おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
一昨日(11月1日)、昨日(11月2日)は、インターネットの接続環境の悪いところに行っていたので、昨朝の更新はしませんでした。
さて、土日の2日間は、上諏訪温泉の 湖泉荘 (長野県諏訪市湖岸通り1-13-8)を会場・宿泊先にして アドラー心理学ベーシック・コース を行ってきました。


参加者は27名。遠くは石川県の金沢、愛知県、静岡県、横浜などで、男性が6名、女性21名。
職業では、学校教師がかなり多かったです。
その他には、看護師から宮司さん、新聞記者、湖泉荘の若女将も。
よくぞ集まってくれました。

いつものように、初日の夕方には、受講者同士打ち解けていました。
私は、そのまま6人で夕食・宿泊。
夕食時には、笠原睦美さん のお子様3人が旅館に来てくれました。

2日目は、アドラー心理学の基本的な考え方とライフスタイルに入ると、質問もたっぷり。
昼休みは、駒ヶ根からお越しの 木下暁子さん (SMILEリーダー & ELM勇気づけトレーナー)と諏訪湖畔の間欠泉センターへ。

木下さんからは、来年11月3日(火、祝)に駒ヶ根市で研修を行うことを依頼され、引き受けてしまいました。
午後には、しっかりと2人一組での演習。



「人間行動の理解~不適切な行動を目的論・対人関係論などの立場からアプローチ」では、教師の方から権力闘争を仕掛けられて対応するデモンストレーションを行いました。
最後には、宮司でもある渡邉裕さんから祝詞をあげていただき、厳粛な気分で講座を終わりました。

(祝詞の前のご挨拶の場面)
◆今後の アドラー心理学ベーシック・コース の開催予定は次のとおりです。
1.東京(ヒューマン・ギルド)コース
◆土日コース 1/10.11.24.25(4日間)
4/4.5.18.19(4日間) 土曜日13:30~19:00 日曜日10:00~17:30
◆金曜コース 11月コース 11/7.14.21.28.12/5.12(6日間) 全日10:00~15:00
4月コース 4/10.17.24.5/8.15.22(6日間) 全日10:00~15:00
2.大阪コース 12/6.7.20.21(土日全4日間)満員御礼、キャンセル待ちも含め、すべての受付は終了
4/11.12.25.26(土日全4日間)土曜日13:30~19:00 日曜日9:30~17:00
ドーンセンター (大阪市中央区大手前1丁目3番49号)にて
3.福岡コース 2/28.3/1.14.15(土日全4日間)土曜日13:30~19:00 日曜日9:30~17:00
オクターブビル5階(博多駅近く)
<お目休めコーナー> 11月の花(2)

(クリックしてしてね)