釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

11月7日 仲間との会話

2020年11月08日 | 日記
夕方近く、海の状況確認するため、湾岸道路に出てみた。

「思ったよりも、波がない」

「明日は、風が出なければ良いかも」

そんな感想の、海の様子だった。


その足で、船着き場に行ってみた。


船仲間が、来ていた。

「今日は、出てみた」

「うん、午後から出てみた」

「どうやった」

「港内で、タチウオが来たよ。ニベも来たよ」

「昼間にヒットしてきた」

「指4本くらいの大きさ。2本来たよ」


(今日の釣果でありません)


「まだ、大丈夫かな」

「今日のは、まだ、卵を持っていたよ」

「だったら、もう少しは良いかもね」

「ニベは、小さかったよ」

「あそこのニベは、チョット小さくなったかな」

「それでも、引きは面白かったけどね」

「沖には出てみなかった」

「出てみたよ。七ツバエの沖に出てみたけど、潮がまったく動いていない」

「えっ、嫌な状況だね」

「船がジッとして、その場から動かなかったよ」

「それじゃ、アタリは出らんかったやろ」

「全然、アタリはなかったよ。だから、港内で頑張ってみたよ」




潮が動いていないとの話に、少しガッカリしたが、明日は様子が変わっているかも…。

海上風警報も気になる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