iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






津波もあの程度で終わってホット一息。

でも、過去の津波では
やれやれ大した事無かったと一安心して一夜明けたら船がひっくり返ってた
なんてこともあったから、油断は禁物よ。
まだまだ警報注意報は出てるみたいだし。

それにしても
津波が凄い早さで干満を繰り返すことに驚愕。
あんな光景初めて見たわ

あんな頻度で海が押したり引いたりするのかぁ…



もしチリの地震が少し大きくて、もう少し高い津波だったら
海が押し寄せて破壊されては沖に持って行かれ
押し寄せて破壊されては沖に引きずられ
………
それを、およそ1時間おきに延々と繰り返したわけね

集落は跡形も無くなり海岸地形も変わるってことが、何となく理解できる気がしたわ。

ホント誤差範囲とはいえ、この程度で終わって良かった……クワバラクワバラ



それにしても

今日はまたまたビッグニュース。

宮里藍が全米女子プロツアー開幕2連勝です~~

一回りも二周りも大きくなって、とっても素敵!

タイ、シンガポールは宮里の故郷沖縄と芝生の種類が同じってことも大きいかも。

kamokamoは沖縄でゴルフした経験は数える程しか無いけど、
沖縄の芝は、根っこが強くて粘っこかったという印象があったわね。

フェアウエーを外れるとまるで笹のようなシバが生えていて、
ボールがその根元に入るとなかなか脱出出来なくて苦労した
な~んてことを思い出しちゃったじゃないの




それと

女子団体追い抜きの銀、惜しかったぁ~~~~
でも、百分の一秒が勝負のフェアな競技だからこれは仕方ないわ。
「評価点」などという胡散臭いものもないから、万民が結果に納得

やっぱりスポーツはこうでなくっちゃ。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




ぎゃー、大津波警報がでちゃったわ

今、気象庁がライブで会見しているところです。

津波の高さは1~3mですってえ

到達は午後1時ころから数時間、場合によっては丸一日に渡って襲来するらしいわ。
第一波より第二波第三波の方が大きいそうです。
波の周期は数分から数十分(ケースによってまちまちなので予想は困難)

このあたりは瀬戸内沿岸だけど0メートル地帯。
どうなってしまうんだろう。

瀬戸内だから大丈夫ってことは全然ないからさ。
過去の南海地震のときにはこのあたりの沿岸にも数メートルの津波が襲ってきたらしいじゃないの。

う~~~ん



コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




真央ちゃん、銀メダルおめでとー

トリプルアクセルを2回もよく飛んだわ。
ショートでの成功も含めて前人未到の快挙よね 素晴らしい!!

初めてのオリンピック
しかも、あのキムヨナの異様な高得点の直後
どう完璧な演技をしても追いつくのは困難な状況の中で
平常心で冷静に演じる事は相当難しかったと思うのよ。

そんな中でトリプルアクセルを2回、本当によく決めたわ。

その後、足がふらついてしまったことが、本人にとって残念で心残りだったことでしょう。
でも、その涙はこれからの糧になるから大丈夫!




石川遼と浅田真央、
この若いチャレンジャーたちは、どこまで技を磨きながら高く登って行くのだろう

若者が周囲の思惑に迎合することなく、自分の道のずっと遠くを見ながら自己を磨いて行く過程を見るのは、とても清々しくて気持ちがいいわ。

これからも楽しみにしているわよ!遼クン、真央チャン







でもさ

もう少しトリプルアクセルが高く評価されてもいいのにね、
フィギュアスケートもスポーツなんだから。

しかも、個々の項目に対して何故か基礎点以上の差がつく「評価点」(基準のよく分からない、審判裁量の加点減点)なんてものがあるし。
ナンジャソリャ!

エキジビションとアイスショーの内容で考えられない程の世界最高得点になるなんて
フィギュアスケートもホントつまらなくなってしまったわ




ともかく

真央ちゃんには、胸を張って帰ってきて欲しいkamokamoです

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




ジャンプ・ラージヒル、期待された日本勢は残念だったけど、

優勝したアマンはさすが! 



先日、アマンの生い立ちから今に至るまでを特集したドキュメンタリーを見て、チョット感動していたところです。


道具や力で風をねじ伏せるのではなく

「風はともだち」 と自然との対話を楽しみながら

風と一体になって遠くへ身を運ぶアマンのジャンプスタイルに、

これは到底かないっこないやと、すっかり私淑してしまったkamokamoです



逸材シュリーレンツァウアーと風の人アマンのこの勝負

アマンの二勝でした~~

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




う~~~ん、高橋大輔が銅、石川遼がマッチプレー三回戦進出かぁ。

凄い、素晴らしい!

高橋の場合、金を期待されて銅になったっていうのではなくて、メダルに届くかどうかってところで見事に期待に応えたって感じで、こういうメダルの取り方も良いなと思いました。

滑る直前、高橋の手が細かく震えていたのを見てしまったので、四回転で転倒したときには今回も駄目かもと思ったんだけど、あれで吹っ切れたのかその後は見事に持ち直して良かったわ。

やっぱり場数を踏むことは大切な事だから、今回結果が出なかった若い選手たちにもポット出で終わらないよう、これからも頑張ってもらいたいわね、勿論残念な結果に終わった国母にも是非。


オリンピックですっかり影が薄くなったけど、マッチプレー三回戦進出を決めた遼クンも素晴らしい!
他所様のお子さんだけど、逸材の成長をリアルタイムで見られてホントにラッキーだわん

これからも楽しみにしてるわよ

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




ひゃー、スケート500mで銀銅かぁ

なんだか最近

ここ一番で実力以上の力を出せる若い選手が増えているような気がするわね。

それも

もちろん、それまで血のにじむような練習やってんだけど、
そんなことははおくびにも出さず、飄々とメダルを取っちゃって

ホント
とってもカッコいーわん




ひょっとすると



モノにしか価値を見いだせないバブル世代よりも

不況を逞しく生き抜いている若い子の方が

考え方もしっかりしてるし

筋道建ててきちんと自己主張する大切さを知っているのかもしれないわ



これから、本当に楽しみになって参りました



国母なんか、案外やってくれそうな気がするんだけどな。

彼もここで表彰台に立って、汚名を濯いでみてはどうかしら

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




2005年、米スタンフォード大学で卒業生のはなむけに行なわれた15分間のスピーチ。

まずは、ご覧下さい。

スティーヴ・ジョブズ伝説のスピーチ1(前半)




スピーチは、いよいよ佳境に入ります。

スティーヴ・ジョブズ伝説のスピーチ2(後半)




11年前、出会った瞬間思わず魅了されてしまったときから現在に至るまで、
操作することさえワクワクと楽しいMac君。

その理由がようやく分かりました。

これほどまでに素敵な人物の「作品」だからだったのですね!



kamokamoは、これからもず~~~~っとずっとMac君を使い続けることになるでしょう。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




遼クン今週は予選落ちかあ

今回のプロアマがどんな雰囲気の試合だったのか想像もつかないけれど
トッププロ有名芸能人入り乱れてのトーナメントだったそうじゃないの。
未成年の遼クンにはチョット刺激が強かったかな。

っって、風俗産業じゃないんだから
来週も楽しみにしてるわよ。


モーグルの上村愛子チャンは惜しくも4位かあ……
何だか残念だけど仕方ないわ。

優れた技術を開発しても、すぐに他に真似されてしまうことはどの世界でも共通よね。
他の選手たちは、世界選手権で勝った上村の高速ターンを徹底的に研究したそうじゃないの。
上村の技を自分のものにしてオリンピックに間に合わせて来たのはさすが。
相手が一枚上手だったわ。

でも
上村なら四年後も期待出来そう。
今度は新しい技術を身につけてもオリンピックまで秘匿しておいてよね。


遼クンやオリンピックでまたまた寝不足の毎日になりそう。
そんなの録画しとけばいいじゃないかですって?
録画見るくらいなら簡潔にまとめたスポーツニュースの方がいいわ。
オリンピックはやっぱりリアルタイムで見なくっちゃ


コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




今日は六時に起床してゴルフを見たkamokamoです。
テレビのスイッチを入れたとたん、遼クンの苦戦が伝えられました。

あらまぁ、出だしはバーディで以後我慢のゴルフ、中盤からボギー先行かぁ。

この試合は昨年のリベンジで予選通過が目標だったから、
予選を上位で通過しちゃってチョット気が抜けたかも。


昨シーズンの日本のトーナメントではシャッター音が気になってナーバスになったりしたけど
世界に出るともう、そんな呑気なことは言ってられないわ。

特に、去年の中国での試合は観客のマナーが最悪だったらしいじゃないの。
そんなところでギャラリーのシャッターとか咳払いとか不用意な移動とかをいちいち気にして注意してたら、あなた、試合がちっとも先に進まないわよ。

あれはいい洗礼になったと思うわ。


今後世界で活躍するようになると、イチローのように足を引っ張られることも多くなるから、
そういう場面では、くれぐれも図太く切り抜けてよね。


この試合、最終18番ホールの12mバーディパットはしっかり見せてもらったからね
あれは並大抵の選手に出来ることではないわ。



これからも楽しみにしてるわよ、遼クン

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




さてさて、Monster iCarPlay Cassette Adapter 800 for iPod and iPhoneを、数日間運転中に流して聴いてみました。

動作に関しては、あれから特に問題も発生していません。

音質は、スピーカやヘッドフォンで聞くよりかなり明瞭になります。
iTunesでいえば、イコライザをVocalBoostにしたような感じかしら。
写真で言えばアンシャープマスクを強くかけた感じ


難を言えば、重低音があまり聞こえないってことかな


ただし

kamokamoの車は、トランクにタイヤを四つ積むために(ホンマかいな)、トランク部分にもともと設置してあった大きいスピーカを撤去していますから、重低音が響き渡るスピーカを搭載した車でも低音が聞こえづらいかどうかは不明です。

対処法として、とりあえずiTunesでBassBoostしてエンハンサを効かせて同期してみました。
(iPodでどの程度反映されるか不明)

前より少しマシかな、気のせい??
やっぱり変わってるような気がするけどさ


まぁ、航空機や新幹線程ではないにしても、車も常時重低音の騒音の中にいるようなものだから、通常でも重低音はそれほどよくは聞こえないので、これに対する評価は何とも言えません。

案外
騒音の中でヴォーカルを聞きやすくするために、わざわざ中高音をBoostしてるってこともあるのかしら?



まあ、

Il Divoやクラシックのような音域が満遍なく広いものはオッケー。なかなか良い感じで聞いてます。



しか~~~し

最初からシャカシャカとエッジが立ったような曲は(最近はこれが結構多いかも)

はっきり言って、

も~~~っっっと細~~くなって聞きづらいです。
(線が消えちゃいそうな感じ)

これに対処するにはどうすればいいのかしら、
エンコードのときaiffにしたりビットレートを高くしてもあまり関係ないみたいだし

ま、どこかをあれやこれややってみると大丈夫なのかもしれません。


シャカシャカ音楽があまり好みじゃないkamokamoには許容範囲、

まずまず満足してますよん




コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )