全く以て予定外に、予備知識の欠片すらなく 日比谷はシャンテシネにて...
『幸せのポートレート』(劇場にて 7/21)
原題:the family stone
監督/脚本:トーマス・ベズーチャ
出演:サラ・ジェシカ・パーカー、
ダイアン・キートン、
ダーモット・マローニー、
レイチェル・マクアダムス、
ルーク・ウィルソン、
クレア・ディンズ 他
ポスターを観て、レンタルショップの棚で気になっている『ラブ・アクチュアリー』の様な オムニバス...? 群像劇...?(ごめんなさい、まだ観ていないので よく分からないのですが)みたいな感じの作品かな...と 思って観始めましたが、それは ちょっと違っていて あるクリスマスの素敵な家族の物語です。敢えて もうあまり書きませんが、ふらっと入ってみたら大当たりだったと思っています。
上映館が ごく限られているのが残念なのですが、日比谷にお出掛けの際は 季節はずれのクリスマスを ご堪能下さい。是非どうぞ。
東京都:シャンテシネ(7/15~)
愛知県:シルバー劇場(7/15~)
北海道:スガイシネプレックス札幌劇場(7/15~)
大阪府:OS名画座(8/5~)
福岡県:KBCシネマ(8/12~)
で...どうして、この映画を観ることになったかというと...
そもそも、私は 歌舞伎座を出た後 その足で浜松町に向かうつもりでいたのです。「今 3時8分か...、4時までに浜松町に着けばいいんだから 混んでいる地下鉄の入口は避けて 有楽町まで歩きましょう...」と思い 歩き始めて ハタ!と気づいたのです。「違う...! 4時じゃない!! 7時までに 行けばいいんだった!!!」こりゃもう ちょっとしたショックでした...
だって、うちに帰り着く時刻は ちゃんとイメージしていたんですよ。遅くなるよって言っておいたわけだし...。なのに なのに!!...ですヮ。あぁ、なんという思い込み...! 勘違い...! ボケボケ振り!!!
とまぁ、思いがけず(???)ぽっかり空いた四時間...いや、ロスタイムがあるので三時間半くらい? こりゃ映画観るしかないじゃない!! わたしゃ とって返して歌舞伎座で夜の部も観るべきか...?とも思いましたが 終演時刻が???だったし...。
改めて調べてみると、それこそ幕見で『山吹』のみ 1,000円也って手があったようですが...、
まずは、向かったシネスイッチ銀座...ここが なんとレディースデーで 900円均一!! 第一の目的は時間潰しだし これにはかなり惹かれたけれど、掛かっていた二本が二本とも アジア映画でちょっとその時の気分にそぐわなかったので 断腸の思いでパス。有楽町マリオン、ビッグカメラ、後もう一ヶ所...なんだっけ忘れた...と廻って 辿り着いたのがシャンテシネ。『幸せの...』の他にも後二本掛かってたんだけど、いやいや いいセレクトでした。ジャンジャン。
さてさて、何日通い詰めてもレンタルできない『パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち』...今日も今日とてTSTAYAを覗けど やっぱりダメで、ホッホッホッ♪ ついに買っちゃいました☆ 特典映像DVD付き1980円也
やっほー(*^_^*)
ただちょっと... 精算後に同じ特典DVD付きの中古品(新古品?)1780円也を発見したのは ちょっとショック。他に 本編だけの中古品 1480円も有ったナリ。
では、これから さっそく
『幸せのポートレート』(劇場にて 7/21)
原題:the family stone

監督/脚本:トーマス・ベズーチャ
出演:サラ・ジェシカ・パーカー、
ダイアン・キートン、
ダーモット・マローニー、
レイチェル・マクアダムス、
ルーク・ウィルソン、
クレア・ディンズ 他
ポスターを観て、レンタルショップの棚で気になっている『ラブ・アクチュアリー』の様な オムニバス...? 群像劇...?(ごめんなさい、まだ観ていないので よく分からないのですが)みたいな感じの作品かな...と 思って観始めましたが、それは ちょっと違っていて あるクリスマスの素敵な家族の物語です。敢えて もうあまり書きませんが、ふらっと入ってみたら大当たりだったと思っています。
上映館が ごく限られているのが残念なのですが、日比谷にお出掛けの際は 季節はずれのクリスマスを ご堪能下さい。是非どうぞ。
東京都:シャンテシネ(7/15~)
愛知県:シルバー劇場(7/15~)
北海道:スガイシネプレックス札幌劇場(7/15~)
大阪府:OS名画座(8/5~)
福岡県:KBCシネマ(8/12~)
で...どうして、この映画を観ることになったかというと...
そもそも、私は 歌舞伎座を出た後 その足で浜松町に向かうつもりでいたのです。「今 3時8分か...、4時までに浜松町に着けばいいんだから 混んでいる地下鉄の入口は避けて 有楽町まで歩きましょう...」と思い 歩き始めて ハタ!と気づいたのです。「違う...! 4時じゃない!! 7時までに 行けばいいんだった!!!」こりゃもう ちょっとしたショックでした...

とまぁ、思いがけず(???)ぽっかり空いた四時間...いや、ロスタイムがあるので三時間半くらい? こりゃ映画観るしかないじゃない!! わたしゃ とって返して歌舞伎座で夜の部も観るべきか...?とも思いましたが 終演時刻が???だったし...。
改めて調べてみると、それこそ幕見で『山吹』のみ 1,000円也って手があったようですが...、
まずは、向かったシネスイッチ銀座...ここが なんとレディースデーで 900円均一!! 第一の目的は時間潰しだし これにはかなり惹かれたけれど、掛かっていた二本が二本とも アジア映画でちょっとその時の気分にそぐわなかったので 断腸の思いでパス。有楽町マリオン、ビッグカメラ、後もう一ヶ所...なんだっけ忘れた...と廻って 辿り着いたのがシャンテシネ。『幸せの...』の他にも後二本掛かってたんだけど、いやいや いいセレクトでした。ジャンジャン。

さてさて、何日通い詰めてもレンタルできない『パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち』...今日も今日とてTSTAYAを覗けど やっぱりダメで、ホッホッホッ♪ ついに買っちゃいました☆ 特典映像DVD付き1980円也

ただちょっと... 精算後に同じ特典DVD付きの中古品(新古品?)1780円也を発見したのは ちょっとショック。他に 本編だけの中古品 1480円も有ったナリ。
では、これから さっそく
