iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






あっれえええ?
おっっかしいわね

福島県のアメダスに福島第一原発付近の風向が全然無いじゃないの

どうなってるの?
3月12日のブログを書いたときには、確か原発の少し南と西の地点の風向データがあったはずよ。

だって、それを見て書いたんだもの。


原発付近の風向きってさ、この近隣の住民だけでなく日本中が一番知りたい情報でしょ。

どうして、どうして

どうして表示がなくなっちゃったのかしら。


政府の具体的な情報や注意喚起が何も無いから

自己防衛のためには、この気象台のアメダスが唯一のよりどころなのに



ひょっとしてkamokamoの記憶違いで、最初からアメダスが無いのであれば

原発周辺に、真っ先に設置する必要があるんじゃないの?
せめて風向計くらいは。

原発の終息にはこれから数ヶ月から数年かかるんでしょ。
(終息するかどうか分からないけれど)
その間、近隣の住民には風向きも知らされないわけ?
それって、おっっっかしいんじゃない?


西に阿武隈山地があるから、広がる範囲が南北に長細くなることは想像がつくけど。

本来なら、拡散予想として1時間置きに発表したっていいじゃないの。

「こっちに来そうだからチョット家の中にいよう」

とか、自分で判断できなければ駄目でしょ。




こうなったら

ふくいちカメラで原発の水蒸気が流れる方向を見て確かめるしか無いわね。

う~~~~ん、今は水蒸気が上がっていないから分からないし。


なんだか隠されている事が多すぎて、一体どうすればいいのかわからないわ。

誰かこのカメラから見えるところに「風見鶏」を設置してくれないかしら

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )






写真は奈良県桜井市「箸墓古墳」




大地震、大津波 原発事故 

たったひとつだけでも打ちひしがれるような、絶望的な状況の中で


なぜか

なぜか、なぜか

何故か心の奥底からわき上がってくる、大きなやる気と連帯感

この得体の知れない不思議な感覚は、一体どこから来るのかしら




どのくらい昔から、小さな島国はこのような災害に見舞われて来たのだろう。

千年に一度とも言われる今回の地震と津波。
東北地方ではこれまで何度も繰り返されたに違いない。
西日本では、150~200年に一度は必ずやってくる南海、東南海、東海地震。
過去の記録によると、今回と同規模の大きなものもあったようです。

深刻な打撃にそれまでの全てがリセットされても、
そのたびに、ご先祖様は生活と文化の基盤を立て直してきました。
(どんな地震にも倒れない五重塔建築などを考えると、震災前より良いものに変えていったかもしれないな)



魏志倭人伝に残されている「倭国大乱」の記述。
伝えられるように、本当に百あまりの小国が入り乱れて血みどろの戦争をしたのかしら。
その後、高台に住居を移し「高地性集落」が現れたのは何故?

古事記ではスサノオやニニギは高天原から葦原中国へ出かけています。
どうやら彼らは高地性集落から沖積平野へ下ったみたいですね。


倭国大乱の後、多くの国が同盟を結んだ「大和」が形成されます。
流通と交易に便利な海岸線ではなく、何故か内陸の奈良の地に。
それは「外敵」を想定したものだと言われていますがはたして……

大和に日本各地の地名が点々と残されているのは
ひょっとして、各地からやってきた避難民の避難場所や臨時の役所があったからとか。

そんなこと、こんなことがちょっくら重なってしまいました。

忘れた頃にやってくる絶望的な災害から立ち直るためには、
不屈の精神力だけでなく、地域の確執を超えた広い連携が必須だったに違いありません。
そうでなければ、この小さな島国で人は命をつなぐ事は出来なかったでしょう。


大和には、それからほどなく「箸墓古墳」が現れます。
箸墓はそれまでの古墳とは明らかに一線を画している巨大前方後円墳です。

ひょっとして
それが大王(卑弥呼?)の権力を誇示するものではなく、倭国の連帯と復興のモニュメント、その名の通り「大和」として再出発する国の象徴として造られたものだったら

とってもステキ。

そんなことを妄想してしてしまったkamokamoでした。

明治時代以降を除くとたった一度だけ日本がひとつになったとき、それが古代大和の時代です。
そのとき同盟を結んだ国に次々と前方後円墳が造られた理由が、ようやく判ったような気がしました。



