プリミティヴクール

シーカヤック海洋冒険家で、アイランドストリーム代表である、平田 毅(ひらた つよし)のブログ。海、自然、旅の話満載。

ナイトライフ

2008-04-07 19:30:20 | 八重山カヤックトリップ

(八重山カヤックトリップの記事の続きです)

P1010545

 フォールディングカヤックでのカヤックトリップのスタイルは主に、飛行機、バス、フェリー、レンタカー、ヒッチハイクなどで国内外のあらゆる場所を訪れ、異文化と接触し、その土地特有の自然に心震わせ、さまざまな人々と出会い、そして別れゆくというスタイルになります。よりネイチャー色の濃い「バックパッカー旅」とでも言いましょうか。

 カヤックを漕ぐ日もあれば全く漕がずただ観光したり、一日中図書館で本を読んで過ごすこともあります。一日漕ぐ距離はだいたい10キロとか15キロくらいまでで、そこがエクスペディション(カヤック遠征)というスタイルとの大きな違いです。エクスペディションでは一日50キロも60キロも漕ぎますからね。あまり漕がずとも、その土地特有の自然エッセンスをキャッチできればそれでいいんです。泊まる所も、民宿とかゲストハウスなどを利用し、テント泊はむしろ少ないです。費用は切り詰めますが、そうめちゃめちゃケチるということもしません。めちゃめちゃケチらなきゃなんないんだったら、帰ります。

 それから、エクスペディションではどちらかというと人との交流が必然的に少なくなりますが、フォールディングでのカヤットトリップでは人との交流が多くなります。特に、昼間は一人きりの方がいいくらいなのですが、逆に夜は他人と交流しないと、なんというか気持ち悪くなってきます。

 で、この八重山トリップでは毎日あちこち飲みに行くか、あるいは同じ宿の宿泊者と飲みながら色んな会話をしまくっていました。どこか飲み屋に飲みにいったらたいてい地元出身の人と交流できてよかったですね。八重山の人は地元の人もよそから移住してきた人もみなお酒好き、話好きで、実に色んな話をフレンドリーにしていただきました。先の記事「石垣新空港について」の内容も、色んな話を聞き総合的に分析した上で書いた文章でして、別にあてずっぽうの個人的感情から書いているわけではありません。

 ということですが、上の写真は、石垣島滞在中よく行ったバーのひとつです。「ココソン」という、古いジャマイカ音楽が延々かかっているバーで、泡盛やラムを飲みながらまったりするのは最高でした。

P1010008

↑ ↓ 石垣島滞在中、連泊していた宿。一泊3000円

P1010020

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣島北東部 | トップ | 西表島 »