QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

関ハム終わりました。疲れたーー

2006年06月14日 10時13分17秒 | 関ハム
日曜日、関ハムが無事終わりました。
お天気が良かったので何よりです。

以前、雨が降った時は、公園を借りている市から「公園のグランドに車のわだちが出来て子供たちがけつまずいて怪我をする可能性があるのでグランドを整地してください。」と言われ困った事がありました、この時は、スタッフが足で雨の中1時間ほどかけて何とか整地しましたが、それから必ず整地用のトンボを用意して雨に備えていますが、今回は簡単な整地で楽でした。

私の関ハムでの仕事は、副実行委員長兼事務局長です。
名前は、なんとなくかっこ良いのですが、文化会館との折衝役(まぁ、職員全員良く知っていますので苦にはならいのですが)に会議などの会場確保、HPの「お問い合わせの」回答係、協賛金集め、イベントの企画立案、何でも屋と言ったところです。

昨日は、文化会館にお礼方々、来年の会場確保に行ってきました。
来年の関ハムの日程は決まっていますがここで書くのはやめときます。
それより、忘れ物を預かってきました。
と言っても、一般の人には、全く不要品のジャンクばかりです、会館の職員からは「忘れ物リストに記入したいのですがこれがいったい何かわからず記入できない。」と漏らしていました。
確かにそうです、私でも解らない物がありますので・・・(会館職員の中に一人でも無線家居たら話が早いのですが)

で、当日は何をしていたかと言いますと、私の担当は、国家試験に合格された方を対象に開局の仕方や、アマチュア無線の楽しみ方を教える、ニューカマーセミナーの講師役です。

毎年このニューカマーセミナーをやっているのですが、ほとんど人が集まりません。
以前の担当者に話を聞くと、国家試験を受けられる方は、本当にアマチュア無線をする為に試験を受けるのでは無く、山登りの為、バイクモービルでの仲間内の連絡用で他の趣味の付属として試験を受けられて、本来のアマチュア無線には、興味がないからと言う事でした。

今年はと言いますと、様相がちょっと変わってきたような感じを受けます。
直前講習会の時もそう思ったのですが、実際の試験の時もやはり違うと感じました。
けっこう、アマチュア無線をやろうと思って試験を受けに来ている人が増え来たようです。

私が行った、ニューカマーセミナーにも多くの人が集まり、2日間合計4回のセミナーで約50名人が受けに来てくれました。

その時の感想は、関ハムHPにUPして頂いておりますので、見てください。

特に、今回はじめての3アマの試験で多くの方が合格された事、4アマを受けに来て、定員オーバーで3アマを受けて合格された方がいた事などが良かったです。

これから、多くのアマチュア無線家が増える事を期待します。

7月9日のJA3RLの運用で、セミナーを受けられた方が来られるのを楽しみにしています。

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セミナーご苦労様でした (JR2UMU)
2006-06-16 00:35:26
2日目最後のセミナーに参加させていただきました。

息子が合格しましたので、娘と共に付き添いという形でサイドのイスに座らせていただいておりました。

確かに、来ていた人たちの意欲は違う感じがしましたね。

昨年から、2度ほど3アマの移行講習の講師もさせていただいたのですが、何か昔の活気を少し感じるようになってきました。

ただ、相変わらずVUHFは静かで、でている局もどんどん少なくなっているのは事実なのですが、あのセミナーのようなオリエンテーションを復活させるべきだと痛感しております。

申請書も会場でおっしゃられていた方法以外にも、局免申請などというソフトもありますし(よーくご存じのことだと思いますが)私は、ローカルのコンピューターがある程度使える人間にはFD申請を勧めています。

免許証もらうだけじゃなく、局免もらって南保のもんですからねぇ。

これからも、地道に若い連中の育成をやっていきたいと思っています。
返信する
息子さん合格おめでとうございます。 (JR3QHQ)
2006-06-16 15:44:23
あ、そうでしたか。



私は、子供が3人いるのですがすべて娘です。(無線のやりすぎと言われています)

3人とも全く興味なし・・・



今回、はじめてこのセミナーの担当をしました、今までは、ほとんど受ける方が無く、会議では、止やめようと言う事になりかけていたのですが、これを止めてしまえば関ハムの無線人口を増やすと言う目的を放棄することになり、関ハム自体、開催する意義が無くなるのではと、私が買って出ました。

やる限りは、出来るだけやろうと思った次第です。

でも、実際やってみて、資料の準備不足は失敗でした。



こんなに沢山の人が来てくれるなら、来年も行いたいと思います。



大阪府支部では、UMUさんが講師で行った、3アマ養成講習会を、7月30日に行います。



お互い、がんばりましょう。



ありがとうございます。



返信する
大変ですが (jr2umu)
2006-06-16 17:30:57
そうですか、移行講習会は意外と大変ですよ

1日一人でやったときは、6時間の講義が終わった時点で、倒れそうになりましたよ(笑)

2回目は法規だけにしてもらいましたが、逆にだめですね、できれば工学法規とも一人でやったほうが受講生に対して集中できると思いました。



ちなみに、うちの娘は、関ハムのホームページの表紙を昨年、今年と2年連続して飾らせていただいております。(汗)

今年の写真は、結構キツイ顔に写っているので、本人はあまりお気に入りではないかもしれません(まだ、今年の写真は本人が確認していませんから...)



では、3アマの講習がんばってください。
返信する
見ました。 (JR3QHQ)
2006-06-17 17:18:30
へーー、かわいく写っていますよ。



良いですね、家族で無線は、私も「家族で無線を」夢見て家内に資格を取らせこの趣味に引きずり込もうと努力したのですが、あっけなく撃沈してしまい、この夢は、はかなく散ってしまいました。

それより怖い(あの無線落語ではありませんが)奥さんになってしまいました。



あの無線落語の骨子は、JE3RZT野添さん JE3LGJ 村上さん、それに私が加わって出来上がったのもを、J村上さんが、落語に作られたものです。



当然、みなさんの頭の中には、私の家内の姿が横切ったと思います。



3アマ講習がんばります。



TNX



返信する
関ハムの開催日 (高校生)
2006-06-24 02:23:39
関ハムの開催日が去年も今年も学校の試験の直前やったので行けませんでした。来年もおんなじような時にあるんでしょうか。進学校やさかい試験勉強は手え抜かれへんしこれやったら高校生の間は行けそうにありません。あっ、うちは大阪府立高校です。QHQさんの住んではるあたりの学区では試験日がちゃうんでしょうか。
返信する
来年の関ハム (JR3QHQ)
2006-06-24 07:56:04
高校生さん、コメントありがとうございます。



関ハムの時期いつも試験直前なんですか、それは知りませんでした。



ただいつもこの時期に関ハムをやっていますので時期を変えるのは難しいようですね。



ちなみに来年は、決定はしていませんが、5月の最終土・日を予定しています。



もし、試験に重なるようでしたら、日本無線協会の国家試験を受ける方法もあります。



http://www.nichimu.or.jp/



上記がHPです。



毎月2回ほど行っているようです。



ガンバッテください。
返信する
資格はあるんやけど (高校生)
2006-06-25 16:35:53
> 関ハムの時期いつも試験直前なんですか、それは知りませんでした。



全然気にしてはれへんかったんですか。

池田の学区でしたら、北野、池田、渋谷の試験日ぐらいは調べられませんか。他の府立高校もそんな差はないんちゃうかと思います。



うちは資格は小学生の時にとってコールサインも持ってるねんけど自分のコールサインを忘れてしまうくらい使ってません。関ハム見に行ったらまたやりたなるようなきっかけがないかなぁと思うねんけど、中学生の時に行ったきりです。

返信する
HP (Hewlett-Packard) (通りすがり)
2006-06-25 20:26:08
> 上記がHPです。



HP (Hewlett-Packard) はこちらです。



http://welcome.hp.com/country/jp/ja/welcome.html



アマチュア無線家なら言葉を正しく使いましょう。

ウェブサイト、サイト、URL等が適当な語でしょう。

このウェブサイトのことを恥ずかしげもなくHPと言う人を見ると思わず──この人はHewlett-Packard の宣伝をしているのかしら──と疑ってしまいます。





返信する
意図が分かりません。 (JA3HBF/田原)
2006-06-25 23:57:38
 匿名の方とあまり議論はしたくありませんが、敢えて申し上げます。



 QHQ氏の投稿の文脈からどうすれば「Hewlett-Packard の宣伝」なんて読み取れるのでしょうか?



ましてウェブサイトやURLは良いとしてサイトと言う言葉はもっと広範囲な意味を持ちます。



HP=HOME PAGEで何が悪いのでしょうか?



ウェブサイトの入り口=ホームページ(=トップページ)ではありませんか?



次回から他人の発言に反論するなら本名でお願いします。それができないのならおやめ下さい。(自分の発言には責任を持ちましょう!)



返信する
資格持っておられるのですねぇ (JR3QHQ)
2006-06-26 07:55:25
高校の試験日までは、頭にありませんでした。



関ハムの日程の決定については、会館との打ち合わせとその他の競合する事業を考え行っています。



この関ハムの対象は、無線に興味のある全ての人を対象にしていますので高校の試験日を避けて開催するのはちょっとムリがあります。



今回は、多くの中学生が先生の引率のもと受験されていますし、高校生も多く見受けられました。



どうかご理解ください。



局を開設されてお空に出てこられる事を期待します。

返信する

コメントを投稿