昨日、秋バラが見頃の 京成バラ園 に行って来ました。
夜中には雨音が聞こえていたけれど、朝になったら見事な秋晴れ



陽射しが強すぎる。
順光で撮っていると、色がベタっとしてノッペリ見えてしまう。
露出合わせが難しい。
三脚、白い傘、レフ板を持つ助手(奥さん?)と、万全の装備で撮影している人も居た。


蕾も沢山あるけれど、散り始めている花もある。
この一週間くらいが撮影には最適かな。
見るだけならば、まだまだ楽しめそう



平日は空いていて、いいね。
日中は暑くて暑くて・・・ バラのソフトクリームが売れていた。




11時過ぎから16時半まで居続けた。
写真を撮っている時には疲れを感じないけれど、帰りのバスで座った途端にふくらはぎに疲れを覚える。
気持ちよくウトウトしていたら、八千代台駅に到着した。
近くにこういう場所があって楽しめるのは、本当にありがたい。


夜中には雨音が聞こえていたけれど、朝になったら見事な秋晴れ




陽射しが強すぎる。
順光で撮っていると、色がベタっとしてノッペリ見えてしまう。
露出合わせが難しい。
三脚、白い傘、レフ板を持つ助手(奥さん?)と、万全の装備で撮影している人も居た。


蕾も沢山あるけれど、散り始めている花もある。
この一週間くらいが撮影には最適かな。
見るだけならば、まだまだ楽しめそう




平日は空いていて、いいね。
日中は暑くて暑くて・・・ バラのソフトクリームが売れていた。




11時過ぎから16時半まで居続けた。
写真を撮っている時には疲れを感じないけれど、帰りのバスで座った途端にふくらはぎに疲れを覚える。
気持ちよくウトウトしていたら、八千代台駅に到着した。
近くにこういう場所があって楽しめるのは、本当にありがたい。


さすがは一眼レフ、きれいにボケ味がでていますね。
青空をバックにした写真もキレイなあ。
私は秋のバラを意識して撮ったことがないです。
秋晴れの一日を存分に楽しみました。
青い空に、ほどよく白い雲もあり、バラの鮮やかさが際立ったように思います。
甘い香りも伝えられたらいいのになぁ~