蕎麦処 利久庵
(中央区日本橋室町1丁目)
お遣い物の用事で
日本橋へ出かけることになり、
お蕎麦屋の
「利久庵」さんで昼吞み。
まずはビールで
スタート。
板わさ
たっぷりのワサビ漬けが
添えられています。
蕎麦屋の板わさは、
ほんとうに美味。
冷やっこ
このお豆腐は
一見、木綿に見えますが…
もの凄くやわらかくて
ふわっとしています。
上手く表現できませんが…
本来「にがり」で固める豆腐が
きっちり固まっていなくて
ゆるく固まっている。
そんな感じです。
だけど…、これが、
珍しくもあり美味しくもあり。
ポテトサラダ
これは、普通のポテサラで
普通に美味しい。
カツ煮
カツの下には
細く切った玉葱がぎっしり。
どちらかと言えば
味は濃い目ですが
さすが老舗のつゆだけあって
美味しい。
天ぷら種
大根おろし
海老二本、しし唐二本、
椎茸一個。
きわめてシンプル。
だけど…、
さすが蕎麦屋の天ぷら。
カリッと
上手く揚げてあります。
〆は迷うことなく
大ざる
このお店の蕎麦は
細くて白い更科ですが、
のせてある
海苔もしっかり固いし
今の時期は
甘みのある新蕎麦で美味。
二人でシェアしましたが
蕎麦好きの夫が
沢山食べました…。
蕎麦を少し大きく
⇊
このお店は珍しいことに
「もり」と「ざる」では
つゆの味が違います。
そんなことを一つとっても
蕎麦へのこだわりが
強く感じられます。
「利久庵」さんを出てみれば
土曜日の日本橋は凄い人出で
にぎやか。
日本橋も楽しい街です
デパ地下で買ったもので
そんな日の夕食です。
串料理専門店
( 阿倍野西田辺 )
「くしよし本店」さんの
串カツ各種
クロワッサンからあげ
えぇっ ! クロワッサンを
から揚げにするの ?
正解は、
串カツ(鶏からあげ)の衣に
クロワッサン生地のパン粉が
使用してあるんだとか。
大阪の方たちは
よくご存じでしょうけれど
私は知らなかったので
ちょっと驚きました…。
あ、食感が良くて
美味しかったです
ポチッとお願い致します。
↓↓
カツ煮は家でも作れますが、作るのに結構面倒ですので、外食で頂くのが良いですよね。
確か日本橋には三越がありますよね。
わたし、デパートの中で日本橋の三越が一番好きです。
広すぎず狭すぎず、落ち着いて買い物が出来る雰囲気が好きです。
大阪にも三越があったんですが、年々寂れていき閉店してしまいました。
時代と共に商業の中心地から外れていき、閉店に至ったんだと思われます。
昔は船場界隈が大阪の商売人の中心地だったそうなんですが、その船場も年々寂れていっています。
にゃんにゃんさんのお蕎麦屋さんシリーズ ホントにどこに行っても🎯ですよね。美味しいものの嗅覚が働くのか それともおしなべて東京のお蕎麦屋さんのクオリティが高いのか。近頃じゃお蕎麦屋さんを見るたびに”軽く一杯”できるお店かな?なんて思ってしまいます。
うぅ~ん…串カツを見るアノカタの目に若干の哀愁が漂います…。
正直なことを書けば、歳を重ねるほどに食事の支度が面倒になっています。
それも、夫が出かけていれば、スーパーに行ったりして、ゆっくり献立も考えるのですけれど、一緒にいて出かけたりすると、もう、いけません。作る気ゼロ。それと夫自身も外で、美味しいものを食べて昼酒の楽しさを味わいたいんですよね。
私も、デパートは新宿伊勢丹、銀座と日本橋の三越、あと、梅田の阪急。好きです。
昨日も日本橋三越で、あれも食べたい。これも食べたい。見てまわるだけで食い意地全開のいやらしさでした♪
船場界隈は、花登こばこさんの小説が売れていたあの頃がにぎやかで発展していた時ですね。
さすがちわさん、たしかにここのところ「お蕎麦屋さんシリーズ」、嵌っています。
そりゃね、イタリアンもフレンチも中華も、どこも行きたいのですが…。町の蕎麦屋は、特におしゃれもしなくていいし、気楽だし…。それになんたって私たちの年齢に合っています。
大阪の串カツ、ほんとうはお店で熱々を食べたいけれど…、家で猫の顔を眺めながら、一杯やりつつ摘むのも、これまた良しです♪
串カツの中にししゃもがあり、カイも分けてもらっていました♪
池波正太郎の世界ですね。
私も憧れますが、界隈には働く方がお昼を取る健全なお店しかない……
まず、開拓しないといけません。
夜は串揚げとクロワッサン唐揚げだけ?
揚げ物といえど少し量が少ないのでは……?
蕎麦屋の昼吞み、食べ物も味も年齢に合っていると思うんですよね。
池波正太郎さん、あちこちになじみのお店がありますが、やっぱりなんでも美味しいものなので、よく調べて飲み食いできるうちに行ってみたいです。
実は…、デパ地下で豆大福や草餅、みたらし団子などを買ってしまって…。
串揚げの後、けっこうお腹がいっぱいになりました…。テヘヘです。