という宣言を実行しているのか
それでもやっぱり貴重な 殿の手土産

どうやら 会社で ちょっといい事があるらしい
... という ちょっぴり


結婚記念日辺りから調子が悪く 騙し騙し使っていたガス給湯器...
旅行から帰り 休日明けの昨日、メーカーさんに点検に来て貰いました。どうやら 寿命

でもね、考えてみたら、こういう住宅機器って まず定価で買う事は 無いでしょ? ガス展でだって 同じように値引きしてくれるし... そうなってくると、パンフレットの定価って 一体何だろう...って 大いに疑問。つまりは 掛け値でしょ? 最初から安くしておいてくれりゃ いーじゃん。そりゃ、値引きして貰えると その時は嬉しいんだけど、こちらが言い出しもしないのに どんどん値引きしてくれるなんて、どう考えたって 戦略的ですョね。
そういえば、先日立ち寄った鳥羽のミキモトでは キッパリ定価販売でした。いっそ 小気味がいいっていうか、寧ろ ありがたみがあります。