Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

辰野金吾展@東京ステーションギャラリー

2019-11-16 | アート・文化

2019年11月2日から11月24日まで

東京大手町の東京ステーションギャラリーで

 没後100年特別賞企画展

 辰野金吾と美術のはなし

という展覧会が解砕されています。

 

何枚も青焼きの図面が展示されていましたが

その精緻さにびっくり

あはは

あはは

 

入館料は一般500円

展示品数が少ないので

この値段は見合いかな。

なので評価は

 ☆☆☆★★

あはは

あはは

 


北大路魯山人展@千葉市美術館

2019-07-18 | アート・文化

(iPod touch 64G 6th Generation)

2019年7月2日から8月25日まで

千葉市美術館で

 没後60年

 現代陶芸をひらく古典復興

 北大路魯山人

 Kitaoji Rosanjin

 - The Renaissance of Japanese Ceramics: The Path to Contemporary Art

という展覧会が開催されています。

展覧会の構成は以下の7章立てです。

 Ⅰ.はじまりの中国陶磁―色絵・染付・青磁

 Ⅱ.朝鮮半島のやきものへー朝鮮陶磁、そして唐津・萩

 Ⅲ.桃山陶へのあこがれ―織部・志野・黄瀬戸など

 Ⅳ.名工との対話―日本陶器・色絵・染付など

 Ⅴ.書・漆・画

 Ⅵ.枯淡の造形・土にかえる―信楽・伊賀・備前

 Ⅶ.現代陶芸をひらく

 

出品目録は次エントリーをご参照ください。

 

北大路魯山人のものをこれだけの数まとめてみたのは初めてでした。

幼時から画や書の才能があり

長じてプロデューサーとしての能力を発揮した経歴が

よく分かるいい展覧会でした・

観覧料は一般1,200円

出品数は200点に及ぼうかという勢い

なので評価は

 ☆☆☆☆☆

の満点でございます

あはは

あはは

撮影場所:千葉県千葉市 


メスキータ展@東京ステーションギャラリー

2019-07-06 | アート・文化

2019年6月29日から8月18日まで

東京大手町の東京ステーションギャラリーで

 エッシャーが命懸けで守った男。

 メスキータ

 Samuel Jessurun de Mesquita

という展覧会が開催されています。

日本ではじめての回顧展というので

東京ステーションギャラリーも力が入っているようで

チラシも5種類印刷してます。

   

チラシの小さいサムネイルはクリックで拡大します

構成は以下の5章立てです。

 第1章 メスキータ紹介/Introduction

 第2章 人々/Human Figures

 第3章 自然/Animals and Plants

 第4章 空想/Fantasy

 第5章 ウェンディンゲン/Wendingen

作品リストは次エントリーをご参照ください。

エッシャーの先生だったそうなのですが、寡聞にしてどんな作品を残した人か知りませんでした。

こんな作品を残しています。

ちょっと不気味な感じがする作品ばかりです。

その辺りがエッシャーと通底してますか?

聞かれても?

ま、そうですね

あはは

あはは

 

入館料は一般1,100円

展示作品数は236点とたっぷりでした。

なので評価は

 ☆☆☆☆★

★は小品が多いので近接双眼鏡あるいはルーペ必携であるところです。

ちょっと厳しいかな

あはは

あはは

 

(iPod touch 64G 6th Generation)

撮影場所:東京大手町


英国自動人形展@釧路市美術館

2019-06-26 | アート・文化

もう終了してしまいましたが

2019年4月27日から6月23日まで北海道の釧路市美術館で

 現代オートマタがやってきた!

 英国自動人形展

が開催されていました。

嵐の日2019年6月16日に覗いて見ましたよ

あはは

あはは

釧路市美術館はまなぼっと幣舞の3階にあります

(iPod touch 64G 6th Generation)

いろいろなからくりの仕掛けがあって楽しめました。

さすが産業革命を起こした国です。

機械工学の伝統が未だに脈々と生きていました。

出品作品はオートまたが90点、機械仕掛けが24点

合計113点でした。 

これで入場料金は一般900円お得でした。

なので評価は

 ☆☆☆☆☆

の満点でございます

あはは

あはは

撮影場所:北海道釧路市幣舞 


ルート・ブリュック 蝶の軌跡@東京ステーションギャラリー

2019-05-25 | アート・文化

2019年4月27日から6月16日まで

東京都千代田区の東京ステーションギャラリーで

 ルート・ブリュック 蝶の軌跡

 RUT BRYK: Touch of a Butterfly

という展覧会が開催されています。

特別展示や資料を除くと構成は以下の5章立てです。

Ⅰ 夢と記憶 Dream and Memries

Ⅱ 色彩の魔術 Colour Magic

Ⅲ 空間へ Towards Spatiality

Ⅳ 偉業をなすのも小さな一歩から Sic Parvis Magna

Ⅴ 光のハーモニー Harmony of Light

作品リストは次エントリーをご参照ください。

3F会場のみ写真撮影ができました。

撮ったのはこんな写真です。

初期にはこんなかわいいお皿を作っていました

 

ライオンの色違いもありまっせ

出品作品数は200点以上

これで入館料一般1,100円はお得です。

なので評価は

 ☆☆☆☆☆

の満点です

あはは

あはは

(iPod touch 64G 6th generation)

撮影場所:東京都千代田区


ピター・ドラッカー・コレクション@千葉市美術館

2019-05-18 | アート・文化

2019年4月13日から5月26日まで、千葉市美術館で

 千葉市美術館所蔵作品展

 受託記念

 ピーター・ドラッカー・コレクション

 水墨画名品展

 Masterpieces from the Sanso Collection

 Japanese Paintings collected Pete F. and Dorris Drucker

という展覧会が開催されています。

 

 

経済学者故ドラッカーが収集した197点の名品を

さる日本企業が全点を最近取得し千葉市美術館に寄託しました。

そのうちの約50点を展示しています。

展覧会の構成と出品目録は以下の通りです。

なかなかいいものがありました。

奇特な日本企業ですが企業名は明らかにされていません。

この展覧会の観覧料は企画展を見ればただ(無料)です

なので評価は 

 ☆☆☆☆☆

の満点です。

色味がほしい方にはご不満があるかもしれませんが

なにせ水墨画ですから・・・

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第二十  釈教歌

   述懐の歌の中に

前大僧正慈圓

1934

 極楽へ

 まだわが心

 ゆきつかず

 ひつじの歩み

 しばしとどまれ

 


メアリー・エインズワース浮世絵コレクション@千葉市美術館

2019-05-09 | アート・文化

(iPod touch 64G &th generation)

2019年4月13日から5月26日まで

千葉市美術館で

 オーバリン大学 アレン・メモリアル美術館所蔵

 メアリー・エインズワース浮世絵コレクション

 ―初期浮世絵から北斎・広重まで

 Ukiyo-e Prints from the 

 MARY AINSWORTH COLLECTION

 Allen Nenorial Art Museum, Oberlin College

という展覧会が開催されています。

この展覧会のチラシはなぜかすでに品切れでした。

なので内容紹介はHPにある報道資料を転載します。

展示構成は以下の5章立てです。

出品リストは次エントリーをご参照ください。

観覧料は一般1,200円

出品点数は200点もあって有名所の名品は抑えてあるので

評価は

 ☆☆☆☆★

作品保護のために照明を暗くしていますが

暗すぎなので★をつけました。

なにせ浮世絵ですからほとんどが小品です。

近接双眼鏡あるいはルーペは必携

北斎と広重の作品が抜群に素晴らしいことがよく分かる展覧会でした

あはは

あはは

撮影場所:千葉市中央

 

 


ラファエル前派の軌跡展@三菱一号館美術館

2019-04-25 | アート・文化

(iPhone touch 64G 6th Generation)

2019年3月14日から6月9日まで

東京大手町の三菱一号館美術館で

 ラスキン生誕200年記念

 ラファエル前派の軌跡

 Parabola of Pre-Raphaelitism

 Turner Ruskin Rossetti Burne-Jones & Morris

という展覧会が開催されています。

 

展覧会は以下の5章立てです:

 第1章 ターナーとラスキン

 Section 1 : Ruskin and Turner

 第2章 ラファエル前派

 Section 2  : The Pre-Raphaelites

 第3章 ラファエル前派周縁

 Section 3  : Pre-Raphaelite Friends and Associates

 第4章 バーン=ジョーンズ

 Section 4  : Burne-Jones

 第5章 ウイリアム・モリスと装飾芸術

 Section 5  : William Morris and the Decorative Arts

 

出品点数は147点

出品目録は次エントリーをご参照ください。

入館料は一般1,700円です。

19世紀の英国の芸術を一覧できる展覧会といえるでしょう。

しかしながら

この頃のフランスにおける爆発的な一連の芸術活動と見比べれば

甚だしく見劣りがする作品ばかりでした。

なので評価は

 ☆★★★★

のほぼ全滅

よかったのははじめのところにあったターナーだけでした。

病み上がりで足が痛かったので八つ当たり気味になっちゃって

 ごめんね

 ごめんね~ (C) by U字工事

あは

あは

撮影場所:東京大手町