齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・中国・台湾・韓国・フィリピン・イタリアなどへの旅行体験やカミサンポをご紹介 

60歳を過ぎてそこそこのお金とほぼほぼ時間のある今、長期旅行に挑戦しましょう。そして大切な妻とカミサンポ。

美食もカミサンポもあり:2月のハイライト・ローライト

2021-02-28 22:30:31 | アメリカ東部
首都圏以外の緊急事態宣言は解除が決定。しかし、首都圏の緊急事態宣言は延長になるのではないでしょうか。オリンピックを7月に実施するためには、政府、東京都としても第四波は絶対に避けたいところ、緊急事態宣言を延長し、並行してワクチン接種を強力に推進、と考えているのでは。

それでは、2月のハイライト!とローライト?ロングステイとは関係ないネタばかり。

その1。
・次男の誕生日
バレンタインデーが誕生日なので覚えやすい。本人の希望もあり、すし店でお祝い。転職も決まり、あとは嫁さんが来てくれれば。できれば国際結婚で。なんてね。親が口を出すことではありませんね。

<うまい>


その2。
・二子多摩川のShake Shackのハンバーガー
すでに掲載済みですが、コロラドで食べたGrass Burgerに匹敵する旨さのハンバーガーを発見。「そんなものばかり食べていると体をこわすぞ」と言われそうですが、毎日、ジャンクフードを食べているわけではありません。

その3。
・吉祥寺で最高のおでんダネ
だんだん暖かくなってきました。この冬のおでんはこれが最後か。次回はおでんではなく、酒のつまみで食べてみよう。

<塚田水産。ここは最高>


<ランチはBubby's(本店はNY)のハンバーガー。焼き方はミディアムであったが、これも美味>


2月のローライト(ハイライトの逆)は、これ。

その1。
・FC東京、初戦引き分け
28日に行われたJ1リーグの初戦は、宿敵浦和との一戦は引き分けに。これでFC東京の対浦和戦の対戦成績は、11勝12分26敗となった。それにしても元気のない試合。まだ、昨年の過密スケジュールの疲れが取れていないのか?

その2。
・体力減退
緊急事態宣言以降、80%はテレワーク。久々に先週末、現場に出たら月・火とぐったり。もっとも朝4時45分に自宅を出て、帰宅は22時過ぎの仕事では、元気な方がおかしかも。

<早朝の大崎のビル街>


<昼休みに見つけた旨そうなハンバーガー屋。来年だね>


という訳で海外ではなく自宅にロングステイの1か月でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食もカミサンポもなし:アメリカで妄想の「ワーケーション」

2021-02-20 22:48:04 | アメリカ東部
コロナが収束して、米国に行けるようになったら、仕事を辞めて、3か月旅行をしてみようと思い、計画を立ててみました。

目的は、まだ、訪問していない11の州とルート66、バンクーバーからアラスカまでの船旅、それとディズニーワールド&ユニバーサルスタジオ。

成田からダラス経由でフロリダ州オーランドへ。時差解消を兼ねてディズニーランドとユニバーサルスタジオで1週間。エバーグレーズ国立公園とキーウエストまでのドライブを入れて、フロリダ滞在は計10日。サウスカロライナ州の見どころはチャールストン。パステルカラーの街並みが美しい。そこから海岸線を北に向かいノースカロライナ州・・・・・

てなことを考えているとカミさんに話したら、「疲れるから最長2週間にしてくれ」、「何回かに分けて行けばよい」、「収入が途切れないようにしてくれ」とのコメントが寄せられました。「わかりました」

3か月は週にすると13週(1年52週の1/4として)ですが、2週間ずつに分けて行くと渡米は6.5往復。往復の移動時間が無駄になるので実際には8回行く必要があります。スキー・スケートに行くわけではないので冬はオフ・シーズン。ハワイ?目的の範囲外。4月から10月までの間に8回は無理なので、3年計画?

