goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

カウントダウン

2011年08月21日 19時00分56秒 | 祝う
誕生日です 49歳です
相変わらず 殿発信のサプライズはないものの、今年は 予め希望を提示していた店へ行く事が出来ました。といっても、昨年の「前日になって予約をしていない事が判明」事件がありますからね、今月になって 再度確認したのは言うまでもありません。案の定 うっかりすっかり忘れていた訳で、いつもこんな調子なのに なぜか対外的には「優しい夫」はたまた「恐妻家」...てな風に見えるとか見えないとか。兎にも角にも、なにかと美味しいとこ取りな殿。いいんですいいんです、お天道様がご存知です。

そんな綱渡りな状況をクリアして、いざいざ! 名店の誉れ高き蕎麦屋へ。
六本木ヒルズ店は 三年連続ミシュランの☆が付いたという超有名店。伺った本店は、所在地が柏市の為 ミシュラン掲載の範囲外ですが、立地や店構えから言っても 六本木店を遙かに上回る趣のある店舗です。(今年も☆の付いた六本木ヒルズ店ですが 7月を以て店仕舞い)


竹やぶ
千葉県柏市柏1144-2
04-7163-9838
[営業時間]11:45~20:00(L.O. 19:30)
[定休日]木曜日


遊び心満載の エクステリア インテリア

(料理以外の撮影は ほぼ王子です)


お昼のコース
::: ちょっとおまかせ :::
(個室で戴きました)

《そばがき》

コーヒーミルで挽く 粗挽きのそばがき! 絶品です☆

《卵焼き》

だし巻きではなく 飽くまでも卵焼き
きれいな層になった卵焼きは 醤油を掛けなくても優しい美味しさ
辛味大根に醤油を掛けて添えると また違った味が楽しめます

《八寸》

左上から 鮎・冬瓜・ニシン・ゼンマイ / 蕎麦寿司・板わさ / 味噌田楽

《天麩羅》

茄子・万願寺唐辛子・オクラ・茗荷・松茸

《田舎せいろ》

甘めのつゆが 辛味大根でキリリと引き締まります

《野菜蕎麦》

モロヘイヤがたっぷり掛かった冷製そば
黄色いプチトマト 甘し♪

《水あずき》

どんなにお腹がいっぱいでも ツルンと入ってしまいます
水羊羹とは一線を画す極上のお味


食後 雨も小止みになり 個室のテラスから庭へ下りてみました
左の画像の奥には 手賀沼が見えます(二枚とも クリックで拡大画像)


楽しい空間に心も和みます
ゆったり気持ち良く過ごす事が出来ました


もてなしの心と思いやりの感じられる味付けに いずれも美味しく頂戴しました

ごちそうさまでした


竹やぶから斜面を手賀沼側に下りて行くと 拘りの珈琲店 ストリームヴァレー があります

竹やぶの余韻を感じつつ 美味しいコーヒーで まったり

外の景色が歪んで見えるレトロなガラス窓

(クリックで拡大画像)

蕎麦の名店 そしてコーヒー
素敵なランチタイムになりました



さてさて、50歳の誕生日へ カウントダウン スタート
あと366日
         ( 来年は オリンピックイヤー:閏年で御座います)
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする