齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・中国・台湾・韓国・フィリピン・イタリアなどへの旅行体験やカミサンポをご紹介 

60歳を過ぎてそこそこのお金とほぼほぼ時間のある今、長期旅行に挑戦しましょう。そして大切な妻とカミサンポ。

カリフォルニアから他の州へ人も会社も移動!

2023-02-23 23:13:16 | アメリカ西部
先週、記事に書いたオンライン英会話に加え、CNNやBBCのニュース、YoutubeでCNBCの特集記事を見ているが、その中から今回の旅と関連のあるカリフォルニアに関する話。

カリフォルニアからアリゾナ、テキサスなどへ人も会社も移動しているとのこと。巨大IT企業のあるカリフォルニアに人が吸い寄せられていると思っていたが、現実はその逆。

その背景にあるのは、

① 住宅価格が高すぎる。平均価格は660,000ドル(約8600万円)。他の州であればその3分の1か、半分。
  もちろん物価も異なる。
② 所得税が全米で2番目に高い。個人の所得税がゼロの州もある。
③ リモートで仕事ができるので、物価の安いところに住み、より良い住環境で仕事をしたいという欲望。
  カリフォルニアからメキシコの国境を越えティファナに住む人もいる。
④ 民主党が優勢のカリフォルニアは、企業にとっては高い税金と規制が多いことが悩み。
  しばりの少ない共和党が握っているテキサスの方が魅力的。
  というわけで長年、シリコンバレーで活躍してきたHPは本社をテキサスに移し、EVのテスラもテキサスに。
  CEOのイーロン・マスク自身もカリフォルニアを去った。

アメリカは州によって、税制、物価、教育の質が異なり、選択肢は多い。少し羨ましい。

ニュースを見るかぎり、州の魅力度は、「小さな政府を目指す共和党が握る州」>>>「何かと干渉する民主党優勢の州」といった感じだ。

とはいえ、ベンチャーキャピタルの投資額は、カリフォルニアが圧倒している。スタートアップ企業には魅力的。

さて、「LA~サンタバーバラ~サンフランシスコ~北カリフォルニア~オレゴン州ポートランド~ワシントン州シアトル旅行」の続き。

サンフランシスコからゴールデンゲートブリッジを渡り、そこからサウサリートでランチ。
その日のうちに北カリフォルニアのユーリカまで行くのは諦めて、ナパバレーに行くことにする。

最後にナパにいったのは1993年、Waooo、30年も前。Q社の社内研修のとき。景気が良かったのでナパのリゾートホテルで研修となった。

今もロバートモンダビや高級ワインメーカーのオーパスワンなどは健在。違うのは、リゾートホテルや高級レストランが増えたこと。それとワインの試飲が有料になったことだ。

皆さん、ワインを試飲して車の運転はどうするの?という疑問がわくでしょうが、答えは「運転します」となる。

飲酒運転は禁止されているが、呼気の検査はなく、万一、警察に呼び止められたときは真っすぐ歩ければ問題なし。

「え~、本当?」、そもそも車でなければ試飲にいけません。

でも、自分の限度をわきまえることが大切。特に時差があるときの試飲は禁物。ホテルでゆっくり飲みましょう(または、バスツアーに参加)。





さて、ナパの後は、ユーリカに向かいう。どこから海岸線のルート1にはいるか?その辺りが悩みどころ。

それを考えるとナパよりもサンタ・ロサの方が便利。ワイナリーもあるし。う~む、・・・・・


<旅行計画で行き詰ったら武蔵野散歩。『武蔵野』(リイド社、斎藤潤一郎著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップがシステム化され高額に!

2023-02-19 08:52:48 | アメリカ西部
昨年の11月からオンライン英会話を習い始めた。その詳細は別の機会に譲るとして、そこで扱っている記事に注目。

「アメリカのコーヒーショップで支払の際に、30%のチップを要求」されるとのこと。

そういえば昨年のカナダ旅行の際、レストランやコーヒーショップでクレジットカードで支払うとき、
端末上にチップの%が15%、20%などと表示されていた記憶がある。

選択肢は少なく高いなと思った。でも30%はなかった。インフレで%が上がったのか?

そもそも顧客が満足度に応じて支払うチップ。

コーヒーショップではコーヒーを作ってもらうが、席までは自分で運ぶし、テイクアウトもある。何故、チップを払う必要があるのか?

時給15ドルで働く人たちにとってチップは大事な収入源。わざわざ高いコーヒーを飲む人は払えばいいじゃんという考えもあるようだ。

たしかに日本のドトールコーヒーに相当するような廉価なコーヒーショップにチップはなかった。

<チップがなかったカナダのコーヒーショップTim Hortons。お世話になりました。>


先週の記事ではお金に無頓着な自分について書いたが、実は先週、事故が発生。お金が必要になり、旅行の予算に影響がでそうだ。

花瓶の水を換えようとして洗面ボールに花瓶を落とし、洗面ボールが割れてしまった。



メーカーに問い合わせたところ30年前の製品で、しかも特注品。交換部品はなくリニューアルするしかないとのこと。

そうなると今ある洗面台やタオル等を入れている棚、照明などなども含めて交換または移動工事などが必要になる。

見積りはこれからだが、ネットで調べると30万~50万円はかかるとのこと。恐らくこれでは済まない・・・・・・

Shit! 旅行中の宿泊は全部キャンプだ!!!!

という訳ですっかり落ち込んでしまい「LA~サンタバーバラ~サンフランシスコ~北カリフォルニア~オレゴン州ポートランド~ワシントン州シアトル旅行」の計画記事の更新はなし。

まさにShit Chofuの世界。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ料理がカリフォルニアへ私を導く!が、驚くべきことが・・・・・

2023-02-12 10:17:58 | アメリカ西部
品川のメキシコ料理店で旅友と旅行談義。メキシコ料理はカリフォルニア旅行中に食べたいものの一つ。旅行の夢が広がる!

しかし、

米国までの航空券のサーチャージがバカ高いとのこと。私の場合、「行きたい」という思いが先に立ち、お金の話は後回しになってしまうのがイケないところ。

実際、LAでさえサーチャージだけで20万円。カミさんと二人だと航空券だけで60万以上!!

それにしては日本への外国人観光客数は伸びている。日本人が貧乏なだけか?このメキシコ料理店の賑わいを見ているととても貧乏には見えない。

"To go or not to go. That is the question." ハムレットの心境?にはならない。

<ここ品川のメキシコ料理店、メニューはアメリカン・メキシカン。バッファローチキンなどもある。どれも洗練されていて美味>






さて、カミさんのご要望により「LA~サンタバーバラ~サンフランシスコ~北カリフォルニア~オレゴン州ポートランド~ワシントン州シアトル旅行」に変更になった旅行計画。今週のテーマは、「サンフランシスコの後、どこに行くか」である。

ゴールデンゲートブリッジを渡って1号線(Pacific Coast Highway:PCH)で海岸沿いをユーリカ(Eureka)まで北上するか、ナパバレーやソノマでワイナリーを見てから1号線に出るかの選択になる。



でも、その前にカミさんはゴールデンゲートブリッジを渡ったところにあるサウサリート(Sausalite)に立ち寄りたがるであろう。

確かにサウサリートからサンフランシスコを一望でき、ミシュランガイドに載るようなレストランもあり、土産物店も洒落ている。


ここに寄るとなるとユーリカまでその日のうちに北上するのは少しきつい。ナパかソノマで一泊、翌日、ユーリカに北上という方が無理がなさそうだ。

ナパやソノマの周辺は、数年前に大規模な山火事が発生したが、どの程度回復したのだろうか。

お金のことは別にして(やはりこうなる)、時間的に体力的にゆとりのある計画を立てていこう。

<アイデアがでなくなったら武蔵野散策>

(『武蔵野』リイド社、斎藤潤一郎著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフランシスコは公共交通機関を使って!

2023-02-04 21:25:24 | アメリカ西部
2月4日の朝日新聞、「米IT大手 減速鮮明」の見出し。

昨年11月以降でグーグル、アマゾン、メタおよびマイクロソフトが発表した人員削減は5万人を超えた。
米国IT企業全体でみると昨年1月以降の人員削減は24万人を超え、この1月だけでも8万人を超えた。

失業率の増加は治安の悪化に結び付くので注意が必要。
それでなくともカリフォルニアの内陸部、ベーカースフィールドからモデストのあたりまでは失業率が10%を超え犯罪発生率も増加。

平和ボケの日本で暮らしていると旅先の治安など気にならないかもしれないが、私のような個人旅行の場合、万一、犯罪に巻き込まれ財布やクレジットカード、パスポート、国際免許証、航空券などを盗まれると警察への届け出、クレジットカード会社への連絡、大使館に連絡してパスポート再発行の手続き、レンタカー会社へ連絡、航空券の再発行など大きな労力が必要になる(一度だけアトランタで「命」以外すべて盗まれたことがあった)。

とは言え、アメリカ好きの私、リスクを回避しながらGO!

さて、カミさんのご要望により「LA~サンタバーバラ~サンフランシスコ~北カリフォルニア~オレゴン州ポートランド~ワシントン州シアトル旅行」に変更になった旅行計画。更にサンディエゴやティファナが追加にならないことを祈る。

LAから北上してサンフランシスコ。

1月15日の記事の通り、サンフランシスコで行きたいのはフィッシャーマンズワーフやゴールデンゲートブリッジではなく以下の商店街。

1.ヘイズバレイ(Hayes Valley)
カフェやブティックストアなどが連なる地域。大型ホテルがないため観光客が少なく、地元の住民がくつろぐ憩いの場所で、観光をちょっと休止してランチやお茶を楽しみたいときのスポット。
2.ヘイト-アシュベリー(Haight - Ashbury)
1960 年代のカウンター カルチャー ムーブメント発祥地。本場のヒッピーの雰囲気。ヴィンテージ衣料品店、レコード店、書店、大衆酒場、カジュアルな無国籍料理レストランなどが並んでいる。ゴールデンゲートパークに続く地域。
3.ミッションディストリクト(Mission District)
1776 年建築のミッション ドロレスにちなんで命名された町。サンフランシスコの最先端エリアで「食」の一番クールなトレンド発信地(これは楽しみ)。壁画アートも有名。治安が悪い地域と隣接しているので夜間や移動時は要注意。

<サンノゼ駐在時、日本から顧客(同じ会社の社員)が来るたびに案内したゴールデンゲートブリッジとフィッシャーマンズワーフ。もうええわ。でもカミさんが行きたがるかも>




サンフランシスコではレンタカーではなく公共交通機関を利用して少しでも節約しよう。地下鉄、路面電車、バス、そして名物のケーブルカー。

路線図はWebサイトで入手したのでじっくり調査しよう。

<ちょっとレトロな路面電車あり>


しかし、公共交通機関を使うとなると町中か鉄道の沿線上でしかも駅の近くのホテルを予約する必要がある。サンフランシスコ市内はもちろん便利だが高い。シリコンバレーに向かって南下しても安くはならない。サンフランシスコ湾の反対側のオークランドはどうか(サンフランシスコ空港から出発する電車は、サンフランシスコを通り対岸のオークランド、フリーモントまで行っている)・・・・・などと考えると調べることがどんどん出てくる。



<アイデアがでなくなったら武蔵野散策>

(『武蔵野』リイド社、斎藤潤一郎著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする