Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

カワヅザクラ

2011-02-28 | 植物 写真
関東でも
ようやく
ウグイスが
鳴き始めました。
まだ下手っぴ
あはは
あはは

M2272892


M2272893

         (写真はともに ZD70-300/4-5.6+EC14)



新古今和歌集  巻第二  春歌下

   寛平御時きさいの宮の哥合に
                         よみ人しらず
109
 かすみたつ
 春の山べにさくらばな
 あかずちるとや鶯のなく






毎日かあさん

2011-02-27 | 映画
映画を観ました。
毎日新聞連載の人気漫画
西原理恵子さん作
毎日かあさんの実写版。

01

キャストとスタッフは以下の通り:

キャスト
* サイバラ リエコ - 小泉今日子
* カモシダ ユタカ(夫) - 永瀬正敏
* ブンジ(長男、6歳) - 矢部光祐(子役)
* フミ(長女、4歳) - 小西舞優(子役)
* トシエ(祖母) - 正司照枝
* 愛ちゃん(アシスタント) - 田畑智子
* サイバラのママ友(←このママ友の苗字は穀物だな)
     * 麦田 - 鈴木砂羽
     * 粟田 - 柴田理恵
     * 稗田 - 北斗晶
     * 米田 - 安藤玉恵 
* シマダ(担当編集者) - 大森南朋
* ゴンゾ(友人で編集者) - 古田新太
* サイバラの兄 - 光石研
* カモシダに絡まれる母親 - 遠山景織子

スタッフ
* 監督 - 小林聖太郎
* エグゼクティブプロデューサー - 中尾哲郎、那須野哲弥
* 企画 - 青木竹彦、原公男
* プロデューサー - 瀬川治水、渡辺大介
* 脚本 - 真辺克彦
* 原作 - 西原理恵子(毎日新聞連載・毎日新聞社刊)

02

元夫婦の小泉今日子さんと永瀬正敏さんが共演することや
鴨志田さんに扮した永瀬正敏さんが
驚異的な減量したことで評判です。

泣けるところはいっぱいあります。
サイバラエリコに叱られたブンジ(兄)がフミ(妹)をかばうシーンで
 だんだん兄妹になっていく
というサイバラエリコのモノローグなんかで
私のスウィッチが入っちゃいました
あは
あは
なので評価は
☆☆☆☆★
最後の★は
途中サイバラが妊娠した姿で登場するのですが
 あれっ
 三人目が生まれるのかな?
と思ってしまうところ
時間が前後しているという説明が欲しかったので・・・
そこだけ少し残念だったです。
ともかく
よくできた映画で楽しいよ。
さあ
みんなで観に行こう
あはは
あはは






アセビ

2011-02-27 | 植物 写真
P2277416


P2277417

         (写真はともに Leica Macro-Elmarit 45/2.8)



万葉集  巻二  相聞

   大津皇子も屍を葛城に二上山に移し葬りし時
   大来皇女哀傷みて作りませる御歌(二首のうち一首)
169
 磯の上に
 生ふるあしびを手折らめど
 見すべき君が
 ありといはなくに
      上の一首は
      今案ふるに
      葬を移す歌に似ず。
      けだし疑はくは
      伊勢神宮より京に還りし時
      路の上に花を見て
      感傷み哀咽しみてこの歌を作りませるか。






モミジイチゴ

2011-02-26 | 植物 写真
M2202607
                ZD70-300+EC-14



新古今和歌集  巻第十七  雑歌中

   ながらのはしをよみ侍ける
                       恵慶法師
1595
 春の日の
 ながらのはまに舟とめて
 いづれかはしとゝへどこたへぬ






鳥獣保護区

2011-02-25 | まち歩き
M2202669
                ZD70-300+EC-14

この保護区ができたのは1976年
もう30年以上経っています。
初代の責任者蓮見さんも数年前に亡くなりました。
土手の改修工事などが一昨年から継続して行われていますが
細かいところには手が回りません。
朽ちているのも味ですが・・・・・
あは
あは




