goo blog サービス終了のお知らせ 

SaltyDog

               by kaji

礼文・利尻・稚内の旅(4/9)

2012-10-24 | 旅と観光
桃台猫台展望台で衝撃を受けた私は、なかなかその興奮が覚め
なかった。島は主に西風なので、島の東側と西側では、その風景が
全くことなるのだと解説をいただいた。

そして、ガイドさんからクイズ。 礼文島に信号機はいくつある
でしょうか と。

答えは2カ所だけらしい。 我々が宿泊していた所の近くに1カ所。
そして保育園のある所に1箇所とのこと。 保育園のある場所は
直線道路なので、特に信号機が必要な場所ではないのだが、島の
子供に信号機とはこういうものだと教えるために設置されたのだ
とか。 ちなみに信号が赤になることはほとんどないらしい。

続いて向かったのが「澄海岬(すかいみさき)」 風も強かったが
ここも絶景であった。


<澄海岬1>


<澄海岬2>

さらに岬巡りは続く。 礼文島最北端「スコトン岬」
この岬は海に向かって左が西側、右が東側となり、両側の海が
一度に見ることができる。


<スコトン岬1>


<スコトン岬2>

なるほど、これが最北の海か。 良い海を見せていただいた。

この後「金田岬」で昼食。 ただ、料理の写真を撮ることも忘れて
しまうほど、どうでもいい内容。
食事を済ませたあたりから、天気は曇天に。

礼文島観光はこれで終了。 この後は香深港(かふかこう)まで
行き、船で利尻島へ渡る。

つづく

最新の画像もっと見る