小島と広島と私たち

島爺の倉橋島での農作業と,
広島を中心とした孫たちとのくらし

風害

2013-09-05 23:51:35 | 島の生活
馬鹿が夏風邪をひいた

 台風の襲来で急激に気温が下がった。
つい習慣で夏布団一枚。
しかも,雨に濡れての荷物運び。
気温の変化について行けず,水洟がでる。

 廊下に書物の入った荷物を下ろすと,
床下でごそごそ・・・・狸公であった。
二度目は?,にょろっと蛇が顔を出した。
彼等も雨と寒さから逃れていたらしい。

 山の畑の傍の道を走って助かった。
道路に枝が2本。
通り過ぎて確認すると,我が家の桃の枝。
侮っていたが,結構,吹いたらしい。

 昨夜は久し振りに,ゆっくり湯船に浸かった。

じれったい!

 PC同好会の帰り,NHKでカープ中継。
ヒットも多いが,残塁も多く6回終了で9.
残塁の山で,もたもたしているから森野の150号HR。
今村投手,あんたが悪いんじゃない。
“♪ 悪いのは○△の方さ 君じゃない~♪”

 一方,G20ではは,“遠交近攻”の誤りで,
“♪振り向いても くれない~♪”

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (hibochan)
2013-09-06 07:47:05
朝晩冷え込むようになりました
体調管理に注意
カープCS間違いないようです
若手が育ってます。
栗原選手怪我長引いてますね
フルスイングみたいものです。
4番不在 (島爺)
2013-09-06 13:51:55
栗原選手,今季の復帰は難しそうです。
開幕以来,広島カープは猫の目打線。
(繋がっているから“線”,“順番”ですか)
打順の変更(信頼されていない?)⇒責任感喪失
たとえCSに進出できたとしても,今の状態では
早々に敗退しかねません。
2強から白星を挙げ。5割復帰を願いたいものです。

コメントを投稿