そのころには、今の仕事ではなく別の仕事になっているであろう。究極の在宅勤務、旅先で仕事をしながらできる仕事、そうだ、「ワーケーション」。ワーケーションの課題は、仕事と休暇の線引きや、勤務時間の認定が難しいなどあるが、そもそも自分の会社なのだから「そんなの関係ネ」。

以下は「妄想旅行必須ツール」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食もカミサンポもあり:コロラドを思い出しながらShake Shackでハンバーガー

2021-02-14 02:20:15 | アメリカ中部
建国記念日の11日、「町の様子」を見に二子玉川に行ってきました。職場を除けば、久しぶりの調布脱出。ちょっとオーバーでしょうか。

柳小路近くの高島屋の駐車場に車を入れて、柳小路~高島屋~マロニエコートまでぶらり。柳小路の店はこの1年で大分入れ替わりました。高島屋本館1Fの広場もリニューアルされ、ブックカフェ風の休憩スペースになりました。以前はトークショーなどを行う小さなステージがあり、その周りは、主にお年寄りがゆっくりするところでした。今は、座り心地の良い椅子が増え、年齢に関係なくゆったりできるスペースになりました。

まずは、マロニエコートのShake Shackでハンバーガー。事前にメニューは調べてあり、野菜なし、ケッチャップやマヨネーズ、マスタードもなし、トッピングはベーコンのみでパテ2枚のハンバーガーを注文。焼き具合は完ぺきなウエルダン。期待通り、肉のうま味がはっきり分かりました。ベーコンは邪魔だったかもしれません。





一昨年のコロラド州DurangoでGrass Burgerを食べて以来、肉汁が「吹っ飛ぶ」ウエルダンが好きになりました。自分で作る時も今はこの作り方にしています(以前は肉汁を閉じ込める焼き方でした)。味付けは、塩コショウのみ。次回は、ベーコンなしで食べてみよう。パテ3枚にできないのか聞いてみよう。

< これがGrass Burger >


一押しの麹町のThe Burger Shopは、パテの数は基本的に「すきなだけ」。こちらの焼き方は異なりますが、パテに使うひき肉が粗めで、歯ごたえがバツグン。この店もそろそろ行かねば。

Shake Shackの後、カミさんは買い物、私は高島屋のローズガーデンでのんびり読書。日差しが暖かく気持ちが良かったですね。

最後に「不要不急」の外出ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食もカミサンポもなし:アメリカ、ルート66の旅。備えあれば憂いあり。

2021-02-07 00:56:23 | アメリカ西部
昨年末にテレビを買いました。約4万円の小さなテレビです。14年前に買った液晶テレビが夏前に壊れたのでその買い替えです。実は、買うかどうか迷いました。民放の番組はバラエティーばかりでつまらない。NHKとBSは少しましな番組はあるが。

結局、長男夫婦が大型テレビを買ったと聞いて、刺激を受け?大型テレビはもったいないということになり、小型のテレビを購入。メリットはネットに接続して、NETFLIX、amazon prime、hulu、YouTubeなどが契約すれば見られること。

以来、正月はhuluで日本の1950年代、60年代の映画を見続け、高度成長期の日本人の目の輝き、ハジケタ笑顔に感動。次にNETFLIXに移りドキュメンタリーものを中心に見て、そして今ハマっているのがYouTube。

今後行く予定の米国のルート66を中心に予習中。Road Atlasを横に置いて観光スポットがある町にマーク。以前、ルート66関連本を読んだときにチェックしたところとほぼ同じ。違いは映像で確認できたこと。多少、英語の勉強にも。ただ、予習しすぎると現地での感動が薄れるかもしれません。

実は2008年のイタリア旅行、初めてのヨーロッパ旅行ということで入念に調査。イタリアが舞台の映画はもちろんのこと、本や雑誌を片っ端から調査。
結局、下調べし過ぎで、「ああ、これ見た見た」「ああ、テレビで見たのと同じ」・・・感動が薄い有名なスポットが多かった。

行く先々が安全かどうかのチェックは入念に。それ以外はほどほどにすべし。

といいながらも、こんな資料が揃ってしまった。





早くコロナ収束してくれ。そうでないと下調べが進み過ぎる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする