iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






やややっっっ、何やら
iPadとiPodが大幅に値上げされたみたいです。

いや~~~、
この前iPad Retina買っててマジよかった~~
とつくづく思います。


でもさ、長年のMac愛用者なら、
円高でもなかなか価格を下げない(円安にはすぐに反応する)Appleの性質を
よ~~~く知っていたと思います。



それはさておき、

iPad2では、本体保護のために「革製スマートカバー」を使用していましたが、
新iPadは「スマートケース」にしました。

なぜなら

iPad2に装着したカバーの△に折り畳んだ部分を持って振り回しながら夢中で動画を撮影していた最中に、
マグネットが外れて落っこちたからです。

落っこちたのはもちろん本体の方。
(以前ブログに書いたけどさ)


この苦~~い経験をふまえて、

今回は、その心配のない一体型ケースを選択したわけです。


でもさ、

同じ赤でも、色合いは革のマジックカバーの方がずうっっっっっといいわ。

ケースはかなり派手な色。
まるで蛍光色のような発色で目がちらつきます。
(ま、散らかった部屋の中でもどこにあるか一目瞭然なので、それはそれでありかも)

革のカバーは色調がシックでお気に入りだっただけに、残念です。


でもさ、

海外ではこういう色合いの方が売れるのかしら。
特に中国人なんかはこういうのを好むかもしれないわね。



つづく

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




2011年にiPadデビューしたkamokamoです。

あれから2年。

Jr.のiPad Retinaにむなしく羨望の眼差しを向ける日々を送っていましたが

ようやく

よ~~うやく、

Retinaに乗り換えました。



いや~~~

これは凄い!

iPad2で感じていた表示のややモッサリ感がほとんどありません。
画面のバランスもノートパソコンと遜色ありません。

えっ、表示される面積が少ないだろうですって?
インチで表示すればそのとおりですが。

2048×1536の画素数はkamokamoのあのMBP17インチより多いです。


えっ、ならば粒子が細かすぎてめっちゃ小さく表示されるだろうですって?

そりゃそうですが
そんなことは何の問題でもありません、
老眼鏡をかけて自分の顔を画面に近づければいいだけです。



それより何より、

色々なアプリで感じていた不具合が一挙に解消されたことが大きいです。
iPad2でいつのまにやら手書き入力できなくなっていた広辞苑が、Retinaでは何の問題も無く入力できています。
(それはそれで問題なんだけどさ

いやー、久々に感動しました。


つづく


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




そうそう、先日iPad2君に入れたアプリが不調になりました。

大奮発して入れた「広辞苑」の画像が突然表示されなくなったのです。
画像があるべきスペースが単なる空白になって、スカスカの画面になっています。

まあ、巨大なファイルを伴ったアプリだから、ちょっとした不具合でこうなるのかもしれないわね。
あの素敵な写真群が表示されないとは残念です。

早速サポートに相談しようと思ったのですが、どこに問い合わせて良いのか窓口が分かりません。
で、とりあえずkamokamoがやれることはやってみようと思いました。

iPadに入れたばかりの時は大丈夫だったんだから、
Mac君のiTunesにダウンロードされたアプリには問題がなさそうってことで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずiPad君をMac君につなぎ、iTunesでiPadの「App」から「広辞苑」のチェックを外す

→「適用」

アプリの分、みるみるiPadの容量が少なくなります。
ふ~~む、確かに削除されたみたい。
(余計なアプリも「チェックを外す→適用」だけでiPad君の画面から消えますよん)


今度はふたたび「広辞苑」のチェックを入れる

→「適用」

今度は少しずつiPad君の容量が増えます。
ふむふむ、時間もかかってるし確かに新たにインストールされたみたいね。


iPad君の「広辞苑」でふたたび画像が表示されるようになりました。目出度し目出度し

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今後もアプリの調子が悪くなったら、とりあえずこの方法でやってみようっと。


