”奥嵯峨にある 広沢の池
毎年冬の行事で紹介される 有名な場所
いわゆる池さらい 養殖の鯉を獲る行事で名の通った場所”
9月24日、我が夫婦にとって初めて孫が誕生した日!そうです!長男孫の誕生日!
かぁーちゃんが応援に行き、誕生後次女と面会に・・・大きな子であった!
あれから5年!だんだん難しくなっていくなぁー
先日、いろいろお祝いを兼ねてモロモロの品を贈り、長女たちは孫にフィルムカメラを
プレゼントしたそうだ。
彼は立派は電車男になりつつあり、これでますます完成に近づく事になる!ふぅ~!
まぁーともかく”おめでとう!”ちびちゃん! 次男孫もだんだんそれらしくなってるらしい・・・
どっちにしろ、かぁーちゃん大変だなぁー・・・ぐぁんばって奮闘してね!
今日は鳥も写せず、午後からお昼寝してお絵描きした。
いくら寝ても眠い! 疲れてんだなぁーじぃーちゃん! がんばれっ~!
今日の水彩画・・・奥嵯峨の広沢の池、大覚寺がすぐ側にあり冬の風物詩で池さらいの中継が・・・
多分全国ネットだと思うが、知ってますぅ~??
鳥さんは備蓄からカケスです! 皆さん知ってました?
三橋美智也の唄に出てくる、♪山のカケスも啼いていた~♪だっけ? こんな歌あったねぇ~?
そのカケスさんですが、声は山ん中で聞くとちょっと怖いです!”ぎゃぁー”って
ほんまにドキっっとしまっせ!
でも、結構いいデザインの色合いの鳥さんです。暗い中での撮影でいい色が出てませんが
いずれ、しっかり撮ってきますね!
今日辺り、大覚寺 大沢の池、隣の広沢の池などで
観月の集いなどしてるんやろうなぁー・・・舟など
浮べ、平安絵巻の再現なんてねぇー!
かわゆいですぞぉ~!