本来なら、絶望と喪失感に打ちひしがれてしまうはずの苦境

にもかかわらず
生まれて初めて感じる魂を奮い立たせる不思議な感覚。

何万年も前からこの地で形成され受け継がれてきた日本人(弥生人ではなく縄文人)の遺伝子が
kamokamoの中でもようやく覚醒したのかもしれません。


ご先祖様に改めて敬意を表すとともに、この国に生まれた幸せに感謝します

どうか、一刻も早く原発が静まり復興が進みますように





それにしても
ADのコマーシャルは押し付けがましくて如何なものかと……

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




「また、再建しましょう!」に引き続き

またまた、元気の出る映像を見つけました。

祝・九州縦断ウェーブ


kamokamoの心の中では、この熱いエールが東北まで続いています。


このエールとウェーブが、いつか東北地方で現実のものとなりますように!

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




そういえば、

拙ブログで、過去に安政南海地震の記録を掲載したことがあります。

歴史のカテゴリー

「南海地震の記録1~9」を今更ながら読み返してみました。

う~~~ん
安政南海東南海地震による広範囲な被害もさることながら
その後相次いだ加賀・江戸での大地震の記録もあり

読みながら戦慄してしまいました。




その中のひとつ「南海地震の記録7:安政 秋岡家文書(その4)」によると
安政南海地震では、どうやら余震による津波があったようです。

倉敷市児島では、

11月5日の本震では5~6m、
11月25日の余震では4.5m

つまり本震の20日後に、結構大きな余震と津波があったことになります。

今回も大きな余震の津波には十分注意しなくてはならないかもしれません。




しかし、来るぞと言われて久しい南海東南海地震。
どうか、どうか、どうか今は来ませんように。

いつか来る事は確実なんだけど、来るなら東日本が完全復活する20年後以降にして~。


でも
20年後だと、kamokamoは寝たきりの後期高齢者になっているかもこりゃ駄目だ


コメント ( 2 ) Trackback ( 0 )




自衛隊警察消防の決死隊が編成されて原発に挑んでいるけれど

原発も隊員もどうか無事にと祈る事しか出来ません。

この先、どのような経緯をたどるのか、素人のkamokamoには想像もつきません。
攻防が長期間続くのか、収束するのか、はたまた最悪のときを迎えるのか。
そのあたりのアナウンスはどこからも全くなく、苛立たしい日々が過ぎてゆきます。

そんな中、ひとつ確実なのは、

現在、死を覚悟して作業に臨んでいる方が大勢いることです。


福島原発は1兆円以上の建築費がかかっているけれど、たとえ駄目になったってお金と数年の期間をかければまた作ることは可能です。(他のエネルギーに移行はするだろうけれど)

しかし人の損失は、お金やわずかな期間では補填できません。

人ひとりが成人になるまでに20年、各分野のベテランになるまでには、そこからさらに5年10年が必要です。

親が子供を育て上げるのに費やした年月と愛情、
成人した後、好きな分野で研鑽を積んだ知識と技術、情熱と使命感、

それらが、人ひとりひとりを造り上げているのです。


何の展望も脈絡も無く、勇気ある彼らをこの危険な作業に湯水のようにつぎ込み、いたずらに消耗するのは、大変愚かな行為です。

彼らが命を張って事態の悪化を食い止めている間に、取り残されているひとや一般人をもっと安全なところに移動させなければならないのでは?

と思ったりします。


他の国は80km圏以上、国外退避……

どうか、正確な情報をもとにすみやかに判断をしてもらいたいと思います。





なんて、kamokamoが言う事じゃないんだけどね。


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




枝野さんが会見してるけど、今に至ってもまだ

「救援物資は自治体から救援要請があったら配るようにしています。各自治体は都道府県の方に救援物資の要請をしてください」

と言ってるわね。

マジ?
まだ通信手段もなく連絡もつかない孤立地域もあるんだから、そんなこと無理に決まってるじゃないの。ローラー作戦でしらみつぶしにこちらから配って行くしかないんじゃないの?
おまけに救援物資を要請したら、棺桶しか届かなかったところも。

救援物資は倉庫から溢れるほど潤沢にあるにもかかわらず、
滞ったまま被災者の手元に届かないなんて……
これはもう凍死者や餓死者がでる二次災害があるかもしれないわね。
お年寄りがもう何人も避難所でなくなっているけど……


