いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

「何やってんだ」その声、同感なんですが…。

2014-07-09 23:07:08 | Weblog

 まずは、プライベートなお叱りから。昨日は、普段議論を交わす仲間の皆さんとの、素面でない議論の会合で、調子に乗って午前様でした。もう若くないのだからと、お小言を頂戴しました。
 そのため、昨日のブログは更新できませんでした。暫くぶりです。反省しきりです。
 次は、パブリックなお叱りを。今朝の新聞に、集団的自衛権の行使容認に対する党の対応で、民主党が対応を決められなかったとの記事が出ていました。私はこの記事を読んで、「やっぱりな」と思いつつも、「こんなことをしていたら、絶対に国民の信頼を得ることはできないぞ」と、臍をかむ思いをしていました。
 案の定と言うか、知人から「民主党は何やってんですかね」と、腹に据えかねると言わんばかりの声をかけられました。北海道の民主党は、集団的自衛権の行使には断固反対ですし、そのことを民主党本部に伝え、全国の県連などにも賛同を募るといった活動を続けてきましたし、ここ8区の民主党もこの間何回も街頭演説で、行使を認めないと声を上げてきました。
 戦争をしない国というのは、子どもたちがいくつになっても、どんなことがあっても、戦場に行かない国と言うことです。つまり、戦争で、戦場で死なないということです。
 写真は先日、社会を明るくする運動の街頭啓発活動で、道行く皆さんに啓発グッズをお渡ししているところですが、この子どもたち(女性が戦場に行くことはないかもしれませんが)や家族が犠牲になり、悲しむことのないようにしなければならないと思いながら、お渡ししています。
 「戦争に行こうとしている国で、社会を明るくするって冗談でしょう」って言われないようにしなければなりません。その責任は、今の時代の私たちですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この気持ちと繋がりが、地域... | トップ | 函館バスという名前は昭和2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事