Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

秋の実り:イロハモミジ

2006-09-16 | 写真
イロハモミジ(タカオカエデ、イロハカエデ、コハモミジとも)
=【Acer palmatum】


カエデ科カエデ属


Dscn8567


まだ紅葉には早いけど
天然ヘリコの
種はもうできてます。

なんでイロハモミジっていうか知ってるかい。
葉の形が掌状に七つに裂けて
イロハニホヘト
で七つだからなのです。
いや
これ
ホンマ
あはは
あはは




秋の花:ブラシノキ

2006-09-16 | 写真
ブラシノキ=【Callistemon speciosus】


フトモモ科ブラシノキ属

生活型:常緑中低木

原産地:オーストラリア
     明治中期に渡来し、暖地で栽培されています

和名は、花がビン洗いのブラシにそっくりなところから。

実は、枝にリング状にずらっとついて並びます。
翌年の花はその上部に咲き、実は次々と何年も残ります。
花のあとにつく実は、その後もずっと大きくなりつづけ
7~8年は枝についていて発芽能力も持ち続けます。
もともと乾燥地が原産地のため、
極端な乾燥や山火事のときに破裂するように実が開き、
中の細かい種子が風に飛んで散布されるというしくみです。


Dscn8454
     この花は若い花なので枝には実がまだありません



古今和歌集 巻第十三 恋歌三

題しらず
           読人しらず
641
 ほととぎす夢かうつつか
 朝霧のおきてわかれし暁のこゑ