Webの検索で出てくる豊富さとは全然比較にならないけど、外ではオフラインでiPadを使うkamokamoにとって、画像や音声もある「広辞苑」はなかなか楽しませてくれるアプリです。
鳥の鳴き声なんかも音声で入っていますよん。

また、「漢和」の項目に漢字の書き順が載ってるのも重宝しています。

読めない漢字を指で直接「手書き入力」して調べることも出来ますよん。




コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




可愛いiPad2君、相変わらず愛用しています

動画はMpeg4にエンコードすればiPadに入れる事ができます。
エンコードには、再生と同じくらい時間がかかるけどね(これにはビックリ)


また、iPad君の能力が入れているアプリ次第ってとこは、Mac君本体と全く同じです。
どうぞ皆様、宝の持ち腐れにならないよう、しっかりと必要なアプリを入れて下さいませ。
秀逸なアプリがゴロゴロしていますよん。

年相応に視力に問題が出て来たときにも、広い画面かつ「二本の指」で拡大縮小に対応出来るiPad君は、本当~~~に力になってくれます。

殊に、各種辞書はもう紙には戻れません


何やらiPadが小さくなるという噂もあるけれど……
中高齢者の為にも、現行の大きさのiPadも続けて欲しいものです。



コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




震災の前後、Appleから矢のようにメールが届くようになりました。

かいつまんで言うと

me.comからのおしらせ:「5月5日までにカレンダーをアップデートしなければ正常に使えなくなります:アップデートはこちら→」

というものです。

しかし、「ただしアップデートにはOS10.6が必須」とのこと

試しにkamokamoの最上位OS10.5.8でアクセスしてアップデートを試みるも、当然拒否されました。

かといって、古いバージョンのソフトも使っているため、おいそれとはOS10.6に乗り換える訳にいきません。

便利に使って来たスケジュールのSync(同期)機能が使えなくなるのかと焦りを感じながらも、
どうすることも出来ず、まんじりともせず「その日」を迎えました。

しか~~し

幸いなことに、kamokamoの古いiPodTouchやPowerMacG5などは、それ以降も問題なくお互いに同期出来ています。

よかった~~~~ ふぅ……

古いもの同士は古いiCalで問題ないみたい




しか~~~~し

iPad2はそういう訳にはいきませんでした。

一番最初こそ、スケジュールが同期出来たけれど、
それ以降、「カレンダー」は全く白紙状態になってしまったのです。


まぁ……

iPad2のでっかい画面でカレンダーを開いては、周囲の人にkamokamoの予定がまる分かりになってしまうからいいけどね。




それに……



むか~し昔

「電子手帳」なるものが初登場したとき、kamokamoはすぐ飛びついて

住所やら電話番号やらスケジュールやらを全部放り込んで

「どう? 私って先端はしってるでしょ

などと鼻高々で使っていたのだけれど……


ある日突然データがすべて飛んでしまって、再起不能にも近い深い痛手を負ったのでした

それ以来「2度とデジタル物なんか使うものか」とアナログ生活に戻りました。

はっきり言って、これに関しては「今でも」ほとんど信用していません


てなわけで、スケジュールだけは未だに紙と鉛筆がメインです。

iPad2でスケジュールを同期出来なくても

ま、いいか

と開き直って使っていますよん。


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




iPad2の背面にある小さな黒丸。

よーーーーく見ると、その中に瞳のように光るレンズが……
これこそiPad→iPad2の進化を雄弁に物語る映像用のレンズです。

レンズはなぜか前面(液晶側)にもついていて、自分のくたびれた顔が写ってびっくり、
、見なかったことにしよう。

気を取り直して、背面レンズでイヴちゃんをぱちりと試し撮り。



写真をクリックするとフルサイズで表示されますよん。


レンズがピンホール大だからパンフォーカスかしら?
ざらざらした画質と撮影者の腕(手ぶれ&被写体ぶれ)はピント以前の問題だけどさ

まぁ、iPad2そのものが高級コンパクトデジカメと同じくらいの値段なので、写真はおまけ程度の出来です。


それに、写真を撮ろうと大きいiPadをカメラのように振り回す姿は尋常でなく、とても他所様にはお目にかけられません。



しかも、△に折り畳んだスマートカバーを持ちながら写真を写していた最中に、スマートカバーが外れて落っこちてしまいました



えっ?


