始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

[東サラ]ルージュアズライト・ルージュクレセントの近況 (22/8/10・11・12付)

2022-08-12 21:25:00 | 2020年産出資馬

ルージュアズライト牝2[東サラ]
(レッドセシリア20)
 父リオンディーズ
 母レッドセシリア (ハーツクライ)
美浦・鹿戸雄一厩舎
1口7万円/総額2800万円
2020.4.3生 下河辺牧場生産 青鹿毛

22.08.12:グロースフィールド

馬体重480キロ(-3)

今週も周回コースでダク400m、1000mを18-18ペースで1本、14-13ペースで1本のメニューを消化しています。
楽に動けるようになっていますし、走りのバランスも悪くありません。
息遣いもしっかりしていて、コンディションは整ってきました。
早ければ来週にも帰厩する予定で、今週末も同じようなメニューで乗るつもりで考えています。

募集時測尺(21.6.21):【体重】403kg【体高】151cm【胸囲】167.5cm【管囲】20.0cm
21.7.30:【体重】410kg
22.2.28 馬体重:456キロ
22.3.12に美浦トレセンに入厩
22.3.31にゲート試験を受験して合格

帰厩について言及された。
「楽に動けるようになっています」というコメント通りならば。
順調に進めたい。


◇◇◇
ルージュクレセント牝2[東サラ]
(プレザントケイプ20)
 父ドゥラメンテ
 母プレザントケイプ (Cape Cross)
美浦・国枝栄厩舎
1口7万円/総額2800万円
2020.2.29生 友田牧場生産 鹿毛

22.08.10:美浦・国枝栄厩舎

角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り
ウッド
ルージュクレセント 67.0- 52.4- 38.3- 24.6- 11.9 馬なり
サトノミネヴァ   67.5- 52.8- 38.7- 24.8- 12.1 仕掛け

国枝調教師「今日は菅原明良騎手が騎乗してウッドチップコースで追い切りました。
クレセントが追走する形だったのですが、バランスはしっかりしていて、コーナーでもしっかり手前を替えてくれました。
終始遊ぶような面を見せることなく、最後まで気を抜かずに走っていましたよ。
菅原明良騎手も『操縦性が高くて、いい動きをしますね。』と褒めていました。
息遣いも良化しており、レースに向けてここまで順調に調整することができて、いい状態に仕上がったと思います。
予定通り、今週の土曜新潟5R(芝1600m)に菅原明良騎手で向かうつもりです。」

※8月13日(土) 新潟5R・2歳新馬(芝1600m)を菅原明良騎手で予定

22.08.11:美浦・国枝栄厩舎

厩舎周りを引き運動

国枝調教師「追い切った翌日ということで、今日は厩舎周りを引き運動で調整しました。
運動中の脚取りはしっかりしていて、脚元にも違和感は出ていませんね。
飼い葉もこの馬なりに食べていて、馬体重は452キロ。
追い切りを重ねて少しピリピリしてきましたし、新潟までの輸送もありますから、うまくクリアしてデビュー戦に向かえるように、しっかり準備していくつもりです。」

※8月13日(土) 新潟5R・2歳新馬(芝1600m)に菅原明良騎手で出走します。

<次走予定>
22.08.13(土) 新潟5R 2歳新馬 芝1600m 54 菅原明良騎手 17頭1枠1番

募集時測尺(21.6.21):【体重】417kg【体高】156cm【胸囲】174cm【管囲】19.7cm
21.7.30:【体重】450kg
21.8.12にオカモトファームから育成先の木村牧場へ移動
22.7.13に美浦トレセンに入厩
22.7.20にゲート試験を受けて合格

最内枠に入った。
流れに乗れるかがやや心配。
無事に走り終えることが出来れば。

血統的に初戦から・・・というタイプではないかもしれないけれど、結構動けているので、次に繋がるようなレースになればと思っている。

この世代は、シルクで2頭、東サラで2頭の合計4頭の牝馬に出資していて、出資確定時から「勝ち上がりにチャレンジ!」としている。
血統から考えると、クレセントには勝ち上がりの可能性を示して欲しい。


-----
出資馬に関する情報は東京TCのホームページからの転載で、許可を頂いています。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