たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

おうちクリスマス

2010年12月24日 23時24分41秒 | 

クリスマスの食事は 外食したんだから もういいかもね...って思いつつ、何となく イブの夜に 焼き魚と味噌汁ってのも気が引けて、ちょっぴり奮発


まぁサラダはあった方がいいでしょ?

ごくごくシンプルな野菜サラダ


最近 王子が作ろうと目論んでいたらしい

かぶのスープ


パン

奥は Path、手前は アンデルセン のフルーツブレッド
クリームチーズを添えて


メインはこちら

鶏もも肉のワイン煮
赤い胡椒の粒を散らせば良かった!


デザート

クリスマス☆トライフル
ちょっと隠れちゃったけど 胡桃もトッピングしてあります
果物は オレンジと洋梨(ル・レクチェ)
赤いのは クランベリー(ドライ)です


あ゛...
せっかく買っておいたチーズ
すっかり忘れてた...


それでは みなさま 良い夢を

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まったく 不注意にも程がある! | トップ | ブーツから箸!(つぶやき風に) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mayumi さんえ (けんちゃん&さっちゃ)
2010-12-26 09:44:54
豪華なクリスマスイブが出来ましたね。
我が家では一人寂しく鳥足一本オープンデ焼いて、パンプキンスープでこれがクリスマスイブかなんて感じでした。
返信する
けんちゃん&さっちゃん様 (mayumi)
2010-12-26 17:28:51
ひとりの食事でも ちゃんとイブらしい支度をするなんて 素晴らしい!
そういうのって 大切らしいョ

昔、フライパンで焼いていた鶏もも肉を 懐かしく思い出します。
クリスマス以外にも 良く食べたョね
返信する
豪華じゃな~い (よっし~☆)
2010-12-27 01:05:02
おウチクリスマス、いいよね~
ウチも夕べはデパ地下(三越)でオードブルやサラダなどを買ってきました。
バディさんとこだったので、基本外食かテイクアウトで何も作りません^^;
チキンの赤ワイン煮なんて本格的~♪
チーズが美味しそうですよ!!

↓ わたしはパジャマに少しだけ火がついたことがあります。
あの時は綿のパジャマだったのでパ~っとは燃えなかったので良かったです。
わたしもそそっかしいので‥それ以来火の向こうへ手を伸ばすときにはお腹を押さえています。
返信する
よっし~☆さんへ (mayumi)
2010-12-27 01:44:42
夫はね、私が楽をする方がいいらしいのです。
なので、せっかく外食したのに... な意見もありましたが、
どっちにしたって お夕飯はいただかなくちゃならないし、
ブリ大根煮るのも 鶏のワイン煮作るのも大差ないし... ってな訳で、
ちょっとだけ 普段よりパワーアップしてみました。

衣類の裾や袖口、気を付けなくちゃいけませんね。
姑(はは)の新しい家が オール電化なのは 本当に安心です。
そういえば、実家も 台所だけはIHなので 安心。
返信する
さすが~ オシャレな・・・ (あやかし@調理人)
2010-12-27 05:04:25
>mayumiたん・・・

mayumiたん・・・クリスマスの御料理、さすが~おしゃれな感じでいいね~。

うちの場合は・・・いつものお料理がちょっと一品増える程度。
こういうおしゃれな感じの御料理も増やしていきたいかもな~。

一番下のチーズは、やっぱりトマトとサンドしてみたりするんですかね?

>上のブーツのお話・・・ちょっとびっくり。ワタシも、たまにありえんだろ?っていうことやらかすけど、mayumiた~ん・・・ツワモノですな~。
>それでは、一足早く よいお年を~~!!!
返信する
姫へ (mayumi)
2010-12-27 08:59:19
鶏もも肉のワイン煮は、クリスマスに何度か出していますが、
他にミートローフにする年もあります。
ちょこっとね 喜ばせたいから♪

> 一番下のチーズは...
このチーズは 生ハムが巻き込んであって、オードブルチーズって趣。
昨晩 薄くスライスして そのままビールのおつまみにしました。
生ハムの塩気が効いていて、下戸の私でも ビールに良く合うというのが分かります。

ブーツから箸が出てくるなんて 前代未聞よねぇ〜〜 (^^;)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事