今年最後の三連休は、体調万全とはいかなかったのですが、前半は映画を二本、後半はホテルで ゆっくり のんびり過ごす事が出来ました。映画は、連休前日の金曜日にレイトショーで「アリー / スター誕生」を、翌22日には、「家(うち)へ帰ろう」を。感想は、改めて上げたいと思いますが(映画のレビュー 凄く溜まってる
)、共に感動的なラストでした。
クリスマスプレゼントは、あまり大袈裟に考えて居なかったのですが、私から夫には 使い勝手の良いショートマフラーを、そして 夫からは、それこそ頂戴するつもりはなかったのですが、百貨店でちょっと見せて貰ったり値段を聞いたりしている内に、結果 うちに連れて帰る事に(*^^*) ありがとぉ〜〜 (*⁰▿⁰*)
それが こちら

ベネチアンガラス ハートペンダント

STORY12月号に掲載されたんですって
急遽 お泊りにも連れて行く事に
天皇誕生日の日曜日
泊まりの荷物を抱えて 東京ミッドタウン日比谷へ
Restaurant TOYO Tokyo
クリスマス特別メニュー(ランチ)

おかかの様に盛られたミモレットの塩気が
季節の果物や 馬鈴薯・甘藷の素揚げの甘みを引き立てます
馬タンの生ハム☆
ぷりっぷりの穴子 絶品!!!
車海老を使った海老フライ♪

パイの中身は 帆立と虎河豚 パイ生地も美味しい♪
紫の葉は 加賀野菜の金時草
甲殻類のお出汁がギュギュぎゅーっと凝縮されたカレーは
高田賢三氏のお気に入りだとか これまた絶品☆
三度目の訪問にして 初めてカウンター席をチョイス
大森シェフとの会話も楽しく カウンターでこそ
TOYOの良さが活きる様に思いました (*^^*)




宿泊は こちら

コンラッド東京


透け透けお風呂
(ブラインドが降ります)

ホテルが大好き

ジムやプールで体を動かしラウンジでのんびり過ご過ごすことが出来ました

ベネチアンハートペンダント

朝

納豆のオムレツ♪

ゆっくりチェックアウトして 電通四季劇場『海』へ
アラジンを観ました

『アラジン』(12/24 マチネー)
ジーニー:萩原隆匡 (たかまさ)* アラジン:島村幸大 * ジャスミン:岡本瑞恵
ジャファー:勅使瓦武志 * イアーゴ:町田兼一 * カシーム:乾直樹
オマール:戸高圭介 * バブカック:白瀬英典 * 王(サルタン):古谷昭雄 他
汐留界隈のお奨めカフェ

Bubby's siodome

今回は戴かなかったのですが アップルパイが絶対美味しいと思います
是非っ

クリスマスプレゼントは、あまり大袈裟に考えて居なかったのですが、私から夫には 使い勝手の良いショートマフラーを、そして 夫からは、それこそ頂戴するつもりはなかったのですが、百貨店でちょっと見せて貰ったり値段を聞いたりしている内に、結果 うちに連れて帰る事に(*^^*) ありがとぉ〜〜 (*⁰▿⁰*)

ベネチアンガラス ハートペンダント

STORY12月号に掲載されたんですって
急遽 お泊りにも連れて行く事に

天皇誕生日の日曜日
泊まりの荷物を抱えて 東京ミッドタウン日比谷へ
Restaurant TOYO Tokyo
クリスマス特別メニュー(ランチ)

おかかの様に盛られたミモレットの塩気が
季節の果物や 馬鈴薯・甘藷の素揚げの甘みを引き立てます
馬タンの生ハム☆
ぷりっぷりの穴子 絶品!!!
車海老を使った海老フライ♪

パイの中身は 帆立と虎河豚 パイ生地も美味しい♪
紫の葉は 加賀野菜の金時草
甲殻類のお出汁がギュギュぎゅーっと凝縮されたカレーは
高田賢三氏のお気に入りだとか これまた絶品☆
三度目の訪問にして 初めてカウンター席をチョイス
大森シェフとの会話も楽しく カウンターでこそ
TOYOの良さが活きる様に思いました (*^^*)




宿泊は こちら

コンラッド東京


透け透けお風呂

(ブラインドが降ります)

ホテルが大好き

ジムやプールで体を動かしラウンジでのんびり過ご過ごすことが出来ました

ベネチアンハートペンダント


朝


納豆のオムレツ♪

ゆっくりチェックアウトして 電通四季劇場『海』へ
アラジンを観ました

『アラジン』(12/24 マチネー)
ジーニー:萩原隆匡 (たかまさ)* アラジン:島村幸大 * ジャスミン:岡本瑞恵
ジャファー:勅使瓦武志 * イアーゴ:町田兼一 * カシーム:乾直樹
オマール:戸高圭介 * バブカック:白瀬英典 * 王(サルタン):古谷昭雄 他
汐留界隈のお奨めカフェ

Bubby's siodome

今回は戴かなかったのですが アップルパイが絶対美味しいと思います

是非っ