goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

根津で女子会

2015年11月10日 17時14分13秒 | 23区
会社員時代の同期組3名での集まりから 参加者が増えて、この度は 5名が顔を揃えました。そぼ降る雨の中、根津の 串揚げ はん亭 へ。



ランチは 生野菜と 付き出しふた品
串揚げ8本 〆のごはん そしてデザート


〈えびのしそまき〉〈豚のヒレ肉〉
〈栗〉〈白身魚〉
〈牛肉チーズ(画像無し)〉〈生麩〉
〈蓮の肉詰め〉〈帆立貝〉
〈岩海苔茶漬け〉〈栗のプリン〉

はん亭は 好きで、新丸ビルには何度か伺っているのですが、根津の本店は これが初めて。大正時代に建てられた木造三階建ての店舗は、1999年 有形文化財に指定されています。



お茶は これまた根津の有名店
NOMADO


天気が良ければ 谷中辺りまで足をのばそうかと言っていたのですが、無情にも 気持ちの挫ける冷たい雨 谷中銀座も行きたかったけど、NOMADOがまた趣きのある店で、良い巡り合わせでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑賞メモ

2015年11月10日 14時32分14秒 | 観る
中目黒での観劇は、こちら。

中目黒ウディシアター
涙と笑顔の昭和時代劇 第6弾
演劇ユニット貴楽屋 ~たからや~
オンリーユー(11/6 マチネー)
作:柴切正輝  
演出:岩本貴子
出演:岩本貴子、
   竹村とよ志、麒麟子、
   KOBA、今井光信、
   加藤照男、星野千寿子、
   永田佳代、佐々木優、
   佐久間勇、武田亮汰、
   鈴木幸生、しおん、間内優、森康記

:::東京下町の焼け野原に奇跡的に残った、小さな商店街。戦争未亡人となった支那そば屋「十八番」の女将 珠子。夫の光二は、終戦の当日、玉音放送を聴くこともなく、特攻出撃をし、命を落とす。その光二が、幽霊となり たびたび珠子の前に現れる... :::

大切な人を戦争に取られる辛さと、下町の人情を描いた 笑いと涙の物語。過去の過ちに懲り 平和国家を歩んで欲しいと願うのだけど、どうも 時代は 武力を抑制するのは武力であると言う考えの方が多数派の様で でも、お隣の國でも「兵役免除」は 嬉しい事みたいだし、我が子に置き換えれば なんとも分かりやすい話だと思うのだけど...。





ミケランジェロ・プロジェクト(11/7)

制作国:アメリカ(2014年)
原題:The Monuments Men
監督:ジョージ・クルーニー
原作:ロバート・M・エドゼル
出演:ジョージ・クルーニー(フランク・ストークス)、
   マット・デイモン(ジェームズ・グレンジャー)、
   ケイト・ブランシェット(クレール・シモーヌ)、
   ビル・マーレイ(リチャード・キャンベル)、
   ジョン・グッドマン(ウォルター・ガーフィールド)、
   ジャン・デュジャルダン(ジャン=クロード・クレルモン)、
   ボブ・バラバン(プレストン・ザヴィッツ)、
   ヒュー・ボネビル(ドナルド・ジェフリーズ)他

なんだか疲れちゃってて、前半 かなり寝ちゃってましたが、なかなか誠実に作られた良い映画です。客席も随分埋まっていました。近代史に興味のある方、是非ご覧になってみて☆ ケイト・ブランシェットの英語が片言って、面白い (*^m^*) フランス女性の役なので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする