始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

[シルク]出資1歳馬3頭の近況 (20/9/1付)

2020-09-02 12:15:00 | 2019年産出資馬

ポーレンの19牡1[シルク]
 父キタサンブラック
 母ポーレン (Orpen)
栗東・斉藤崇史厩舎予定
1口4万円/総額2000万円

北海道・白老ファームYearling在厩

白老ファームYearling担当者「この中間も夜間放牧を行いながら運動量を養い、馴致の方も装鞍・背慣らしに加えて、シャワーでの体洗いの初期馴致を継続しています。
先月と比べると体力面が順調に向上しているのが感じられますし、暑さが増す中でも飼い葉量や運動量が落ちることもなく順調に進めることが出来ています。
放牧を重ねるにつれて馬格に見合った筋肉が発達してきている印象を受けますし、表情にも精悍さが増しており、充実した成長ぶりが窺えるので、この調子で育成厩舎への移動に備えて進めていければと思っています。」

馬体重489kg(+19)

<馬体写真>8/18 白老ファームYearling


冷静に見ると人気し過ぎたかな。
でも、1口金額を考えると成長に賭けてもおかしくないんじゃないかな。


◇◇◇
シャンボールフィズの19牝1[シルク]
 父ドレフォン
 母シャンボールフィズ (キングカメハメハ)
栗東・西園正都厩舎予定
1口3.2万円/総額1600万円

北海道・ノーザンファームYearling在厩

Yearling担当者「順調に夜間放牧を行っており、馬体重も増えて馬体も競走馬らしくなってきました。
ウォーキングマシンとトレッドミルを併用して運動の負荷を高めながら育成厩舎へいつ移動してもいいように準備しています。
鞍付け馴致や背馴らしもやや神経質な部分を見せてはいますが、比較的スムーズに進み、確実に競走馬としての階段を歩んでいます。
この中間も飼い葉は食べているのですが、暑さからくる疲れなのか、少し毛ヅヤの状態が悪くなってきた感じもあるので、体調面に注意しながら移動するタイミングを考えていくつもりです。」

馬体重418kg(+10)

<馬体写真>8/13 ノーザンファームYearling


体重で苦労すると思っているので、もうしばらく順調に体重が増えてくれると良いんだけど。


◇◇◇
エレンウィルモットの19牡1[シルク]
 父ミッキーアイル
 母エレンウィルモット (ブライアンズタイム)
栗東・武幸四郎厩舎予定
1口3.6万円/総額1800万円

北海道・ノーザンファーム空港在厩

Yearling担当者「8月19日に北海道・ノーザンファーム空港へ移動しました。
移動まで順調に夜間放牧を継続しながら馴致などを行い、予定通り育成厩舎にバトンタッチすることが出来ました。
普段はおっとりした馬ですが、スイッチが入ると敏感なところを見せていたので、慎重に馴致を進めていました。
1度理解するとスムーズに進める事ができる物覚えの良いタイプでしたから、問題なく初期馴致を終えることが出来ましたよ。
この中間も飼い葉食いは良好でしたし、毛艶も冴えて心身ともに充実した状態だったので、移動後の騎乗馴致もスムーズに進んで行けると思います。」

馬体重435kg(+6)

<馬体写真>8/8 ノーザンファームYearling


まだ幼い。
良い方向への成長を期待。


-----
出資馬に関する情報はシルクHCのホームページからの転載で、許可を頂いています。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