goo blog サービス終了のお知らせ 

QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

おしらせ

2014年10月02日 20時53分26秒 | アマチュア無線
JARLホームページや、JARL選挙無効裁判のホームページに2日経ってもアップされないので、私が、各MLに
出したメールをここに貼り付けます。
 
久しぶりの投稿です。
 
全国理事の安孫子さんからの情報です。

9月30日に理事地位不存在確認請求事の裁判の判決がでました。
下記がその内容です。

「本件訴えはいずれも確認の利益を欠く不適当なもの」として
1.本件訴えをいずれも却下する。
2.訴訟費用は原告らの負担とする。

と言う事です。

ただし、原告は、判決書状を受けた日から14日以内に控訴することが
できるようです。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
載せるべきではない (名無し)
2014-10-21 22:51:24
「原告事務局長」は「理事候補者選挙で当選した方」で、実際には「原告団長」。理事候補者選挙に差し障りがあるからと庄野さんを盾にした。
こんな内紛裁判、恥ずかしくて、実際の原告ボスの肺癌野郎も公表できないのでしょう。
返信する
出す気は、ないようです。 (JR3QHQ)
2014-10-09 08:49:26
ホームページに勝った勝ったと出す気は、無いようです。たぶん、11月の理事会で報告されておしましでしょう。会員が理事を訴えると言うのは、常識はずれですからJARLにとって勝ってもプラスになりません。
返信する
なぜ (JA7BCE 市川)
2014-10-03 21:34:28
JARLでは何故結果を公表しないのでしょうか。重要な事だと思うのですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。