落ちたのはもちろんiPad2本体の方です


寝っ転がっていたイヴちゃんを激写中だったので、落っことした高さがほぼ床すれすれだったのが不幸中の幸いでした。

撮影に夢中になって、スマートカバーが単にマグネットでくっ付いているだけ、ということを全く忘れてしまっていたkamokamoでした。



これ、本当に要注意ですよん


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




さて、iPad2を購入した一番の目的は「外出先でPDFを読む」ことです。

ネットに転がっている有益なものから自前の文書まで、出先で必要なときに確認できたらどんなに便利かと日頃から思っていました。

iPodでは画面が小さすぎるし、MacBookProでは大げさ過ぎます(めっちゃ重いし)。
iPad2も、それほどコンパクトという訳ではないけれど、まあまあ許容範囲かな。


しか~~~し、
そのPDFをiPad2の中に入れることからつまづきました。

iPadには、iPodのような「Mac上でハードディスクとして認識してデータを出し入れできる」機能が無いのです
えっ、それじゃぁどうすればいいの?


色々と検索した結果

無料アプリのiBooksをダウンロードすれば何とか読めることを突き止めました。


早速iBooksをダウンロードしたけれど……

どうやってPDFを読み込ませるのかわからず
またまたその先に進めません


あれやこれや試行錯誤した結果、ようやく

iTunesから

「ファイル」→「ライブラリに追加」→「目的のPDFを選択」→「開く」

で、自動的に「ブック」という項目が追加されて、その中に読み込まれるということがわかりました。

ふう~~~~ここまでで半日経過



さらに、放り込んだ雑多なPDFを分類するためには

iTunes上で目的のPDFを選択して

「コマンドキー」+「I」

もしくは

「ファイル」→「情報を見る」

でダイアログを開き


上部の一覧から「情報」を選択


その中の

「アーティスト」が「作者」に

「ジャンル」が「カテゴリー」となり

それぞれ同じものをひとくくりに出来ることが分かりました。
(「アーティスト」と「ジャンル」以外の項目は無効みたいです)


ジャンルでは

「日本史」にしたいけどプルダウンメニューに無いから「J-Pop」にしておこう

などと諦めることはありません。

「カスタム」で「日本史」を追加できます。

また、複数のPDFを選んで一気に作者とカテゴリーを登録できますよん。


ふぅ~~~~

ここまでで、はや一日経過 


……………つづく。


コメント ( 8 ) Trackback ( 0 )




アップルストアで5月8日に注文したiPad2が
25日、ようやくやってきました~

震災で日本部品の出荷が出来なくなったり、深圳のiPad組み立て工場が爆発したり、手元に届くのはいつのことかと思っていたけど、予定より少し早く着きました。

到着予定日がぐっと遅くてあきらめムードの中だったから、到着が予定よりちょっぴり早いだけで何となく得したような感じがあるじゃないの。どんなに到着予定日が早く設定されてても、たった日到着が遅れただけで「どうなってんの?」とねじ込みたくなるから、こういう所はアップルは商売がうまいなぁと思います。


iPad2本体は白、スマートカバーは赤です。

えっ、何故この組み合わせかですって?

もちろん日本の国旗、日の丸の色だからですよん
(石川遼クンもトーナメント最終日には必ず白と赤のウェアだし)


震災のニュースでiPadに日本製の部品がたくさん使われていることを知り、
思わずポチってしまいました

裏には「2011年」を刻印してもらいました。

kamokamoは、この大震災ですっかり気持ちがリセットされ、すべてが初心に返ったように感じたからです。


このときを忘れないよう、

また、

震災復興の願いも込めて

白赤のiPad2を、大切に使いたいと思います



コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )