Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

Birds of the Year

2015-12-31 | 動物 写真 2015

今年撮った鳥の中で初めて撮影できたのは次の5種(時系列順)です。

遭遇できて幸運でした。

ぱちぱち

ぱちぱち

 

ベニマシコ(2015-02-12)

 

 

ゴイサギ(2015-06-17)

 

 

ミサゴ(2015-08-27)

 

 

ヨシゴイ(2015-10-30)

 

 

ウグイス(2015-12-13)

 

この中で

一番うれしかったのはウグイスです。

地味だけど

毎年毎年

 声はすれども

 姿は見えず

 ほんにあなたは〇のよふな

という状況でしたからね

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   千五百番歌合に

皇太后宮大夫俊成

706

 今日ごとに

 今日を限りと

 惜しめども

 又も今年に

 逢ひにけるかな

 


アオジ

2015-12-30 | 動物 写真 2015

アオジが人馴れしてきました

あはは

あはは

 

アオジ♂

 

アオジ♀

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


♀の方がやさしい顔つきしてますね

あはは

あはは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

西行法師

697

 昔おもふ

 庭にうき木を

 積み置きて

 見し世にも似ぬ

 年の暮かな

撮影場所:葛西臨海公園


カワラヒワ

2015-12-25 | 動物 写真 2015

カワラヒワの番がいましたよ

あはは

あはは

 

カワラヒワ♂

 

カワラヒワ♀

オスに比べると少し地味

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


ブロブ内検索をしてみたら

カワラヒワのエントリーが2013年12月16日にありました。

2年ぶりに撮影したことになります

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   百首歌中に

太上天皇

683

 このごろは

 花も紅葉も

 枝になし

 しばしな消えそ

 松のしら雪

撮影場所:葛西臨海公園


あっちこっちミーアキャット

2015-12-21 | 動物 写真 2015

 ミーアキャットがあちこち見回しています

あはは

あはは

 

この頭上には白熱灯があるのです

 

あっちこっちミーアキャット

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


こいつら立つのうまいよね

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

皇太后宮大夫俊成女

617

 霜がれて

 そことも見えぬ 

 草の原

 たれに問はまし

 秋のなごりに

撮影場所:市川市動植物園

 


アオジ

2015-12-20 | 動物 写真 2015

アオジが現れると冬です

あはは

あはは

 

  

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


ちょろちょろ動くので動画撮影には至りませんでした

あは

あは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

能因法師

655

 閨のうへに

 片枝さしおほひ

 外面なる

 葉廣柏に

 霰降るなり

撮影場所:市川市野鳥の楽園


トビが飛ばない

2015-12-18 | 動物 写真 2015

 トビが高木にとまっています

あはは

あはは

 

 

トビが飛びません

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


遠目では分かりませんでしたが

動画で見ると周りを睥睨してるんですね。

一脚で撮影したので動画はぶれぶれです。

 ごめんね

 ごめんね~ (C) by U字工事

あはは

あはは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   守覚法親王

   五十首歌よませ侍りけるに

皇太后宮大夫俊成女

640

 ひとり見る

 池の氷に

 澄む月の

 やがて袖にも

 うつりぬるかな

撮影場所:市川市野鳥の楽園



パンダは笹の葉を食べる

2015-12-17 | 動物 写真 2015

市川市動植物園のシセンレッサーパンダが

丁度朝飯の笹を貰って食べるところを撮影しました

あはは

あはは

 

 

パンダは笹の葉を食べる

器用に葉だけ食べてます

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


しかしこの笹の葉

大した量ではありません。

これで生きていけるのか

他人事ながら心配です

あはは

あはは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

法眼慶算

568

 時しもあれ

 冬は葉守の神無月

 まばらになりぬ

 もりの柏木

撮影場所:市川市動植物園


カワウソ団子

2015-12-14 | 動物 写真 2015

 寒い日にコツメカワウソがお団子になってました

あはは

あはは

 

 

 

カワウソ団子

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


やはり一匹でいるより暖かいんでしょう

あはは

あはは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   歳暮に人に遣はしける

西行法師

691

 おのづから

 いはぬを慕ふ

 人やあると

 やすらふ程に

 年の暮れぬる

撮影場所:市川市動植物園


ウグイス

2015-12-13 | 動物 写真 2015

この3週間ずっと追いかけまわしていたこの小鳥

数回目撃しましたが動きが素早く

撮影までいきませんでした。

やっとまともな写真が撮れました

あはは

あはは

 

 

 

 

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


なんていう鳥なのか

いつもの〈財〉日本野鳥の会刊野外観察ハンドブック①山野の鳥で調べてみたら

どうもウグイスであるようです。



もう一つ念のために叶内拓哉先生の鳥ナビにあたると

以下の通りの記述でした:

 

頭からの上面は灰黄緑色で”法法華経”と鳴く、日本三鳴鳥の鳥

+++++++++++++++++++++++++++

スズメ目 ウグイス科

学名:Cettia diphone

英名:Japanese Bush Warbler

漢字名:鴬

全長:14~16cm

+++++++++++++++++++++++++++

ほぼ全国に留鳥、または漂鳥として生息する。東北地方以北では主に夏鳥で、南西諸島の一部の島では冬鳥。平地から山地の林、ササ類や灌木が多い高原、植栽が多い公園、庭、川原などで生活する。繁殖期にはつがいか一夫多妻で、繁殖期以外は縄張りを持って1羽で、渡り期には小群で生活する。越冬地では垣根や藪で生活し、昆虫類やクモ類などを採食する。普段は”笹鳴き”と呼ばれる「チャッ、チャッ」や、「ジャッ、ジャッ」などと鳴き、繁殖期には”法法華経”と聞きなされる「ホオーホケキョ」と鳴く。また、”鴬の谷渡り”と呼ばれる「キョキョ・・・・」という連続音は警戒声。

 

◇水平姿勢をとる

◇長い尾を振る

◇鳴き声が「チャッ、チャッ」と聞こえる

という三つの特徴から判断して

もうウグイスで

 間違いないッ! (C) by 長井秀和

ということにいたしました。 

 

現在は渡りの時期であるようです。

鳴き声は笹鳴きで

まだ法法華経とは鳴いてませんでした

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第一  春歌上

   百首歌奉りし時

藤原家隆朝臣

17

 谷河の

 うち出づる波も

 聲たてつ

 うぐひすさそへ

 春の山かぜ

撮影場所:市川市野鳥の楽園

 

 


コサギが一羽

2015-12-12 | 動物 写真 2015

 今度はコサギが一羽です

これは普通によくあること

あはは

あはは

 

コサギが一羽

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


この動画を撮影しているあいだ

カニのようなものを一匹捕まえますが

他にははかばかしい収穫はありませんでした

あは

あは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   みちのくに罷りける時

   よみ侍りける

能因法師

643

 夕されば

 汐風越して

 みちのくの

 野田の玉川

 ちどり鳴くなり

撮影場所:葛西臨海公園


カイツブリが一羽

2015-12-11 | 動物 写真 2015

 カイツブリが一羽で採餌ちう・・・

いつもは群れているのですがどうしたのかな

あは

あは

 

カイツブリが一羽

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


ここは浅いので

潜っていても水面の動きでどこにいるのか分かります

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   佐保の河原に

   千鳥鳴きけるをよみ侍りける

伊勢大輔

642

 行く先は

 さ夜更けぬれど

 千鳥鳴く

 佐保の河原は

 過ぎうかりけり

撮影場所:葛西臨海公園

 


紅葉パンダ

2015-12-08 | 動物 写真 2015

市川市動植物園へ紅葉狩りに行ってきました。

残念ながら今年の紅葉は不作です。

なのでパンダで誤魔化しておきましょう

あは

あは

 

紅葉パンダ

開始18秒で2頭めのパンダが

地面の小石におしりを付けて

かい~のかい~のをします

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


パンダはシセンレッサーパンダです。

ジャイアントパンダより可愛いと思っていますか

あはは

あはは


撮影場所:市川市動植物園


メジロ

2015-12-05 | 動物 写真 2015

段々寒くなってきて

メジロの群れが里に降りてきました

あはは

あはは

 

 

 

 

 

 

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


最初はこの木の実をたべてるのかと思っていましたが

葉っぱにできている虫癭(虫こぶ)の中の虫を食べているようです。


えっ

なんでこのエントリーは静止画なのかって?

大型の鳥は同左がゆったりしているので動画撮影ができますが

メジロは動きが素早くて動画撮影には向きません。

小型の鳥でもモズとかジョウビタキならなんとかなるかも・・・・・

あはは

あはは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

人麿

657

 矢田の野に

 浅茅色づく

 あらち山

 嶺のあわ雪

 寒くぞあるらし

撮影場所:市川市野鳥の楽園


頭がかゆいアオサギ

2015-12-02 | 動物 写真 2015

 最近鳥撮りが不作です

あは

あは

 

頭がかゆいアオサギ

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


しかたがないので

アオサギをアップで撮っていたら

頭を足で掻き始めました。

 かい~の

 かい~の (C) by 間寛平


その日は

その後粘って探鳥していたら

ムシクイ属の何かとコゲラを目撃しました。

しかし

静止画も動画も撮るところまで行きませんでした。

撮影機材を軽量装備に変更するかな・・・・

あは

あは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   百首歌の中に

式子内親王

638

 見るままに

 冬は来にけり

 鴨のゐる

 入江のみぎは

 薄氷りつつ

撮影場所:市川市野鳥の楽園


モズ♀

2015-11-26 | 動物 写真 2015

今季初めてのモズ♀さんとの遭遇です

あはは

あはは

 

 

 

 

(E-M1 with MZD 40-150/2.8 PRO + MC-14)


上クチバシが下に鋭く湾曲していないのは

個体差なのでせうかあるいは幼鳥であるせいでせうか

 知らんけど (C) by 博多大吉

あはは

あはは


デジタルテレコンでの動画撮影がどうも調子が悪く腕が悪いという意見もある?ピンぼけになってしまいます。

C-AF は止めてS-AF+MF にしてみようかな

あは

あは


新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

和泉式部

624

 野べ見れば

 尾花がもとの

 思草

 かれゆく冬に

 なりぞしにける

撮影場所:市川市野鳥の楽園