見るに見かね業を煮やした米軍が独自に救援物資を届けると
辻本きよみさんが「勝手にやるな」と怒り心頭だったそうじゃないの。

マジ??
民主党は本気で日本国民を助ける気があるのかしら?
もう恥ずかしいったらありゃしない。


その上、菅さんは

「自衛隊や警察は死ぬのが仕事」
「撤退は許さない」

と言ったらしいじゃないの。

マジ???
我が耳を疑うけどホント??
ホースが上を向かない極左暴力集団用の放水車まで動員するそうで、
警察の放水車には相当個人的な恨みがあるようね。


国の定める被爆線量を大幅に引き上げてまで危険な任務を自衛隊や警察に無理強いしたにもかかわらず、北沢さんは

「統幕長の判断で重い決断を行なった」

などと晴れ晴れした表情で会見していたわ。
政府が命令したのだから隊員の被曝は当たり前で、その責任は統幕長にあるそうです。


空いた口が塞がらないを通り越して、なんだか恐ろしくなってきました。


こうなったら、当てにならない政府じゃなく米軍に救出活動の指揮をとってもらいたいわ。


さらに
民主党は中国共産党人民解放軍(医療チーム)を艦船ごと呼び寄せたみたい。

マジ????
医者は日本にも沢山いるはずだけど、これは何かの布石かしら。

人民解放軍といえば自国民に対して平気で銃弾を放つし、筋金入りの反日教育もされているでしょ。
これ以上日本人を余計な不安に陥れないで欲しいわね


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




震災のニュースの中、ときどき感動的な映像やニュースに出合います。

三日ぶりに救出されたおじいさん
「また再建しましょう!」

身に降り掛かった災難にもかかわらず、この笑顔と力強い言葉。

次々と流れてくるニュースを見ているだけで胸が潰れくじけそうになるkamokamoでしたが、この映像を見て力がみなぎって来ました。

このおじいちゃんの言葉に、どれほど多くの人が勇気づけられるでしょうか。

個人のわずかな心の変化でも、大勢が同じ気持ちになれば必ず大きな波となる、

そんな力を持ったひとことです。









比較するのも気が引けるけど

現場に乗り込んで声を荒げて怒鳴りつけたり、「俺を誰だと思っているんだ」と凄んでみたりして思い切り現場の士気をそいでいる政権のお偉いさんとは、何という人間の格の違いかと思います(違う意味で泣けてくる)

現政権も現場に対しては「すべて任せた、責任はオレが取る」とでも言ってみたらどうかしら。




どうか、どうか、ひとりでも多くの皆様が救われますように

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




刻々と変化する福島原発の情報に

手に汗握るkamokamoです。

この危険な作業を行なっている勇気ある皆様が

どうか無事に作業を成功されますように

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




自衛隊のヘリが津波の白波を確認してるみたいね。

5mもの引き潮があるんだから津波が来るってことよね。

気象庁はそんな地震は無い、津波は無いと否定してるけど……

こっちから太平洋を渡った津波が、反射して戻って来たのかもしれないわ。
その可能性を専門家は指摘しないのかしら
色んな方角に伝播したわけだから
反射した波がハワイだけを通るとは限らないし。


福島原発、3号機も爆発するし
もう、何と言っていいのか………
原発の作業をしていた人は無事ではなかっただろうなあ


どうか、これ以上の犠牲者や勇敢な職員・隊員の人的損傷がありませんように。


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




津波の被害が明らかになるにつれて心潰れる思いが大きくなるkamokamoです

この大災害をどうやって乗り切るかってところだけど、

日本人だから精神的な面では何の心配もしていません。


でも、「世界から褒められるように」と自分で言っている菅さんには腹が立つわね。

しかも「復興に使えるお金が2000億円しかないんです」と泣きついて
「だから早く予算の成立を」と言ってるらしいけど、

冗談じゃないわよ。


一度予算を組み直して

「100年に一度の災害に備えるために大金を投じる必要があるんですか?」と災害対策予備費を事業仕分けでゼロにした挙げ句、こども手当に変えて景気よくばらまいている「年間5.3兆円(今は2.3兆円)」という天文学的な血税を、

今後10年間ほど、本来の使い道である被災地復興と被災者救済に戻してはどうかしら


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )



« 前ページ