悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

名前  合ってるかなぁー・・・

2007年07月23日 21時23分54秒 | Weblog

    ”鳥撮もだんだんのめり込み
       天気の良い予報の今日は 朝から山に入る
         遇った! 撮った! 初見の鳥 ホウジロさんを・・・”

湿気が少なくいい天気になっていくとの予報を受けて、山に入った。
いきなり3羽の小鳥が飛び目の前の木に止まるのが見え、慌ててカメラをセットする。
ちょっと暗いが初めての鳥さんが居るようだ。

まぁー自信がないが、多分 オオルリさんの家族のようだ。
おかぁーさんは初見、若のメスと思われる子も初めて! 若のオスは前に撮った。
若はそれぞれ羽の色合いが違っているが、くちばしは2羽とも黄色い・・・

狙いのサンコウチョウには遇えなかったが、初見の鳥さんを撮れたことで
心豊かに山を降りる途中、道の真ん中でウロウロする鳥さんが・・・おぉ~初見の鳥や!と
パチリ ぱちり!(メイン画)・・・更に下り、オオルリさんに遭遇した場所にかかり ん?・・・パチリ!

帰宅後、ジックリ見てみるとオオルリのかぁーさんのようだ
そんなこんなで、我輩の解釈の鳥名をつけますので、違っていたらコメントでお知らせ下さい!

最後は川原でみんなと集う・・・久しぶりにカワセミ親鳥さんを撮ることが出来た!

オオルリさんの親・・・メス


オオルリさんの若 オス


オオルリさんの若 メス


オオルリさんの親 メス


カワセミの親 オス その1


同         その2


といったような遭遇があったが、なかなか名前がハッキリしない・・・とほほ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