齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・中国・台湾・韓国・フィリピン・イタリアなどへの旅行体験やカミサンポをご紹介 

60歳を過ぎてそこそこのお金とほぼほぼ時間のある今、長期旅行に挑戦しましょう。そして大切な妻とカミサンポ。

今年もいろいろありました。来年はもっと気楽に旅行ができればいいね。皆様、良いお年を!

2022-12-29 17:50:01 | コラム
自分のことだけでもいろいろあった2022年。

今年の出来事を四半期ごとにまとめると、

・第一四半期:前年末で仕事を辞め妹夫婦と共に母の介護、そして見送り。
・第二四半期:遺品整理、そして仏壇を我が家に移動。函館へ旅行。食べ放題のイクラを食べ過ぎて胸やけに。
・第三四半期:コロナ対応に神経を使いながらカナダ旅行、今までで最も精神的に疲れた旅行。営業活動本格化、博多へ旅行。
・第四四半期:新規顧客獲得と業務再開。英語力アップのためにDMM英会話開始。

ということで張り切って仕事を再開したが、契約先の会社が失注。下請けの私、来年6月で今の仕事はなくなることになった。

外資系相手の仕事なのでよくあること。来年も変化を楽しむことにしよう。

健康でやる気を失わない限り仕事はなんぼでもある!

金を貯めて、アメリカの砂漠を気楽に突っ走ろう。






PS. 『死都調布』シリーズの作者、齋藤潤一郎の新作『武蔵野』。安倍公房の『燃え尽きた地図』や『砂の女』のような読後感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編:英会話を習ってみた!

2022-12-02 23:08:40 | コラム
11月から始めた仕事では、海外のスタッフとのZoomやTeamsでの会議が多くなっている。

相手はシンガポールや香港のスタッフだが、出身地はイギリスや米国の他、インド、パキスタン、タイ、マレーシア、香港等の人も多い。

癖のある英語が多く、英語を聞き取るのに苦労している。また、しばらく実務を離れていたせいか、私自身、英語が出てこない。

その対策としてDMM英会話を始めてみた。

月額6480円で毎日25分、自分の都合の良い時間に、自分が選んだ講師と話ができる。

ネイティブの講師の場合は、+アルファの費用が必要なようですが、私の場合はネイティブではない講師が必要

この二週間だけでもバングラディッシュ、フィリピン、レソト、ジャマイカ、セルビア、カメルーン、ベリーズ、ネパールの講師と話ができた。

「ベリーズってどこ?」。地図やネットで調べる。レッスンで聞きまくる。行きたくなった国もある。

25分間なので集中がときれず会話ができる。バンバン質問してくれる講師がいい。

ただ、残念なのは英語がきれいすぎる。私が目的とする癖のある英語を話すインド人や香港人の講師はいない。

当たり前か。癖のる英語を習いたい生徒なんて私だけだ。

一カ月単位での授業料なので、もう少し続けてみる。

<何故、Fox Newsを買って欲しいのか。そういうことが分かると英語がもっと楽しくなる。でも、癖のある英語が聴きたい>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食もカミサンポもなし:コロナ対策の14日間在宅勤務終了

2021-03-07 11:35:22 | コラム
私の職場は、コロナ対策を厳格に行っています。マスクや手の消毒は当たり前のこととして、70%以上の社員がテレワーク、職場の階をまたがる移動は禁止、ビル間の移動は14日間のテレワーク実施後など・・・・・

という訳で、2月19日から21日、大崎で仕事をしたので、元の職場に戻るためには、14日間のテレワークということで、本日まで本当に在宅勤務。実のところ、明日から職場かと思うと少し億劫。

今週はFC東京の試合が二試合あり、どれも勝利。チケットが取れなかったので、スタジアムには行けなかったが、土曜の試合は息子のアパートに行き、プロジェクターの大画面で観戦(感染ではない)+カミさんに内緒でビールも。さすが大画面は迫力満点(写真では伝わりませんが)。

明日から職場復帰かと思うと・・・・軽い5月病?かな。

海外旅行を考えているときだけ明るくなれます。

「長谷川監督おめでとう」


「空は晴れても心は闇」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食もカミサンポもあり:今月のハイライト・ローライト

2021-01-31 12:25:53 | コラム
1月が間もなく終わりですね。

緊急事態宣言が出て、ちょっとした「お出かけ」はできても、旅行は禁止。それでもうれしいことはあるものです。それでは、1月のハイライト!とローライト?

