goo blog サービス終了のお知らせ 

一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1525   貪欲にそして無心に圭の夏

2015年06月19日 | 

 ATP世界ランキング5位の錦織圭。チャンコーチから勝利への貪欲さを学び、試合では無心にテニスする姿に感動。それは、窮地でも冷静に集中している試合以外でも、インタビューの彼の表情に自信が溢れているように見えるからだ。

 疑い深い私でも、最近の彼は4大大会で本当に優勝するのではないか、と思えるようになって来たのである。

 さて、現在戦っている前哨戦であるドイツ・ハレの大会。そして、6月29日開幕のイギリス・ウィンブルドン。果たして錦織圭がどのように活躍するか、実に楽しみである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

何ということか、一番恐れていたことが起こってしまった。準決勝でリタイアしてしまったのだ。たぶん、ふくらはぎの肉離れだろう。たぶん、ウィンブルドンは無理だろう。圭君、残念無念だろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする