感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

2011年もよろしくお願いいたします

2011-01-01 | Aoki Office


新しい年になりました。
2011年もどうぞよろしくおねがいいたします。

【定期の事務連絡】
◆症例相談はメールやブログでは対応していません(情報不足、法的な問題、キャパオーバー)→2カ所の外来の予約をおねがいします。(新宿東口クリニック、都立駒込病院感染症科)
または各地の感染症スペシャリストを紹介します。適宜、正規のルートで受診・相談をしてください。

◆各記事へのコメントや質問はすべてを公開していません(が、全部読んではいます)。質問のすべてには回答できませんが、生産的な情報提供につながるようなネタの場合は独立記事につなげるかたちで情報提供をできることがあります。
情報提供なども歓迎いたします。

◆青木編集長が協力をしているセミナーなどが公開の場合は、ブログ内でもアナウンスをしています。
公開でなくても、医学生や研修医などが病院見学の日程にあわせてカンファレンスに参加できるようにしてくださる病院は多いので、各医療機関にご相談ください。

◆単発の出張講義の時間設定では全てをお話するのが難しいことがあり、「もっとゆっくり説明して欲しい」「スライドの印刷資料が欲しい」というご希望がここ数年増えています。
このため、WEB講座を開設しました。講義資料として、スライドもほぼすべて入手可能です。有料ですが、関心をお持ちの方はキューラメディクスのサイトでご確認ください。
ご登録いただいたパソコンで、半年間、なんどでも聴講が可能です。
「感染症診療の原則」「抗菌薬」「抗真菌薬」の3つがあります。

連絡先 idconsultoffice(a)gmail.com

写真:ママウサギから同時にうまれた6きょうだいウサギ。名前無し(!)。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「HIV感染患者透析医療ガイド... | トップ | 百日咳のブースターワクチン... »
最新の画像もっと見る

Aoki Office」カテゴリの最新記事