Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

上野:Coca Restaurant

2007-01-31 | 食・レシピ
Coca Restaurant
というのは
東南アジア各国で
チェーン展開しているレストラン。



Dscn1047


タイのバンコクとインドネシアのバンドンで
行ったことがありますが
そちらよりももっと「アジア」な雰囲気なのが
上野の店です。

Dscn1048


頂くのはもちろん
タイスキ
です。


Dscn1049



飲むのはもちろん
タイの名物
シンハー・ビヤ
でんがな
あはは
あはは


ハンノキ

2007-01-31 | 写真
ハンノキ(榛の木)=【Alnus japonica


カバノキ科ハンノキ属

生活型:落葉高木

わが国の各地をはじめ、台湾や朝鮮半島、
中国それにウスリー地方に分布しています。

低湿地や湿原などに生え、高さは10~20メートルになります。

樹皮は紫褐色で、不規則に浅く割れ目が入ります。
葉は卵状長楕円形で、縁には不揃いの浅い鋸歯があり
互生します。

12月から4月ごろ、葉の展開する前に花を咲かせます。
雄花序は枝先から垂れ下がり、
雌花序は雄花序の下につきます。
果実は堅果で、10月ごろに熟します。

英名はありません。

Dscn1110
       1月、垂れ下がっている多くの花序



和泉式部続集 雑歌

よみ花のさきたるを見て
                和泉式部

 かへらぬは齢(よはひ)なりけり
 年のうちにいかなる花かふたたびは咲く






すなどる人

2007-01-30 | まち歩き
Dscn1000
           定置網でも仕掛けてあるのか




        枕上口占


                 もとおのれがさえのつたなければぞ
                 集ならんとする夜半・・・・・・・・・・・・

     私の詩(うた)は
     一つの着手であればいい

     私の家は
     毀(こわ)れやすい家でいい

     ひと日ひと日に失はれる
     ああこの旅の つれづれの

     私の詩は
     三日の間もてばいい

     昨日と今日と明日と
     ただその片見であればいい


                       三好達治詩集「艸千里」より

                   






ヤブタバコ

2007-01-30 | 写真
ヤブタバコ(藪煙草)=【Carpesium abrotanoides


キク科ガンクビソウ属

生活型:二年草

わが国の各地をはじめ朝鮮半島や中国、ヒマラヤに分布しています。
林内や林縁に生え、高さは60~90センチになります。
茎は途中で成長がとまり、そこから分枝して広がります。
9月から10月ごろ上部の葉腋に黄色い花を下向きに咲かせます。
頭花の基部には緑色の総苞片があり、一部は葉状になります。
春の若葉は食用にされます。
名前は、葉が「タバコ」に似ていて藪に生えることから。
枝先に残るタネは先が粘るので、衣服などについて増え広がります。

英名はありません。

Dscn1105
             1月枝先に残るタネ



新千載集 恋歌

             式子内親王

 君ゆゑやはじめもはても限りなき
 うき世をめぐる身ともなりなん





オルセー美術館展

2007-01-29 | アート・文化
上野の
東京都美術館で
オルセー美術館展。

2007年1月27日の開催初日に行きました。
朝から沢山の人だかり。


Dscn1116
         入場券には、エドゥアール・マネの
         「菫のブーケをつけたベルト・モリゾ」


オルセー美術館の所蔵作品は
19世紀末から20世紀初頭のものばかり。

100年前のフランス現代美術館が
タイムマシーンに乗って上野にやってきた
という感じです。

なかなかよかったですよ。
印象派好きの日本人には絶対受ける企画です。




Dscn1045


見終わってお茶を飲むのは
東京都美術館ではなく
場所を代えて
国立西洋美術館。

同じ前川國男の設計でも
お茶をするなら
こちらの方が素敵です
あはは
あはは





ワルナスビ

2007-01-29 | 写真
ワルナスビ(悪茄子)=【Solanum carolinense


ナス科ナス属

生活型:多年草

北アメリカの東部から南部に分布しています。
わが国へは昭和時代の初めに帰化しました。
乾燥した草地や荒れ地に生え
高さは50~100センチになります。
茎は直立して節ごとに折れ曲がり
黄褐色の鋭い棘があります。
葉は長楕円形で互生し
波状の大きな鋸歯があります。
葉の両面には柔らかな毛が密生し
中央脈上にはまばらに棘があります。
6月から10月ごろ
花茎を伸ばして白色または淡紫色の花を咲かせます。
果実は初め緑色ですが、熟すと黄色くなります。

英名は Horse nettle

花の写真は
こちら
をご覧ください。

Dscn1107
              熟して黄色の実






式子内親王集(萱斎院御集) 恋歌

                      式子内親王

 つらしともあはれともまづ忘られぬ
 月日いくたびめぐりきぬらん






オナガガモ

2007-01-28 | 写真
オナガガモ=【Anas acuta


ガンカモ科淡水カモ類


冬鳥として全国の湖沼、池、川などに飛来します。
首と尾が長いことが特徴です。
♂は尾が著しく長く、頭部がチョコレート色で
胸から首筋にかけて白色です。
♀の尾も他のカモの♀に比べると長いです。
上くちばしの両側が、♂では青鉛色、♀では灰色で
上面は黒いです。



Dscn1014_1


この矢印の♂は明らかにオナガガモですが
他のカモの同定は難しい
あはは
あはは





パンジー

2007-01-28 | 写真
パンジー=【Viola x wittrockiana】



スミレ科スミレ属

生活型:多年草

ヨーロッパの野生の「スミレ」から改良されたもので
「ガーデンパンジー(Garden pansy)」とも呼ばれます。
花径が5センチ以上のものが「パンジー」で
それより小さなものは「タフテッドパンジー(Tufted pansy)」
または「ビオラ(Viola)」と呼ばれます。
花期は秋から春にかけて。
花色が豊富で春の花壇を彩る代表的な花です。
和名では「サンシキスミレ(三色菫)」。

英名は Pansy, Garden pansy


Dscn1027





新古今和歌集 巻第十二 恋歌二

水無瀬恋十五首歌合に
春恋の心を
               皇太后宮大夫俊成女
1136      
 面影のかすめる月ぞやどりける
 春やむかしの袖の涙に






ヒマラヤスギ

2007-01-27 | 写真
ヒマラヤスギ=【Cedrus deodara G. Don


マツ科ヒマラヤスギ属

生活型:常緑高木

原産地:ヒマラヤ西部~アフガニスタン

花期: 10~11月

スギの名前が付いていますが、松の仲間です。
日本には明治時代の初めに導入されました。

11月頃に雄花は大量の花粉を飛ばして
地面が黄色くなることもしばしば起こります。

落下した球果の先端はバラの花のように美しい形をしていて
ドライフラワーによく利用されるそうです。
卵型の球果は翌年の秋に成熟し
一枚ずつ剥れるように地面に落ちます。
球果が全てバラバラになるのに数年掛かることもあります。

英名は Himalayan cedar, Deodar cedar

Dscn0981
          これがバラのような球果



詞花集 恋歌

互ひつつむことある男の
 たやすく逢はず
とうらみければよめる
                和泉式部
310
 おのが身のおのが心にかなはぬを
 思はば物はおもひしりなむ










アジサイ

2007-01-26 | 写真
アジサイ(紫陽花)=【Hydrangea macrophylla


アジサイ科アジサイ属

生活型:落葉低木

「アジサイ」は「ガクアジサイ」の変種である推定されていますが
詳細は不明です。
また、すでに奈良時代にはあったと考えられています。
18世紀にはヨーロッパに伝わり
多くの「セイヨウアジサイ」の品種が作出されました。
5月から6月ごろ花を咲かせますが
酸性土壌では青色が
中性・アルカリ土壌では赤色がよく発色します。

英名は Hydrangea


アジサイの冬芽三態

Dscn0995
              冬芽:その1

Dscn1006
              冬芽:その2

Dscn1007
              冬芽:その3




続古今集 春歌
           式子内親王

 夢のうちもうつろふ花に風ふけば
 しづ心なき春のうたたね





Bike ride

2007-01-25 | まち歩き
英語では
自転車に乗ることを
 Bike ride
といいますね。

Dscn1009
        これが私の愛車Amex1号

なんで突然こんなことをいいだしたかと言いますと
先日栄光の17万km走破を祝ったばかりの
私の愛車ぼろぼが
起動不良で修理工場入りなのです。
「ぼろぼ」なんて呼んでるから
へそを曲げたのかもしれません。

Naturalist志願者としては
 こんな移動手段もいいよね
といいながら
乗りなれない自転車に
ゆるゆると乗っておりますが
いかんせんここ何十年と乗っていなかった報い
1時間のったくらいで
 ああ
 ケツが痛い
あはは
あはは

ちなみに
なんで愛車の名前がAmex号だか分かりますか?
アメリカン・エクスプレス・カードのポイント交換で
貰ったからなのです。
あは
あは




ツツジ

2007-01-25 | 写真
ツツジ(躑躅)=【Rhododendron


ツツジ科ツツジ属

生活型:半常緑低木

わが国の各地をはじめ
世界中に広く分布しています。
それとともに数多くの園芸品種が作出されています。
名前は
むかし中国で毒性のある「ツツジ」を羊が誤って食べたところ
もがいて蹲ってしまったことから「躑躅」になったそうです。
この中国名がそのままわが国でも使われるようになりました。

英名は Azalea


Dscn1018
   冬なのに、なぜか季節外れにぽつぽつと咲きます




後拾遺集 春歌

つつじをよめる
               和泉式部
150
 岩つつじ折りもてぞ見る
 背子(せこ)が着し
 紅(くれない)ぞめの色に似たれば



 


ウメ(3)

2007-01-24 | 写真
ウメ=【Prunus mume


バラ科サクラ属

生活型:落葉小高木

中国が原産です。
わが国へは奈良時代に伝わったといわれています。
ふつう高さは5~10メートルほどになります。
多種多様の品種があり
大きくは野梅系、紅梅系それに豊後系に分けられています。
1月から3月ごろ
前年枝の葉腋に芳香のある花を咲かせます。
果実は梅雨のころに黄色く熟します。

英名は Japanese apricot。

Dscn0994
      白梅は紅梅に少し遅れて咲き始めます




新古今和歌集 巻第一 春歌上

題しらず
           西行法師
51
 とこめかし梅さかりなるわが宿を
 疎きも人はをりにこそよれ