iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






さて、先日の体調不良時における苦い経験から、プレイリストのバリエーションを考えてみました。

体調不良用に、時間は短めテンポ一定のマシンエクササイズ用プレイリストを考えました。そのマシンと自分との間に適したテンポがあり、体調の悪い時には遅過ぎても早過ぎても体がストレスを感じてしまうからです。それにテンポが一定でさえあれば、体調に合わせた運動量はマシン側の負荷や仕事率で調整することが出来ます。

選曲はBPMの数字が頼りです。
逆に、お気に入りの曲のBPMさえ調べれば、その曲がどのマシンのどういう場面で使えるかが自ずから分かってきます。
そういう意味で、BPMを正確に調べることがプレイリスト製作上、最も大切だということが分かって来ました。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




やったー! 

旧iPod Photoも、ファームウエアのアップデートでデジカメから直接ファイルを取り込めるカメラコネクタのアダプタが使えるようになるんだ。嬉しい~~~!!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0225/apple.htm

でも問題は手持ちのデジカメが対応しているかどうか、それとデジカメ内の元データそのものをiPod Photoに転送してストレージのように利用できるかどうかなど、詳細な仕様は現時点で未定ってところ。
ストレージを兼ねていなければ60GBも必要無いと思うのだけれど、どうなんだろう、ワクワクドキドキ…。
どうかストレージにもなりますように、お願い、お願い、お願い!! 

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




昨日は風邪気味でしたが、無理してフィットネスに出かけて行きました。

出だしのエアロバイクのペダルを漕ぐ足が重く、これはもう無理をしないで早々に切り上げる方が良いなと感じていました。しかし脳からβ-エンドルフィンが分泌されるようになってしまったのか、音楽と共に体を動かすことがすっかり快感となっていますので、調子に乗ってステップからウォーキングまでやってしまいました。

しかしプレイリストは体調が万全の時に製作しているので、テンポも速く時間も長いです。体がマッタク音楽について行けません。ついて行けないことに焦りを感じるばかりです。
リズムに関係なく動作を行なうことが、こんなに強いストレスになってしまうとは思いませんでした。こういう時には音楽は無い方がマシですね。
ウォーキングでは足が充分上がらず時々躓くようになり、とうとう半ばで中断してしました。

その日の体の調子に合わせて「体調80%プレイリスト」とか「体調50%プレイリスト」とか臨機応変に対応出来るプレイリストを製作しておく必要があると思いました。
(オイオイ、そこまでしてフィットネスをやるか??)

さらに終わりのストレッチに長い時間をかけたために汗ばんだ体がすっかり冷えてしまい、ロッカーに戻った時には寒くて震えていました。
インフルエンザの流行っているこの時期に、何と言う危ない事をしてしまったのかとまたまた大反省の1日でした。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




うわっ、新しいiPod Photoが発売されちゃいました。半月前にPhotoを買ったばかりなのに。
ショック~~~ぅぅ

そういえばこの前買った旧Photoには黒い丈夫なキャリングケースが同梱されていて、へぇ~~Photoにはこんなケースが付いているんだと感激していたんだけど、…結局そういう訳だったのね…。
この黒いケースは丈夫で機能的でなかなかカッコ良く今とても重宝しているので、買った直後に新製品が発売されたという不満が少しは緩和されているかもしれません。そういうあたりはなかなか商売上手だなと思います。

でも新Photoでは3月に発売されるカメラコネクタでデジカメから直接データを移せるようになるではありませんか!私はiPodにこの機能が搭載されるのをずっと待ち続けていたのです。

う~~ん、やっぱりこっちが良かったよぉ~~!

でも、どんなカメラからでもどんなファイル形式でもOKなんだろうか?
転送速度はどのくらい? 
4GBマイクロドライブ搭載のデジカメから写真を転送すると、一体どのくらい時間がかかるのだろう? 時間がかかり過ぎてカメラのバッテリーが無くなってしまい、データの転送には失敗するわ、その後の撮影も出来なくなるわ、なんて恐ろしいことにはまさかならないでしょうね???
そのあたりをしっかりと見極めてからでも遅くは無いかもしれないな。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




ウォーミングアップの時間割を決め、曲をピックアップしました。

エアロバイク約10分
インターバル1.5分
ストレッチ約15分

ウォームアップ用のバイクはそれほどキツく無く、しかし体温は十分上がります。
ストレッチは体温が38度にならないと効果が上がらないそうです。
インターバルは、ハッキリそれと分かる曲が良いです。
最初のストレッチはそれほど気分が盛り下がらないよう、選曲に気を付けました。

