いしかり手打ちそば同好会

北海道石狩市にて、そばを通じて食文化の普及、そばの効用等の啓蒙、手打ちそば技術、そば料理の研鑽等をしているグループ

蕎道塾 第39回 (テーマ:手打ちラーメンの作り方)

2018-05-20 23:09:16 | 蕎道塾

始まり始まり

1時間目   「手打ちラーメンの作り方」で~す

  

ミーティングが始まりました~        一点注意です~決して先走らないこと!         真剣に聞く受講生・・・

  

ぬるま湯にくちなしの実で濃黄の色を出す     卵黄を溶き・・・何やってるの~        卵黄液にかん水と塩を入れる~

  

ここは水合わせ~無理な力は加えない        もみ込み~足で踏んで伸ばす~        足の裏全体~かかとを使い広げていく~

  

そば、うどん、ラーメン打つことはまかしときぃ     青春を感じる二人・・・         ・・・今日は誰が失敗するんだろ・・・

 

足で打つのは得意ではありませんが・・・チャレンジをしてみます~             さぁ~熟成も終わりこれから延しますね~

  

50cm×50cmまで延します・・・半端でない面体の硬さそば打ちの基本がなきゃ打てないね    好みの太さに切るんですね~

  

くっつきを防止するですね~         縮れ麺のポイント~ギュっと握りしめ~      麺台に叩きつける~とりゃ~っつ

 

縮れ麺のかんせいで~す                なまら真剣に聞いている皆さん~そば打ちにはない魅力なのか・・・?

  

四角の形状を維持してくださいね~        体が載っていて良いんじゃない       あらら~北海道地図になっていますよ

  

慣れてる人たちは早くも切に入っています   福さん大苦戦~うどんみたく伸びません     打つことは何でも大変だわ・・・

  

大変すぎて・・・笑っちゃうわね~        おれ~無理かな・・・全く伸びない        へへへ~今回は失敗しなかったもんね・・・

  

塾長っ!スゲー事前に40人分を作ってきました      早速茹でていきますね~     いつも段取り有り難うございます~

  

桂月庵 手打ちラーメンの完成で~す            マジ~美味いっすよね               おかわり

 

2時間目  蕎道塾勉強会その2「テーマ:食品衛生とそばの栄養」

                 「サブテーマ:食中毒を防ごう」

 

勉強会資料も事前に準備して頂き有り難うございます       会の存続の為にも食中毒の防止について勉強しましょう~皆さん真剣でしたね・・・

 

あれっ~寝ています・・・                    ん~考えているのかな~? いや・・・寝てるんじゃない~

  

あっ起きた!違う・・・考えていたんだよ      塾長っ!質問良いですか~         教本の180P・・・食物繊維~④ですが・・・

・・・楽しいひと時があっという間に終わりました。

蕎道塾~いつも何かと楽しく終えれるのも、器具、材料等々を万全に準備している後藤塾長のご尽力の賜物です

「心から有り難うございます」

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 例会 5月度  H30/5/12 | トップ | 例会 5月度  H30/5/27 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蕎道塾」カテゴリの最新記事