悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

清水寺参拝

2006年09月08日 19時26分57秒 | 京都散策
昨夜のこと。”明日、清水さんに行ってこよっかな!”っと、ふっと思いつき呟く。 ふ~ん、と、カミさん・・・

で、今朝、”私も行こうかな?”っと、珍しく提案があり、運動を兼ねて10時過ぎ出発。
運動もいいけど、選んだ日がきつかった! まるで真夏のような日差しの中をトボトボと
じーちゃんとばぁーちゃんがひぃーひぃー言いながら歩く。
 
昼近いために、歩道に日陰が少ない!
何とかヨロヨロと、ねねの道、一年坂、二年坂、産寧坂とこなしてやっと清水さんの
参道に辿りつく。
途中、絵になりそうな箇所、八坂の塔、石塀小路、ねねの道の数ショットを写しながら・・・

”何年振りになるかなぁー? 清水さんへ入るのは・・・”カミさんと参拝したのは
名古屋からご隠居だけ先に単身赴任で来てた時に、1歳を迎えたばかりの長女を
連れて来てかららしい・・・ひぇ~!じゃぁー30年振りかぁ~と驚く。
と言っても、中には入らないけれど山門前までは数回来てます・・・

あの時、外人さんから長女を抱かせて欲しいと申し出があり、抱いて貰ったっけ!

拝観受付手前の休憩所で少々息を継ぎながら、我が夫婦、共に同じ中学で2年差と
いうこともあり、修学旅行でここに来たっけ?なんて遠い昔話をする。
しかし、もう認知症か?2人ともハッキリしない!

平日でも、真夏の暑さでも、さすがに清水寺! 京都を代表する観光スポットであり
海外のお客さんも多く参拝に来ている。
まぁー・・・とは言っても、無論、休日の混雑には及ぶことはない。

で、ご隠居何回も参拝に来ていますが、ここの”音羽の滝”の水を1度も飲んだ事が無く
今日は舞台から眺めたら、人が少ない! よ~し、初めて飲めそうだとほくそえむ。

イロイロな角度から、イロイロなショットをパチリ!ぱちり!と写し、念願の
”音羽の滝”に差し掛かり、カミさんが石段に腰掛て見守る中、並んで飲んで来ました。

飲むための”ひしゃく”は、回し飲みなので、紫外線消毒するようになっておった。う~む!
結構冷たくはありましたが、梅花藻を見に行った時の”地蔵川”の水温程ではなかった。

あまりの暑さで、カミさんの顔が赤くなっており調子も悪そうなんで、休むことにし
丁度差し掛かった”舌切り茶屋”で、かき氷を頂き涼を取る。
一息ついて、あまり無理をしないでゆっくり帰途につき、帰宅後、揃って昼寝。

あっ!そうそう・・・昨夜の結論ですが、手間ひま掛けた割りに、う~む!と唸る
感じでした。
やはり、人それぞれ味覚、感覚みな違うもんねぇ~! いえいえ決してまずいとか
ではなくて、そんなにビックリするほどの味には・・・的な事でした。 はい!

今日は清水寺を中心の写真集です。途中のショットは過去(7月8日)の記事で
掲載した物と重複しますので・・・省略。

(清水の舞台から子安の塔を望む)               (子安の塔から望む清水寺舞台)
       

(清水寺三重塔を望む)                      (初挑戦した音羽の滝の水飲み)


(舌切り茶屋で食べたミルク金時)              (二年坂で出会った、変身舞妓の後姿・・・絵に入れよっと!)


といった、よぼよぼ ヨチヨチ、思いで作りの小旅行でした。