ここからは暫く筋トレですから音楽はひと休みですが、数分間に渡る腹筋運動なども音楽に合わせて出来ればと思っています。腹筋と言っても、完全に体を起こすと腰に響くので現在はゆっくりと肩甲骨を浮かせる程度ですから、音楽を聞きながら長時間出来ます。
現在はPhotoなので袋をどこかにぶら下げなければなりませんが、Shuffleでしたらどんな筋トレ・マシンでも、音楽を聞きながら出来るようになるでしょう。

汗対策は必要ですが。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




さて、フィットネスクラブに通い、適したテンポとマシンの関係を調べました。
その結果(と言っても私に特化したものですが)が分かって来ました。

ウォーミングアップのためのエアロバイクは60~78 BPM
通常のエアロバイクは60~100 BPM
山登りのためのクライミングシステム(ステップ)は60~84 BPM
ウォーキングは55~65 BPM
ランニングは65~80 BPM
クールダウンは50~55 BPM
ランニングはいずれウォーキングの間に挟むことになると思います。


それぞれのマシンに関して、テンポの早い曲を後半にもって来るようにプレイリストを構成します。
最後はテンポを落としてクールダウンです。

最初は時間やテンポがあまり負担にならないように構成し、慣れて来たら曲を少しずつ入れ替える予定です。
間に2回ストレッチを挟みます。

やれやれ、やっと形になって来ました。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




それにしても、クラブで時々垣間見る人間模様にはナンダカナーと考えさせられることが多いです。

ちょっと待ってよオジサン、エアロバイクは随分沢山空いているのに、どうしてわざわざ女の子の横のバイクに座るのさ? しかもオジサンは馴れ馴れしく声をかけているけれど、女の子は全然振り向きもせず完全に無視を決め込んでいるので知り合いではなさそうなんだけど??

などと思いながら、後ろの方でオジサンの挙動を興味津々で見ていました。

うわっ、そのオジサン、ハンドルにぶら下がっていた女の子の携帯プレーヤのイヤホンを片方つまんだかと思うと、突然自分の耳の穴に突っ込んだではありませんか!

ひょっとしてそのイヤホン、長細い徳利のような独特な形状と肌色に近い色合いからして、今話題の超高価(恐らくン万ン千円)なインイヤ型じゃない??
他人のインイヤ型イヤホンをあんたの油臭い耳の穴に突っ込んでどうするのさ!
気持ち悪くてもう使う気にもならないじゃないの! 
可哀想に、女の子は怒りのあまり凍りついているし。

関係ないけど


訴えてやるぅ~~!!

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




さて、テンポ別に分類したプレイリストをさらに「エアロバイク」「ウォーキング」「クライミングシステム」と分類し、さらに新たに「ストレッチ用」のプレイリストを製作して、もう一度フィットネスクラブで確かめることにしました。こういう時には普通のiPodがあって良かったと思います。
しかし不注意から、何と何ともう二度も袋ごと落下させてしまいました
込み合うクラブで、足元に置いていたiPodを入れた袋を踏まれそうになった事も何度かあります。
早く首からぶら下げるShuffleが来ないかなぁ。

おっと、その前に早くプレイリストを完成させなければ。


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




ゴルフ日本女子チーム良かった!感激して涙が出て来たよ。

う~~~ん、それにしても宮里は凄い!凄過ぎる!!
まるでタイガーウッズを図太くしたようだったな。(タイガーはちょっとナーバス。)


さあ、私もまた明日から頑張ろうっと。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )





昨日はテンポの早過ぎる曲でひどい筋肉痛を起こしてしまいました。これは心地良い筋肉痛というより、腱鞘炎か関節炎に近い痛みです。これには参りました。
そこで、リストアップした曲全て「ビート数/min」を調べることにしました。iTunesのタイム表示を見ながら、1分間のビート数(ペダルなら1回転)を調べてゆきました。(深夜2時までかかりました。閑人だなぁとつくづく思います、マッタク。)

次に、リストをテンポの遅い方から順番に並べてみました。画像はその一部です。ビート数は50から100までありますが、50はゆっくりと歩く早さ、100は自転車以外は不可能です。
70以上で歩くと結構辛いです。早歩きよりランニングの方が楽になりますが、今回はランニングはパスしています。バイク、ウオーキング、クライミングシステム(ステップ踏み)でゆこうと思っています。いずれ、ランニングも出来る日が来るでしょう。

尚、「分類」には1曲あたりの消費カロリーの目安を掲載しています。仕事率80Wの比較的軽いエアロバイクの負荷で計算してみました。100Wでは消費カロリーは1.25倍になります。ただしあくまでも目安ですので、ほとんど参考にならないかもしれません。
またビート数には関係なく、曲の長さに比例しています。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )



« 前ページ