流なれど
鶏肉の良い出汁と
野菜の甘みで
やさしく美味しい
仕上がりになりました ♪



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 浅草 ホッピー通り | トップ | 北海道の北寄貝と大阪のうどん »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2025-06-10 08:31:30
うわぁ~~、肉団子と野菜のスープ
とっても美味しそうです
私はテレビのは見てませんが
可愛い鶏団子にたっぷりの野菜
身体にも良さそうですね
こう言うスープ系大好きです
食べたくなって来ました♪
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-10 08:50:50
かこさん、おはようございます♪

以前、やはり団地の中で暮らす、「団地のふたり」を観ていましたから、続きって感じで「しあわせは食べて寝て待て」を録画して観ました。疲れないドラマなので気楽に見続けましたが、案外見ている方もいらっしゃるようで、このスープをお二人のブログから拝見しました。
今日のかこさんの食卓も相変わらずいろいろとお作りになられていましたけれど、大量のホヤがとても印象的でした。ホヤ好きなので、うらやましかったです。

ところで、昨日のブログにもわざわざコメントをいただきましたけれど、もうもう本当に申し訳ありませんって感じで恐縮です。
かこさんも当然お忙しい時は度々あることでしょうし、毎日のコメントを義務にしてしまえば大変です。
私のブログは、もう同じおかずがぐるぐる回るだけですから、ちょっと 特別に感じられた日だけコメントをください。
勿論、いただくのは凄く有難くて嬉しく思っていますけれど、かこさんの気が向いた時だけ、気楽にお願いいたします。
返信する
おはようございます (mika)
2025-06-10 09:23:22
うふふ『しあわせは食べて寝て待て』
私も見てました。因みに…漫画持ってます(笑)
このスープ最初に出て来たからとっても
印象的でしたよね。
本格薬膳までいかなくても身体に優しい
いいもの・旬のモノをいただくのは大事だなぁ
って思いました。
思ってるだけじゃなくて…実践しろって
感じなんですけどね(笑)
にゃんにゃんさんの肉団子と野菜のスープの
ほっこりとっても美味しそうです。
特に鶏団子が大好きです💛
あのドラマ~オンデマンドの再生回数が
すごかったみたいですよ。
キャステイングも良かったですもんね。
『団地のふたり』も好きでした💛
返信する
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-10 10:11:25
mikaさん、おはようございます♪

あー、そうかぁ、漫画。あのね、ウチも結構漫画好きで割と読んでます。
私は朝ドラの「虎に翼」も一週間分のを録画して観てましたからキャストもなじみがあって良かったです。
若い頃はそうでもなかったけれど、最近はNHKって観るようになりましたねぇ。
民放のワイワイギャーギャーが疲れっぽくなって、なんていうか…、NHKらしいのが良くなってきたんですよね。
薬膳って考えると小難しいけれど、何でも幅広く食べると良いんだなぁって、このスープにも、残りもの野菜を入れちゃいました。
かこさんの野菜凄い量でしたよねぇ。
色々あって暫く食料には困りませんね。
あ、お弁当に栃尾揚げって考えたことなかったけれど…、悪くないなと勉強になりました。
返信する
スープ対決!? (ZUYA)
2025-06-10 11:12:08
こんにちは

もちろん“対決”は小生の負けですね。小生は近年あまりニュース以外はテレビを観ないので、にゃんにゃんさんが参考にされた番組は存じてませんが、団子が良い仕事をしているように見えます~

どうもこのまま東京も梅雨入りのようですね

今日は通院日。なるべく早く終わらせて帰って来ようと、診察は9時半予約なのに8時半受付を目指しました(ご存知の通り、これ大事!)

ところが家から雨の中を歩いて40分。病院の目の前で診察券と保険証の両方を忘れたことに気が付きました(人生初)

でも都立病院なのに融通が利いたので、ちょっぴり良い一日のスタートになりました

さぁ午後はどう過ごそうかなぁ(SAKURAがリニューアル工事で閉館中が痛い...)
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2025-06-10 11:20:16
今日はまつおかさんでなく秩父のこんにゃく。
切り方も色も違いますね。
ケンちゃんもごま油と塩昆布でなく別バージョン。
こういうちょっとした違いに家族が気がついてくれると作る側は本当に嬉しいんですが……
返信する
ZUYAさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-10 12:10:48
ZUYAさん、こんにちは♪

本来はZUYAさんのブログにコメントをすべきですが、いただいたコメントで失礼します。
奥様のお誕生日と姪御さんのこと、おめでとうございます♪

「スープ対決!?」って、対決もなにも勝負になんかなりませんって。
衝撃のインドネシア料理デス !!
ソトだのアヤムだのって なになに? びっくりです。真似はできませんが勉強になりました。
凄いお料理が並びました♪
で、最後の「久々に穏やかな夜を過ごしました」ってのに、思わず笑ってしまいました…。

梅雨に入りましたね。
こんな雨の中を病院に行った日は、さくらちゃんでのんびりがいいのに…、仕方ないですねぇ。
って、もうお昼時だから今頃はもうビール片手かな♪
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-10 12:19:02
ひよこぐみさん、こんにちは♪

ひよこぐみさんは、物覚えが良いですよねぇ。
蒟蒻の店名も冷奴の具材もよく見ていてくださって、
それをまたよく覚えてくださって、凄いです。

たまに変えてみると、やっぱり、
いつもの方が美味しいなって改めて感じます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。