シロハラ♂

2011-02-25 | 動物 写真
これも大型ツグミ類です。

左下のブッシュの中に
♀の個体がいたようですが
残念ながら姿を現しませんでした

M2202644
              右を向いたり

M2202648
               左を見たり

        (写真はともに ZD70-300+EC-14)



新古今和歌集  巻第一  春歌上

   かきねのむめをよみ侍りける
                         藤原敦家朝臣
42
 あるじをば
 たれともわかず
 春はたゞ
 かきねのむめをたづねてぞみる










マクロ撮影

2011-02-24 | カメラ・レンズ
Zuiko Digital 35/3.5 Macro + EC14 で
MAL-1 を補助照明に使って
マクロ撮影をしてみました。

M2222704
           指紋だらけできたない時計だな

この腕時計
クリスタル表面の下部
マークのところに
真贋判定のためのホログラムがあるのです。
肉眼ではほとんど見えません。

M2222701

     (写真はともに Zuiko Digital 35/3.5 Macro + EC14)

等倍マクロの1.4倍だと
はっきりホログラムが確認できますね。
EC14は望遠だけでなくマクロでも使えます。
そんなこと当然だと思っています か?
きっ きくなっ!

あはは
あはは





ホシハジロ

2011-02-24 | 動物 写真
海ガモ類です。
まだ帰らないけど・・・・

M2202612
               ZD70-300+EC-14



新古今和歌集  巻第一  春歌上

   百首哥たてまつりし時
                        摂政太政大臣
62
 かへるかり
 いまはの心ありあけに
 月と花との名こそおしけれ














Macro Arm Light MAL-1(2)

2011-02-23 | カメラ・レンズ
Macro Arm Light MAL-1 を使って
Leica Elmarit Macro 45/2.8 で撮った写真です。

M2202694
  リストストラップを付けた E-P1 と相性がいい Lumix G 20/1.7


M2202695
       この明るさは世界一 Voigtlaender 25/0.95


M2202697
           Voigtlaender 25/0.95 の
     絞りの値での被写界深度はこの目安を見るといいですよ


M2202698
     E-P1 + Lumix G 20/1.7 フジツボ型のフードを付けてます

       (写真はいずれも Leica Macro-Elmarit 45/2.8)

Macro Arm Light MAL-1 を使うと
手暗がりにならないから
色々楽しめそうですね。
電源には本体の電池を使います。
電池の消耗が懸念事項です
あは
あは





トラツグミ

2011-02-23 | 動物 写真
大型ツグミ類で
その中でも一番大きく
体長は30cmになります。

M2202624


M2202626

          (写真はともに ZD70-300+EC-14)



新古今和歌集  巻第十六  雑歌上

   春ごろ
   大乗院より人につかはしける
                        前大僧正慈円
1469
 見せばやな
 しがのからさきふもとなる
 ながらの山の春のけしきを









Macro Arm Light MAL-1

2011-02-22 | カメラ・レンズ
2011年2月に発売された
Macro Arm Light MAL-1
マクロ撮影用の
LEDライトです。

P2207384


P2207388


P2207387

           (写真はいずれも ZD35/3.5 Macro)

左右それぞれ別々に
光量調節が可能です。
残念ながら
ホットシューの下にアクセサリーポートがない
E-P1では使えません。



マンサク

2011-02-22 | 植物 写真
このマンサクは
いままで見た中で最も華やかです。

昨年の夏の暑さと今年の冬の寒さの賜物なのかも・・・


P2207383


P2207381

       (写真はともに Leica Macro-Elmarit 45/2.8)



新古今和歌集  巻第十一  恋歌一

   百首哥の中に忍恋を
                            式子内親王
1034
 たまのよを
 たえなばたえね
 ながらへば
 しのぶることのよはりもぞする

1035
 わすれては
 うちなげかるゝゆふべかな
 われのみしりてすぐる月日を

1036
 わがこひは
 しる人もなし
 せくとこの
 涙もらすなつげのを枕