iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






今朝、日の出頃、空気の入れ替えをしようと窓を開けました。
秋らしい、凛として清々しい空気でした。

う〜〜ん、気持ちいい

でも、あまりにも涼し過ぎて、すぐに閉めてしまいました。




しか〜〜〜し

数時間後

やっぱり少し空気の入れ替えをしようと、ふたたび窓を開けました。

が……

な、なに、この変な空気は……

暑いくらい生暖かく、近くの景色もどんよりと霞んでいるほど妙にほこりっぽく

やっぱりすぐに閉めてしまいました。


「朝早くにはあんなに気持ちよかったのに、なにこの嫌な空気は」

などと、話をしながらテレビを見ていたところ



なんですってえ〜〜?

阿蘇山が噴火??

しかも、気象庁の話だと噴煙は一万数千メートルの観測史上最高の高さまで噴上ったって言うじゃないの。

ちょっとお、それって大ニュースじゃないの?

なのに、朝のニュース番組で、どうして富山の議員辞職とか防衛大臣追求とかをメインでやってるの?

きっと、観測の定点カメラが地震で壊れているんだろうけれど

噴火の映像があるのと無いので、どうしてこんなに扱いが違うのだろう。



恐る恐るもう一度外の空気を吸ってみると

ちょっとぉ、硫黄臭いじゃないのさ 

このあたりまで火山灰が漂ってくるなんて、前代未聞だわ……




というか、

あの熊本地震に関連した阿蘇山噴火に違いないのに、

どうしてこんなに扱いが小さいの??
そっちの方が前代未聞だわ





ともかく、当分窓は開けられないわね

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




こんなことで久々にブログを更新することになろうとは……

熊本で相次ぐ地震、

とうとう中央構造線がパリパリと割れ始めたのか

と思ってしまいます。

そうでないことを祈るばかりですが、東日本大震災の後ですから、

何が起こってもおかしくないわ。

千年前、貞観地震の前後に起きたことを考えると



コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




そういえば

1995年の阪神淡路大震災以降から今まで
地の異変だけでなく(天候以外の)天の異変も多かったわね。

思いつくまま揚げてみると

1997年 ヘールボップ彗星(北の空に銀色の長い尾を引き、とっても美しかったなぁ……)
2001年 獅子座流星群大出現(花火大会かと思うほどの流星や火球が流れて素晴らしかった、ってチョット大げさ?)
2009年 皆既日食(トカラ列島周辺で悲喜こもごもが中継されたことが記憶に新しい)
2012年 金環食 金星日面通過(用意周到に準備していたにもかかわらずkamokamoは金環食を撮影できず)

日本で目撃された、とってもレアな天文現象はこのくらいかな。他になにかあったっけ?

今年2月のロシア隕石落下はさほど珍しい現象ではなく、年数回は同じようなことが地球上のどこかで起こっており、今回たまたま映像に撮られただけらしいです。

隕石は、なんと年間数百トン地球に落ちてくるそうですマジ?


数十年前、夜中に突然雷のような轟音が一度だけ聞こえたことがあったっけ。
後日、偶然火球を見た人の目撃談が新聞の片隅に小さく載っていました。

目撃されることさえ稀なのに、まして撮影なんて……

あの車載カメラ、kamokamoも着けておこうかしらん。






コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




猪瀬知事のプレゼンテーション、今朝ニュースで見ました。



絶句です



意図的にかいつまんで切り出した部分を聞くからかもしれないけれど

人の心に響くどころか


まるで、札束で相手のほっぺたを叩くような内容です。



しかも


震災の支援に対する感謝の言葉は皆無、

未曾有の災害から立ち直った姿を、暖かい心を寄せてくれた世界の人々に五輪を通じて是非見てほしいという日本人の思いを、

なな、なんと

一言も伝えないどころか

見事に台無しにしてくれました。



日本が五輪誘致で他都市との「違い」を訴えるべきは

「金銭的優位性」 ではなく

震災によって世界に知れ渡った「優れた国民性」 でしょうに。

金銭面で一番って事を今さら猪瀬さんにくどくど説明されなくてもねえ……

それとも、IOC委員は「銀行にあるキャッシュ」でほっぺたを叩かれたいのかなぁ



感謝や心の暖かみなどからはほど遠い、なにやら小物臭プンプンの内容でした。

残念。



はぁ~~~、しかし……

一流の国民を、三流の政治家が台無しにしているなあと

つくづく感じるこのごろです。



コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




西日本の住人のkamokamoが体験した、初めての大地震警報です



と言いたいのだけれど、

東日本大震災の丁度1年ばかり前、kamokamoは東京で警報を体験していたのでした。

たまたま上京したとき、広い通りを横断中に携帯電話の大地震警報が鳴ったのです。

いや~~初めて聞いたわね、あのけたたましい音。最初は何事かと思ったけれど、これがそうなのかと納得しました。

そのとき道の真ん中に留まるべきか、渡ってどっかのビルに避難するべきか迷った記憶があるわ。
(実際、一体どうするべきなのかしら

今回は警報と揺れが殆ど同時だったけど(このあたりでは警報が一瞬早かったような)、その時には結構タイムラグがありました。
震源が遠ければ遠いほど避難に余裕があるのだから、警報はホントにありがたい。

その時の情報では「福島で震度4」ということでした。

「えっ福島?今まで地震の話題では聞いたことがないわね」などと妙にひっかかったことを記憶しています。


それから1年後、

東日本があのような事態となりました。


ってことは、それほど遠くない将来に……南海地震が

などと妄想してしまうkamokamoでした。



新型インフルエンザといい、一生に一度はそういう困難を体験するのだろうなと考えてしまいます。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




一時期に比べると格段に少なくなったように見える東日本の地震です。
まだまだ大きな余震や関東直下型地震の不安は続くけれど、大震災前後の一連の流れは西日本に住むkamokamoにとって東海東南海南海の南海トラフ三連動地震が来るとこうなるのかという教訓となっています。

ところで、西日本には南海トラフの他に、もうひとつ忘れてはならない大ナマズがいます。
それは、日本列島を東西に横切っている「中央構造線」です。
昔、人工衛星ランドサットからの画像で初めて四国全体を見たとき、紀伊半島北部から四国北部にかけて一直線に貫かれている深く長い谷に「なんだこれは」と大きな衝撃を受けました。それが中央構造線でした。(現在はGoogleマップ等で簡単に確認できますよん)

紀伊半島以東は、三河湾から諏訪湖へ伸びて関東平野で逆S字カーブを描きながら福島の棚倉構造線へ繋がる中央構造線ですが、四国以西(以南?)は、佐田岬半島に沿って伊予灘を西に進み、別府湾あたりから九重連山阿蘇山にかけて九州を斜めに横断し(火山が多いので詳細は不明)、東シナ海を琉球諸島に沿って西南に抜けているようです。現在開きつつある沖縄トラフが丁度該当する位置にありますが、中央構造線の延長かどうかは不明とのこと。しかし、中央構造線の2本南の断層である仏像構造線が沖縄本島の本部半島を通っていますから、可能性は十分です。
中央構造線も仏像構造線も元々はプレート境界、その長さと深さを考えると思わずゾッとしてしまいます。

近頃、西日本では中央構造線沿線の地震が増えているようで不気味です。
そりゃまあ東日本大震災では北米プレートが50m、断層が20m、牡鹿半島が5.3m東に動いたのだから日本全体がきしむのも仕方ないけど。関連のYou Tubeはこちら
22日には伊予灘で立て続けに地震がありました。こんなことは今まで記憶にありません。

こちらによると、中央構造線の地震の周期は短いところで1000年~2500年、エネルギーはM8.0だそうです。
(えっ直下型でこの数字?……

東日本大震災は千年に一度の大地震。

千年に一度かぁ……

佐田岬半島には伊予灘に面した伊方原発もあるし、なんだかとっても気になるこのごろです。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




震災当時官邸にいた人たちが、何やらゾロゾロと本を出しているそうです。

あの原発事故当事者が、議事録を隠匿したまま一方的に当時を語った本を出すことが

日本国民や国際社会に対してはたして許されることなのかと思います。


菅さんは今朝のインタビューで
「全電源喪失や冷却不能でメルトダウンという最悪の事態が想像できた」
などとしらっと言ってたけど、

それにしては、事故翌日の12日朝カメラマンを連れた遊覧飛行でメルトダウンが起こっているであろう危険な現場に意気揚々と降り立っていたわよね。
あれはどう見ても貝割れ大根の延長パフォーマンスとしか見えなかったんですけど?

遊覧飛行に同行した班目委員長に「原発は大丈夫です」と言われたにも関わらず、その後すぐ爆発したので
「爆発しないと言ったじゃないか!」
と食って掛かったことも超有名な話です。
「全電源喪失や冷却不能でメルトダウンという最悪の事態が想像できた」って、本当でしょうか?
「オレは原発に詳しいんだ」と自分で言ったそうですが、「菅さんは原発に詳しい」と誰かが言ったという話は聞いたことがありません


さらに菅さんは
「日本の東半分がつぶれる」
「東京を含め3000万人の避難が必要だが無理だ」
と、大変な恐怖に襲われたそうです。

「恐怖」?

しかし、この部分は
官邸にいた枝某が妻子をシンガポールに逃がしたり、民主党国会議員自身が素早くシンガポールに逃亡したり、といった当時の状況を考えると、なるほど、そういうことだったのかと符合します。
政権を預かっている政党の国会議員がまさかのときに真っ先に逃げ出すとは信じ難いですが、民主党が我が身の延命だけを考えて硬直している今の国会の状態を考えると、さもありなんって感じです。

菅さんはさらに「そのときの恐怖」について執拗に得々と語っていたけれど、「大いなる懸念」ではなく「恐怖」という言葉にkamokamoは強い違和感を覚えました。
ひょっとするとこの人は

「実は自分もさっさと日本から逃げ出したかった」

のではないでしょうか。
そう考えると、怒鳴ったりなじったり妙におどおどしたりと、国の危機に直面して指揮を執るリーダーのあるべき姿とはおよそかけ離れた言動を繰り返していたのも妙に納得できる話です。

数ヶ月前に、原発事故のさなかに東電本社に自ら乗り込んで拳を振り上げて怒鳴っている菅さんの映像が公開されましたが、これなどどう見ても錯乱状態にしか見えず(そもそもあの時期に現場に乗り込むこと自体が異常)、その後夫人の監視付きで官邸に押込められていた理由も頷けます。


要するに、はっきり言って、菅さんは危機に対応できるリーダーでは全くなかったということです。
この点は本当~~に、日本の不幸だったと思います。
だからといって、もし鳩山さんだったらうまく行ったなどとは決して思いませんけれど。

さらに、当時の総理大臣が「脱原発」を唱えれば自分がしでかしたことや議事録(真実)を隠匿していることや北との不適切な関係を誤摩化せると考えているところが、日本人として大変腹立たしく悲しいです。

ふぅ~~やれやれ

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




震災一周忌の追悼式での天皇陛下のお言葉は心がこもって良かったわ。
でも、顔色が悪かったのが気になりました。
心臓手術直後にもかかわらずご無理をされているので、今後は十分休んでいただきたいです。

ところで、災害で政府主催の追悼式が行われるのは初めてだそうです。

へーー
関東大震災でも行われなかったのかあ


でもさ、確か1100年ほど前の貞観地震のときにも政府主催の「御霊会」が行われていたわよね。

で、その後何が起こったかというと、

相模武蔵地震(関東直下型大地震)と、仁和地震(東海東南海南海地震)

あっちゃー  これはマズいんじゃないの?

