八瀬まで足を延ばすと、やはりここは寄っておきたいところです。
京都でも最も遅くまで紅葉が楽しめるお寺です。
まだまだ緑であろうと予想して門をくぐったのですが、おもわずきれい!!
本来なら参道の脇には真紅の枯れ落ち葉があるはずなのですが、紅葉は紅葉でもこちらの黄葉です。
これまたきれいなものです。
いつもは閑散としているお寺なのですが、やはり時期ですね多くの参拝者がきておりました。
(2011年11月22日撮影)
うれしい誤算でした。
八瀬まで足を延ばすと、やはりここは寄っておきたいところです。
京都でも最も遅くまで紅葉が楽しめるお寺です。
まだまだ緑であろうと予想して門をくぐったのですが、おもわずきれい!!
本来なら参道の脇には真紅の枯れ落ち葉があるはずなのですが、紅葉は紅葉でもこちらの黄葉です。
これまたきれいなものです。
いつもは閑散としているお寺なのですが、やはり時期ですね多くの参拝者がきておりました。
(2011年11月22日撮影)
うれしい誤算でした。
今回の旅の目的は、まず瑠璃光院を拝観することでした。
団体さんが多かったのですが、ここが入り口。 個人さまの入り口はもう少し奥です。
パンフですんばらしい写真が紹介される客殿二階へ。 八瀬の風景が目に入りますが、紅葉はいまいち。
昨年予定していたのですが、時間があわず諦めました。
ことしはバッチシと思ったのですが、行って見るとなんとすごい人、人、人。
おやー、これは大変。
人、人、人でこれが客殿写真の限界。
かなりの時間、じっと待っていましたが、ぜんぜん人が引きません。
一階へ戻り、八瀬の釜風呂とお茶室を見学。
(2011年11月22日撮影)
来年でなおそーと。