iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






こうなったら、いくら水際作戦を行っても
入ってくるのは時間の問題よね

感染爆発の出発点を減少させるという点では、やらないよりは良いと思うけど。


新型インフルの潜伏期間は7日くらいまであるみたいだから、感染していても熱が無いから入国して数日後に発病する人はいると思うのよ。

一週間後、10日後にはどんなことになってるかなあ……




これからは、発病したらどうするかを考えておいた方がよさそうね

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




新型インフルエンザがそろそろ来るといわれて、本当に来たことに少し驚いています。
鳥ではなく豚だったけど

鳥インフルに備えてにタミフルやリレンザも備蓄していたし、あらかじめ色々な取り決めや予行演習も行っていたから、平和ボケの中で突然やってきて政府や自治体のトップが大混乱に陥る(阪神淡路大震災の時はホント酷かったわね)ってことはなさそうね。

毒性も低いそうだから不幸中の幸いだわ。


でも……

在メキシコの邦人向けのアナウンスが

「十分な治療が受けられない恐れがあるので早めの出国を」

という内容にかなりビビってしまいます。
映画アウトブレイクの鉄火場のような病院を、つい想像してしまうわ



個人的には何をすればいいのかしら??

マスク手洗いうがい
人ごみになるべく出ない
二週間くらいは篭城できる水と食料

くらいかなぁ



この豚インフルエンザが、真打ち(鳥インフルエンザ)登場の露払いでないことを祈るばかりです。
ひょっとして、ここでタミフル使ってしまうとかなりヤバイ??


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




景気対策で十○兆円の国債を発行するそうね。

ひょっとして、これはまた相変わらず道路建設に使われるのかしら?

清水由貴子さんの自殺で改めて思ったけど、この国は福祉にどれほどのお金を使っているのかしら……
介護に専念していても大変なのに、仕事をしながらの自宅介護なんて……その大変さはとても想像出来ないわ。
でも、仕事をしないと生活そのものが成り立たないし……

友人のお母さんが脳梗塞で倒れ、この国のお粗末な医療介護福祉行政の風当たりをまともに受けていると話していました。
脳梗塞で倒れると期限を区切られて病院や施設から追い出され、最後は自宅に引き取ることになるそうです。
その期限を、コーディネーター(と言われる人)がチャッチャとお膳立てするそうです。

でも

共働きで介護する家人もいない家庭で、どうやって身動きひとつできない家族を看ることができるのだろう?
あまりのことに呆然としていると「ま、そういうことと決まってますから」と至って事務的な対応だったそうです。
仕事を辞め生活に困窮しながら親を介護している人が多いと聞いたけど、そうせざるを得ない状況にあるが今の日本だったのね。

友人は

「食事を口からではなく、胃に穴をあけて外から直接胃に注入する胃瘻という処置をすると、治療ということで病院に長く居ることが出来ますよ」

と耳打ちされたそうです


………何だか背筋が凍るわね……

大好きな母にそんなこと出来ないと、彼女は涙を浮かべていました。



これでは、うっかりこの国で年も取れないわ。

国民が介護で苦しみ共倒れになったり無理心中したりして……一体どこが経済大国なのよ

核開発をしたり一部の幹部が良い生活をしていても自国の子供が道端で物乞いしたりのたれ死にしている近くの国と、それほど変わらないんじゃないの? 国が恐喝で食ってないだけマシだけどさ。

でも、こんなことでは若者が安心して働く事もできないでしょ……

ゆくゆくは絶望的な親の介護と悲劇的な自分自身の老後が待っている国のどこに、若者が将来の希望や夢をもつことが出来るのかしら?



それにしても

いつから日本はこんな国になっちゃったんだろう……

介護を経験した舛添大臣ならなんとかしてくれるかもと思ったけれど、近頃は彼も官僚のいいなりだし……

十ン兆円の景気対策もいいけど、そのうちのわずかでもいいからお粗末な介護医療や崩壊寸前の教育に回してくれないかしら。



道路道路って……
税金払うのがアホらしくなってくるわね、マッタク

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




上野の国立博物館で開催されている阿修羅展に行ってきました。

炎を背負い衣をなびかせた四天王像の裏側まで見ることが出来るなど
展示は圧巻です

入り口で30分並んだ甲斐があったわ。




特に素晴らしいのが阿修羅を含めた「八部衆」。

これって……

ひょっとして子供番組の百獣戦隊ガオレンジャーのモデルじゃないかしら?

奇想天外な発想は昔からあったのね。

昔も今と同じような思考や感情を持った人間が暮らしてたってことが分かるわね。


阿修羅像の周囲はものすごい人垣が出来ており、遠くから眺める事しか出来ないだろうと諦めていました。

しかし、人に流されるように前に押し出され

気が付くと、なんと一番前で見ていました。





ところで


古代エジプトとギリシャの彫刻を比較して、一見無表情にも見えるエジプト彫刻は普遍性「エートス」を、ギリシャ彫刻は一時の感情「パトス」を表現していると習ったkamokamoです。

この物差しに当てはめると、釈迦如来像は「エートス」、四天王像は「パトス」であることは確かだけれど、阿修羅像は一体??

な~~んていう、柄にも無い疑問を持っていたkamokamoです。



その疑問がこの展覧会で解決することになりました。



さらに、阿修羅の謎めいた表情の理由も………




実はこのとき彼は………    まぁ……ソウダッタノネ……






是非、阿修羅展へ足を運んでみてね

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




梅雨のハシリのような蒸し暑さから一転、寒の戻りかしらん。
八十八夜の別れ霜というくらいだから、5月2日まではうっかり冬物を仕舞えないわね。


一週間前
庭掃除していたとき、一体何が落ちてるんだろうと目を凝らしたところ、な、な、なんと、バラの花びらが落ちていたのです。
夏のような暑さに誘われてツルバラが咲き、そして散っていたのです。
誰にも気付かれずひっそりと……

しかも本来なら春一番に咲くはずのフリージアが、バラと一緒にいまごろ咲いちゃってるし……
なんだか、かなり変





さて……
近頃は、なんとな~~く泳いでいるkamokamoです。


皆と一緒に只なんとな~く泳いでいるだけだけど

2000mが普通になってしまいました。
通常メニュー通りの1700mでは物足りなくて、最後に300mを付け加えるわけです。

さらに講習の後、100mとか200mとか自主練習をしますよん(もちろん皆でね


しかし、それ以上に凄いと思うのは

還暦以上のメンバーが名を連ねる中級レーンで、メニューの1500mでは皆さん物足りなさを感じ始め、最後に200mプラスしていることです。
皆さん、ブクブクパー(水慣れのための顔浸け)から始めた方ばかりなんだから、凄いわ……

上級レーンだからって、うかうか出来ないわ

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




この四日間、ホントによくまぁ早起きしたものだわ。


早朝からのマスターズ、石川遼は予選落ちで残念だったけど片山晋呉の4位はすばらしいわ。


17歳の石川は34歳の片山の半分しか生きていないんだから、ゴルフも人生もまだまだこれからよっ!!


kamokamoだって「人生まだまだこれから」と思ってるんだから間違いないわ





ところで、


メタボ三羽烏の対決となったプレイオフ


どーーーーしてたって48歳のペリーを贔屓にしてしまったわ。

頑張れ中年の星



でも



残念だけど



延々と続く長丁場は年食ってると体力的には圧倒的に不利だわよね。



でも中年だって頑張れるんだってとこを見せてもらったからね








ふう~~~、やっと今晩からぐっすり寝られるわん


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




遅ればせながら


高速道路1000円乗り放題に行ってきました。





一般道より慎重な運転が要求されるはずの高速道路は


なんと


恐ろしいことに


未熟な無法者と


疲労困憊したお父さんたちに

占領されていたのです




走行車線を走りながら岡山インターチェンジを通過しようとしていたところ、


猛スピードで追い越し車線を走って来た四輪駆動車が、突然、kamokamoの車の直前を横切りながらインターを降りるさらに左の車線に分岐点ギリギリのところで割り込もうとして急ブレーキをかけたのです。


ちょっとぉ、あわや追突するところだったじゃないの!!
kamokamoも急ブレーキをかけたけど、後ろの車に追突されなくてホントに良かったわ。


こんな酷い運転は初めて見たわ。
少しは先の事を考えながら運転したらどうなのさっ!





追い越し車線を行く車のナンバーを見ると「岐阜」「滋賀」「群馬」「佐賀」………


遠路はるばる走って来たものね………


船を漕ぐように気持ち良さそうに蛇行しながら走っている車も見かけたし
きっと疲労も半端じゃないと思うわ……


う~~~ん……


一度降りちゃうとまた1000円かかるから、きっとロクな休みも取らずに走り続けているんだろうなぁ。
どこまで行けるかと無謀なチャレンジをしている車もあるかもしれないし。


でもさ、こんな時間にまだ岡山を走っていて、今日中に帰宅出来るのかしら……


家族を満載しているんだから、くれぐれも気をつけて走ってね。




ホント、家族サービスも大変よね。
日曜日が来るたびにこれでは、お父さんたちは体が保たないだろうなぁ。
1000円乗り放題、頼むから早く終わってよと内心思っているお父さん、案外と多いかも。


一方


おかげで一般道はスイスイ。


大型トラックは一般国道を悠々と走っていました。
(それって大正解よね、土日の高速はどんな事故に巻き込まれるか分かったものじゃないわ)




おまけに


一カ所しかない倉敷インターのETCレーンは長蛇の列でした。

どうやらETCゲートの通過トラブルで車が立ち往生していたみたいです


隣の有人ゲートは通る車もなく手持ち無沙汰なのに……




やれやれ……

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )