(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

東北記その3

2010年05月03日 | Weblog
今回の旅行のメインである「ETCで青森」を達成した今、早くも目的を完全に見失い目が覚めました(笑)

そんなわけで、新たな目的として①世界遺産制覇計画を進め、白神山地に行く。②5年社会科で学習する八戸港・庄内平野をこの目で見る。③うまい飯・酒を堪能する。の3点を打ち立て、差し当たり八戸港へ行ってきました。

「水産業が盛んな・・・」と銘打つだけあって、漁船とコンテナの数には圧倒されました。出発が遅かったので市場は普通の賑わいでしたけどね。海鮮丼を食べて一路秋田へ向かいました。
白神山地は自然遺産であり、熊野古道とかと違って基本的に「人が行けないよう保護する」所だということを知り、見るだけなら青森からでなくともいいかな、という思いから、秋田方面にある「白神山地世界遺産センター」へいき、少し山道を登って登録地らしき景色を拝み、目的①は完全に達しました。

次に立ち寄ったのは八郎潟。普通教育を受けた者は、この土地を「負の遺産」だと思っていることでしょう(自分だけ?)しかし、その実は人工的に作られた土地である開き直りというか、前向きさがめちゃくちゃ伝わってくる土地でした。道の駅に併設された博物館がたまたま無料開放中だったので、いい勉強をさせてもらいました。圧巻の田園風景や、10kmは続く桜並木、海抜0m高さ3m77cm6mmの「日本一小さい山」など、まさに人工島であるが故のやりたい放題を感じました(笑)

最後に秋田市のポートタワー(無料)から市内を眺め、本日の宿に着きました。流石に市内は都会って感じでしたね。少し出ると田んぼばかりなのですが・・・秋田小町をお土産に買いましたが、秋田小町には出会いませんでした(謎)

あと、きりたんぽ(焼き)より五平餅の方が美味しいと思いましたが偏見ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする