goo blog サービス終了のお知らせ 

SaltyDog

               by kaji

会津・喜多方の旅(5/6)

2012-06-15 | 旅と観光
勝常寺を後にしたその直後、急に雨脚が強まった。どうしたものか
迷ったが、とりあえず、すぐ側にあった小学校の体育館かなにかの
軒下で雨宿り。 急に降り出すなんて、500円をケチった罰か?
ま、歩き疲れていたし、ちょうどいいと思った。

すぐに小降りになるだろうという思いを裏切るかのように、雨脚は
強まることあれ、やむ気配はない。 塩川よりも笈川駅の方が若干
近いこともあり、電車を待つことを承知で、笈川駅へ向けて歩き出す
ことにした。

予想はしていたが、強い風と雨で膝から下はずぶ濡れ。靴の中も
グチョグチョ。 50分ほどかけて笈川駅に到着。 っていうか、
予想を遙かに超えるほどの小さな駅。 いや、地方に行くとこんな駅
はざらにあるし、駅舎のない所だってたくさん見てきた。ただこの時は
寒かったし、駅に着いたら暖かい缶コーヒーかなにか買って・・・
などと考えていた。 駅がダメでもコンビニの1軒くらいあるだろう
などと。 それが全く裏切られた格好で、雨風をしのぐことができる
小屋があるだけでもありがたいと思えと言わんばかり。

念のために持っていた長袖のシャツを着て、なんとか寒さをこらえる。
ただ、列車が到着するまでにまだ1時間30分もある。 何してろって
言うのだ。


<笈川駅 時刻表>

iPadを取り出し、あれこれ検索しているうちに、1時間ほど寝ていた
ようだ。 あと少し。 踏切の音が聞こえた。 でもそれは喜多方
方面へ向かう別の列車で、笈川の駅は通過していった。 さらに
今度はSLが通過していった。 あと5分。 すると誰も居ない駅の
どこからかアナウンスが。「列車遅延のお知らせ」だと?! ただ、
5分遅れというから許してやろう。

つづく

最新の画像もっと見る