この辺りは 関東地方有数の早場米地帯だそうで、車で6~7分も走ると、国道6号線(水戸街道)の向こうに 見渡す限りの田園地帯が広がっています。
こちらは 徒歩5分程のたんぼ
たんぼの向こうは 利根川の堤防です
農作業中だったり カルガモ夫妻が散歩中だったり
ここは 大規模な水田地帯ではないけれど
そろそろ 水も張られ 田植えの準備が始まりました
二期作ではありませんが、大型連休には 早々と田植え、8月末から9月上旬に掛けて 刈り取りです。昨年辺りから 刈り取り時期が遅めの田圃も見受けられ、自然災害による全滅を避けるためかしら...と、勝手に推測しています。
たんぼの向こうは 利根川の堤防です
農作業中だったり カルガモ夫妻が散歩中だったり
ここは 大規模な水田地帯ではないけれど
そろそろ 水も張られ 田植えの準備が始まりました
二期作ではありませんが、大型連休には 早々と田植え、8月末から9月上旬に掛けて 刈り取りです。昨年辺りから 刈り取り時期が遅めの田圃も見受けられ、自然災害による全滅を避けるためかしら...と、勝手に推測しています。
カルガモの夫婦ものんびり歩いてるね、
こちらでは田園地帯に行くには車で走っても1時間はかかりそうです。
こちらは 山が無くて、見えるのは 筑波山ばかり。
たまに 富士山が見えることがあります。
駅から10分、大ショッピングモールまで5分足らず…という街中から引っ越して、
山と田んぼが見える田舎に引っ込んだ身としては、コレ好みの景色だなぁ~♪
友達からは「メイちゃんは、ずっと街中暮らしだったから、田舎の不便さがわかんないのよ。街に戻って来い!」と大不評ですが、本人は気に入ってます。
朝と夜の空気の旨さと、田んぼの蛙の鳴き声が大好きです♪
駅とは反対方向に歩くと こんな感じ。
もっとも、駅周辺も モールどころか たいした店はありませんが...(^◇^;)
夏は、この田圃の間の道を通って 利根川の土手まで行くと、徒歩で花火大会が観られます。
実は、川向こうの茨城県取手市の花火大会で、正式な会場は向こう岸なので、
場所も取り放題
そうそう、福山時代は 家の目の前が蓮田でした。
蓮のシーズンオフは、水の涸れた蓮田を突っ切って一直線に歩くと
ショートカットで学校へ到着