有楽町で映画のあと、ひと駅乗って東京駅で下車。お馴染み 新丸ビル へ。ジビエなども取り入れた鶏料理の店 萬鳥 marunouchi です。
初めて伺う店なので 一品料理で頼むより寧ろ軽めのコースで
《¥3,200 コース》

左は 前菜[フレッシュフォアグラと鳥レバーのパテ] 右[シャラン鴨のロースト]
パテに掛かった蜜柑の蜂蜜と黒胡椒が利いています

[うずら半身焼き]

[千寿ねぎ]

[にんじんのラペ]と[レバー]
レバー ふわっふわ♪

[フランス ブレス産若鶏のもも焼き]
コースは ここまで

[ホロホロ鳥のたまごかけご飯]300円くらいだったかな
ホロホロ鳥の玉子は小さめなので ご飯も少なめ
〆にぴったりです
大変美味しく戴きました
このコースだと 野菜が少なめになってしまうので
次回は うずらを混ぜつつ マッシュルームやカブなど 焼いて貰いましょう
今まであまり見てまわっていない 6階7階の店を あれやこれやと見てまわり
少しお腹のこなれたところで 5階に戻って 珈琲タイム
ig café

[みかん]というケーキです
今回、どれも 殿がiPhone5で撮った画像です。いろいろ思うところ有りデス。私が使ってるカメラも どうって事ないコンパクトカメラだけど、やっぱ こういうのは自分で撮ろう...
《¥3,200 コース》


左は 前菜[フレッシュフォアグラと鳥レバーのパテ] 右[シャラン鴨のロースト]
パテに掛かった蜜柑の蜂蜜と黒胡椒が利いています

[うずら半身焼き]

[千寿ねぎ]

[にんじんのラペ]と[レバー]
レバー ふわっふわ♪

[フランス ブレス産若鶏のもも焼き]
コースは ここまで

[ホロホロ鳥のたまごかけご飯]300円くらいだったかな
ホロホロ鳥の玉子は小さめなので ご飯も少なめ
〆にぴったりです
大変美味しく戴きました
このコースだと 野菜が少なめになってしまうので
次回は うずらを混ぜつつ マッシュルームやカブなど 焼いて貰いましょう
今まであまり見てまわっていない 6階7階の店を あれやこれやと見てまわり
少しお腹のこなれたところで 5階に戻って 珈琲タイム
ig café


[みかん]というケーキです
今回、どれも 殿がiPhone5で撮った画像です。いろいろ思うところ有りデス。私が使ってるカメラも どうって事ないコンパクトカメラだけど、やっぱ こういうのは自分で撮ろう...