どうか「ここまで似ちゃったか」ってことになりませんように

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




原発事故に関してのつづきだけど

番組ではSPEEDIの問題は簡単にスルーされてしまったわね。
(近頃マスコミには民主党議員しか出てこないんだけど、この偏りはどうなのかしら)

細野さんが出てきて「SPEEDI自体を知らなかった」ってことで済ませてたけど

そんなはずはないでしょ

国会で「菅総理は自分の原発視察にはSPEEDIのデータを使って安全なルートを飛行させたのに、どうして福島の住民の避難にSPEEDIを使わなかったのか」と追求されていたじゃないの。
対策本部が置かれていた官邸の地下にはデータが届いてたんでしょ?

閣僚が居た官邸5階に地下からSPEEDIの情報が上がってこなかったと民主党の誰かが言ってたけど、本来の対策本部がある地下では携帯の電波が届かないと言って勝手に自分たちが5階に上がったんじゃないの。「それならば自分から地下へ情報を取りに行かなければ駄目ですよ」と事故調の先生が言ってたわね。それを聞いた福山某が「そうなんですよ、だから菅総理は自ら情報を取るために原発に行ったんです」と、嬉々として延髄反射して周囲のヒンシュクを買ってたけどさ。
まるで小学生レベルだわね、ダメダこりゃ。
ところで5階で携帯使って一体何してたの?ひょっとして外国人献金をこっそり返済したり、妻子をシンガポールに避難させる手続きでもしていたとか?

まあ

このあたりが今は議事録を公表できない本当の理由かもしれないけどね。

それにしてもSPEEDIの件については「知らなかった」「地下から届かなかった」「パニックになるから公表を避けた」などとその場に居たはずの各当事者によって言う事が全然違うのが不思議です。

【東電本社には菅さんが乗り込んで暴言を吐いた50分間が、テレビ会議の映像として残っているそうです。それを見ると、菅さんが居座った50分間、東電本社は原発対策が全く出来なかったことがよく分かるとか。しかも菅さんが吠えてた間に、福島第1原発4号機が爆発したそうです(今まで4号機の爆発時期は不明と言われてたわよね):後記】

官邸には映像記録が無いのかなあ……


まだまだ国民に知らされていないことが沢山あると事故調の先生が言っていました。


まあ

船を操縦したことがない人たちがうまいことを言って日本丸を乗っ取ったとたんに大嵐にあったけど
実はレーダーの読み方も海図の読み方も救命ボートのおろし方も知らなかった、
(もしくは知らないふりをした)
知っている者がアドバイスしようとしても全く聞く耳を持たなかった、

というところが日本丸の悲劇だわね。


もし自民党政権だったら、SPEEDIに予算をつけた大臣もいたわけだから
福島の子供たちのみならず日本人の被爆量は格段に違っていたかもしれない・・・


と思うと、

本当~~に残念です




コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




今日は一日中大震災関連の番組です。

中でも

朝から原発事故の検証がいろいろと行われていますが

どうして議事録がわずか数十ページなの?

アメリカの議事録はたった10日間で3000ページもあるのに

えっ、そもそも議事録を取っていなかったですってぇえ?

世界中が固唾をのんで成り行きを見守っているのに
これは世界に対してとんだ恥さらしだわね


いやいや、記録はあるのだけれど、公表されると
きっと、もぉ~~~っと恥さらしになるのかもしれないわ。

あの当時の菅政権の異常ともいえる事故への出過ぎた介入や稚拙な対応は
わざとでなければ狂ってしまったのかと思うほどだったもの。



菅さんは「脱原発」と唱えれば自分がしでかした全てがチャラになると考えているのかもしれないけれど、これから収束に数十年かかる「壊れた原発」も無かったことになるとでも思っているのかしらね。

既に原子力関連の優秀な技術者が日本から流出しているというじゃないの。
十数年後、専門知識を持った人材が日本からいなくなって自前の技術ではとうとう原発事故の収拾が出来なくなってしまった、
なんてことだけはゴメンだわよっ



コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )



« 前ページ