始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

[東サラ]レッドクレオス・レッドベルディエス・レッドエステーラの近況 (19/6/19・20・21付)

2019-06-21 22:45:00 | 2016年産出資馬

レッドクレオス牡3[東サラ]
(サセッティ16)
 父ハーツクライ
 母サセッティ (Selkirk)
美浦・藤沢和雄厩舎

19.06.19:美浦・藤沢和雄厩舎

乗り運動後、坂路下でダク、そのあとウッドコースで調整

木幡育騎手「ウッドで隊列を組んで乗りました。
遅い時計だったのもあってかなり元気は良かったです。
トモの緩さはあるのですが、だいぶ前進気勢も出てきて推進力が感じられますね。
日曜に後ろから追いこす形で追い切ったことでスイッチが入ってきたようです。
緩さに関してはすぐに解消されるものでもないですが、乗り込むにつれて徐々に力はついてくるはずですよ。
あとは他の馬を気にしないように調教から慣らしていきたいところですね。」


19.06.20:美浦・藤沢和雄厩舎

乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周

助手「今日は北馬場で軽く乗っておきました。
緩さは仕方がないですが、その中でも徐々にはしっかりしてきていると思います。
慣れてきたのか他の馬の動きにつられたりすることも少なくなっていますし、昨日の調教でも馬沿いも大丈夫そうでしたしね。
見栄えのいい馬で中身が入ってくれば必ず走ってくるはずですよ。
今のところ脚もとや飼い葉の食いも問題なくきているのでこのまま進めていきます。
先生は福島での競馬を考えているようです。」

福島コースが合うかは分からない。

ただ、気性面の不安の方が大きい。
競馬を経験したことで少しでも慣れてくれていれば。

ハーツクライ産駒なので、能力があればそろそろ勝ち上がれるくらいには成長して来ているはず。
何とか。



◇◇◇
レッドベルディエス牝3[東サラ]
(レッドファンタジア16)
 父ディープインパクト
 母レッドファンタジア (Unbridled's Song)
美浦・鹿戸雄一厩舎

19.06.19:美浦・鹿戸雄一厩舎

Aコースを半周後、ウッドコースで追い切り
ウッド 70.0-53.8-40.1-13.0 馬なり
内ブライトアクトレス馬なりに5F1.8秒先行1F併せ併入
中スマートレジーナG前強めに5F0.8秒先行1F併せ併入

助手「Aコースで体をほぐしてからウッドコースで3頭併せの先頭で追い切りました。
下ろしがけからテンションもそこまで高くならず、序盤からリズム良く走れていましたし、折り合いもしっかり付ける事ができました。
直線でも相手の動きを見ながらだったので、最後まで無理はしていませんし、終始楽に動けていましたね。
追い切った後も馬はケロッとしていたので、まだまだ走れそうな手応えでしたよ。
予定のレースまで時間もあるので、早く仕上がり過ぎないように注意しながら進めていきます。」


19.06.20:美浦・鹿戸雄一厩舎

北の角馬場で運動

鹿戸調教師「追い切った翌日なので北馬場で軽めに乗って調整しています。
昨日の追い切りは、時計はそこまで速くないものの、動きは抜群でしたし、コンデションも良化しています。
今日も大人しく運動に取り組めていたので、ここまで順調に来ていますよ。
この後もしっかり乗り込んで、状態を上げていきたいと思います。」

<次走予定>
19.07.07(日) 福島9R 織姫賞 (1勝クラス・牝) 芝1800m 福永祐一騎手

順調に。



◇◇◇
レッドエステーラ牝3[東サラ]
(メテオーリカ16)
 父ロードカナロア
 母メテオーリカ (ディープインパクト)
美浦・木村哲也厩舎

19.06.21:ノーザンファーム天栄

417キロ

担当スタッフ「今週も坂路で14-14を乗っています。
休まず乗り進めていますが、馬体重も維持できていますし、動きも坂路を楽に駆け上がってきますね。
走りのバランスも良い感じです。
息遣いも問題ありませんし、体調もとても良さそうです。
ここまで順調に調整できていると思います。」



-----
出資馬に関する情報は東京TCのホームページからの転載で、許可を頂いています。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