その1。
・地元、FC東京、ルヴァンカップ優勝。
昨年はOlympicが予定され、ACL出場もあったため超過密日程。ホーム味スタが使えない連戦もあり、J1での成績は2019年の2位から2020年は6位に落ちてしまった。その悔しさをバネに?1月4日のルヴァンカップに優勝できたのはうれしい限り!!

その2。
・長男と私の誕生日が近いので、一緒に自宅で「お誕生日会」。「お誕生日会」とカワイク言う歳ではないが、まあ、自由に仕事をさせてくれているカミさんに感謝。そして漫画家で貧乏な長男を支えてくれている長男の嫁さんにも感謝。来年はフランスで翻訳本が出るとか。画風・内容からいって「爆発的に売れることは絶対にない」と断言できるが、いいじゃないか。訳本が出たらフランスに行こう。楽しみが増えた。

<失敗したタイ焼きではありません、手作りのサーモンパイ。クリーミーで美味>


その3。
・次男の転職成功。就職活動がうまくいかず、大学卒業後数年バイト生活していたが、IT関係のトレーニングを受けて、IT企業の正社員として就職。2回の転職を経て、世間並みかチョット良い給料くらいのところまで、ようやくこぎつけた。英語も頑張ってTOEIC800点越え。私の得点もまもなく抜かれるね。あとは次男に合った女性と巡り会ってくれれば。トム・ハンクス主演の『Sleepless in Seattle』(邦題:めぐり逢えたら)のような奇跡は起こるか!

26日に代休を取り、明治神宮参拝。かれこれ48年続いています。今年はそれにしても参拝者が少ない。海外からの旅行者でいっぱいだった昨年の正月とは比べ物にならない。厳かな気分にはなれました。

<明治神宮>


参拝後、青山墓地近くのWestでお茶。久しぶりの美食。

<今回はタマゴサンド、前回はケーキでした>


<生クリームではなくバタークリームのケーキもいいですね>


1月のローライト(ハイライトの逆)は、これ。

12月31日の朝にぎっくり越しになり、治ったと思ったら9日に再発。せっかく3連休、不要不急の外出が「できない」状態になりました。「連休は出かけるな」という明治神宮のお告げらしい。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食もカミサンポもなし:テレワーク?ワーク・フロム・ホーム?

2021-01-24 10:58:47 | コラム
非常事態宣言が出て、私のような社員ではない人間、というより協力会社の人間も、原則週に一度の出社になり、今月は4回でれば終了。
諸事情があってすでに4回出社したので今日から月末までズ~~と在宅勤務、いわゆるテレワーク。

世間ではテレワークといっていますが、職場ではWork From Home(約してWHF)と言っています。
多分、テレワークは、政府または広告会社の電通あたりが考えた和製英語かと思って調べてみましたが、ドッコイ、英単語でした。
しかも名詞と動詞と両方あります。ドウシよう。ただし、昔の英和辞典などには出ていません。

telework
verb
work from home, making use of the internet, email, and the telephone.
例文:I telework every Monday and Friday.
noun
the practice of working from home, making use of the internet, email, and the telephone.
例文:When she launched the company, she knew she wanted telework to be an option for employees.

なるほど。でも、外国人との会話の中では耳にしませんね。Work from homeがもっとも伝わりやすいかな。

自宅以外のStarbucksなどの無料WiHiでコーヒーを飲みながら仕事をする場合は、homeではないので、リモートワークかな。Work remotely。

I’m working remotely today.
今日はリモートワークしています。

といえば、「あいつまたスタバか」、ということに!!!

いえいえ金がないのでドトール。

海外旅行の話はありませんでした。来週は、NETFLIXで見たLAのナイトストーカーの話でもしますか。

<次回は孫といっしょかな?いつになるやら>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする