悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

えらいもんやなぁー・・・

2008年06月21日 20時13分15秒 | 水彩画

   ”昨年の夏頃だったと思うが 南禅寺境内を行く
      和服の女性を 何時か描こうと思って内緒でパチリ!
        デッサン練習で人物に抵抗なくなった証に 描いてみた”

ん? なんだ なんだ 結構明るいなぁー外が・・・
かぁーちゃんに後押しされて出掛けようと思い立ち、そうだ!こんな日はよく出ると
仲間の言葉を思い出し、サンコウチョウ狙いに行って来た。

ポイントに着くと、さすがに今日は車も無く人の気配もない・・・しめしめ!
と思うまもなく、あちゃぁ~えらいもんで来るわ来るわ仲間達の思惑も一緒だったらしい!
仲良くスタンバッテそれぞれのポジションに位置取る。

が、出ない!3時間程無口で過ごす・・・
まぁーなんだかんだと何時もと様子が違ったが、我がポジションからは以下に掲載
する絵が撮れた。

でも、やっぱり!芸術には程遠い・・・今日は測光設定を失敗し、ぼやぁーと白い
写真が撮れたり、遠く暗い映像とか本当に難しいやっちゃ! まぁーそれが魅力でも
あるんだけれどね!

今日の水彩画・・・3行文に書いた通り、苦手な人物が入る絵なんで躊躇してたモチーフに挑戦!

今日のサンコウチョウ
その1


その2


その3


その4


その5


その6


今日もよく知らんが教えて貰ったマタタビの花を・・・


帰りに仲間のバイクに止まってたナナフシさんをパチリ!